自宅からメール送信できなくなった
過去の質問をいろいろ見てみましたがわからなかったのでどなたか教
えて下さい。
Outlook Express を使っています。
従来、職場においているパソコンでメールのやりとりをしていました
が、産休にはいるため自宅用にもう一台パソコンを買い、このパソコン
からも同じアドレスでメールのやりとりができるように設定しました。
実際、自宅のパソコンからメールの送信も受信もできていました。
ところが、その後自宅のパソコンからはメールの受信はできるのに、
送信ができなくなりました。設定等は何も触っていません。
昨日、職場に行って確認したところ、職場のパソコンからはメールの
送信も受信もできましたが、現在も自宅のパソコンからはメールの送信
だけができません。
一体どうなっているのでしょう?
先日まで自宅のパソコンからは送信ができており、設定等触っていな
いのに何故か送信だけできなくなったので、どうしていいかわかりませ
ん。一応、設定等を再度確認しましたが、間違っていないようです。
どなたか教えて下さい。。
お礼
いろいろありがとうございます。アドレスはプロバイダー供与のものではなくレンタル・サーバーから供与されたものを3つ(業務用2、私用1)使っています。プロバイダのHPは会員用のIDとかPWをどこかに保存し忘れていて、会員ページが開けません。よろしくお願いいたします。