- ベストアンサー
山手線の230系と231系の違いは?
JR東日本の車両、山手線に限らないと思うのですが、 230というのと231というのがあるようなのですが、 違いはどこなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JRの規定を読んだことはないので、細かいところで間違っているかも知れませんが。 1.XXX系列という言葉は、列車の編成を意味しているので、連結された車両は色々な物が含まれます。その一つが E231 系列でしょう。 2.各々の車両にも、番号が付いていますし、E230,E231 などという番号もあるので混同されます。いずれも系列としての E231 に含まれます。 **系列の番号と各車両の番号を区別しましょう。 3.動力車とはモーターが着いた車両です。モハE231、モハE230 などがあります。いずれも動力車です。 4.昔は、動力車には必ずパンダグラフが付いていました。最近は、パンタグラフの集電能力が上がったこと、パンタグラフの摺動音を減らしたいことなどから、パンタグラフのない動力車が出来ました。モハE230型の車両は、隣の車両から電流を供給されています。 **パンタグラフのない動力車もあります。 5.クハ、サハ、サロなどについては皆様ご存じですから、解説は付けません。モーターは重量がありますから、動力車は揺れます。出来るだけサハに乗りましょう。グリーン車は附随車サロが多いでしょう。
その他の回答 (4)
- saaya_holic
- ベストアンサー率23% (46/195)
JRの電車の型式番号は奇数と1つ少ない偶数でワンセットで奇数のほうの番号で××系と呼びます。
お礼
ありがとうございます。皆様の解説でよくわかりました。
- tomoko_fujita
- ベストアンサー率32% (169/518)
>車両の横に230-○○○とか231-○○○とあるのは それは、E230であれば「E230形」、E231であれば「E231形」であり、両方ともE231系電車の車両の内の1形式を表しています。 よって、繰返しになりますが「E230系」という電車は存在しないので、ご質問の「230系と231系の違い」には回答が存在しない事になります。
お礼
ありがとうございます。皆様の解説でよくわかりました。
- bantyou18
- ベストアンサー率38% (70/183)
動力車(パンタグラフの付いている車両)がE231系、付いていない車両をE230系と違う型式になっています それだけです
お礼
ありがとうございます。皆様の解説でよくわかりました。
- tomoko_fujita
- ベストアンサー率32% (169/518)
E231系は確かにありますが「E230系」という電車はありません。
お礼
ありがとうございます。皆様の解説でよくわかりました。
補足
そうなのですか!では車両の横に230-○○○とか231-○○○ とあるのは車両の型式とはまた別のものなのですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。皆様の解説でよくわかりました。