- ベストアンサー
七五三の祖母の衣装
孫の七五三に着物を着ることになりましたが、色留めそで、訪問着、つけ下げなどの礼装または略礼装などの改まったものを着るように、とよく書いてありますが、黒留袖などは結婚式以外七五三などに着たら変でしょうか? 訪問着などは昔の物で若々しすぎてしまい、手元にあるもので着られそうなのは黒留袖のみとなるので・・・。 貸衣装とした方が良さそうでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 七五三のお参りに、付き添うお祖母さまのお召し物では、黒留袖よりも一つ紋の 色無地がちょうどお似合いでしょう。 一つ紋の色無地とお聞きになって、お葬式を連想される方もいらっしゃると思い ますが、お葬式には黒無地です。大切な人生の節目にまとわれてきたのが無地染 め(色無地)なのですね。 例えばですね、女学生の卒業式には五つ紋黒無地か色無地に袴が式服でした。 また茶席でも一つ紋の色無地が欠かせない着物です。 ここで色無地の格付けについて少しご説明させてくださいね。色無地に五つ紋を 付けると無紋の訪問着より格が上の準礼装になります。 一つ紋の色無地は、一つ紋付きの訪問着より略式になりますが、色無地には訪問 着とはまた違った控えめな品格があってよろしいですね、それに色無地には紋の アクセントがお洒落に映えるよいところがあるのですね。 色無地の五つ紋や三つ紋は、色留袖に格が準していますし、仰々しさがずっと控 えめになってよろしいです。 ですから、色無地をお持ちでないときは貸衣装屋さんでお借りになられたらいか がでしょうか。昔ながらの呉服屋さんでも貸衣装を取り扱っておられますよ。 10月、11月と七五三関係のところではお忙しくなってきますので、もしお借りに なられるのでしたら、今からお心当たりの貸衣装屋さんにお当たりなられた方が よろしいかと思います。
その他の回答 (4)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
すみません4の者です 宮参りじゃなくって七五三でしたね。。。(失礼しました) 家々の慣習等あるかと思いますが、七五三なら尚の事、お祖母様は洋装でも構わないでしょう。 主役はお孫様ですから・・・ (着崩れた際は、直ぐに駆け寄って直してあげないと・・・)
お礼
そうですね。 主役は孫。着崩れた際は、直ぐに駆け寄って直してあげたり、 母親の荷物を持ったり(これは男性陣に?)いろいろ役目が ありますものね。 ありがとうございます。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
無理にお着物になさなくても、スーツでも構わないと思いますよ。(洋装の方も結構いらっしゃいます) 実際、お参りの時はお祖母様が赤ちゃんを抱いていますが、それ以外はママが抱かれる事が多いと思います。 パパは写真を撮ったりビデオを撮ったり忙しいですから、お祖母様は荷物を持ってあげたり、着慣れない着物で動きにくいママさんをサポートしてさしあげるお役目もあると思います。
お礼
ご回答有り難うございました。 そうですよね、私も洋装の方が楽ですし本音ではそう思っておりますが・・・ 写真館で皆で撮る記念写真が後々残るので、出来れば女性陣は着物にしなくては・・・と感じているもので。 皆様の貴重なご意見を鑑み、少々時間が有るのでもう少し考えて見ます。 有り難うございました。
- midori202
- ベストアンサー率44% (86/192)
七五三に参列する(子から見た)お母様は何をお召しになりますか?母親でさえも、主役を引き立てるようなお召し物(着物であれば、色無地・江戸小紋・付け下げ、訪問着で柄行などを考慮したもの)でしょうから、主役からみた祖母の立場ですと、なおのこと「主役の母親よりも、少し控えめ」な装いをされたほうがいいかと思います。この場合、黒留袖では、かなり、仰々しいかと…。(主役を引き立てる母親でさえも、黒留袖はお召しにならないかと思います) もし、可能であれば先方のお母様のお召しになる着物がわかると、参考になっていいですね。リサーチが出来そうになく、なおかつ今後同様の用事が少ないのであれば、貸衣装でも良いのではないでしょうか。 ちなみに、七五三関連のお呼ばれを何度か経験していますが、祖母はいずれも洋装、母親が着物でした。 (祖母に当たる方は)着物が割りと好きな方でしたが、「(子どもの母親である)娘が着物を着るのならば、慣れない着物で子どもの面倒を見るのが大変だろうから」と、洋装にしたとのことでした。
お礼
ご丁寧に大変貴重なご意見を有り難うございました。私も出来る事なら洋装の方を希望しておりましたが、嫁の母親が和装で嫁もとなると祖母の私も一緒に足並みを揃えなければ・・・と思ったり、写真に永久に残るとなると後々私だけ洋装で一人浮いてしまったりしたら後悔が残るし・・・などなど、孫の為にも日本式の祝い事を和装でお祝いしてあげたいし・・・と、今心動いている状態です。 お友達の祖母に当る方が「(子どもの母親である)娘が着物を着るのならば、慣れない着物で子どもの面倒を見るのが大変だろうから」と、洋装にしたとのことでしたが、そういう気持ちも大切ですよね。 皆様のご意見を参考にさせて頂きます。有り難うございました。
- newbranch
- ベストアンサー率30% (319/1053)
お婆様の御衣装ですが、特にこだわる必要も無いように思います。着物でなくとも、良いのでは有りませんか?お子さんは、晴れ着を着て御参りしますが・・・・。黒留袖の正装ですと却って浮いてしまいませんでしょうか?最近は着物を着用する機会がへったために、おっしゃるように訪問着等を新調される場合も少ないのでご質問のようなことになるのではないかと思います。いっそドレスででもおめかしされてみては?
お礼
早速のご回答有り難うございます。出来れば洋装の方が楽で良いのですが、嫁及び嫁方の母親も和装というので、写真で残る事も考えて、こちらも和装でと考えているものですから・・・。 貸衣装は未だ経験が無いのですが、もしご存知でしたら何かアドバイスをお願いします。
お礼
いろいろと奥の深いご説明を有り難うございました。 毎日が洋装で、トンと和装に縁のない生活をしておりますと、 ついつい着物についての意義も分からずにこの歳まで来てしまい 反省仕切りです。 色無地の五つ紋や三つ紋は、色留袖に格が準していて、仰々しさがずっと控めだそうで、これなども考えてみたいと思いました。 いろいろ貴重なご意見誠にありがとうございました。