• ベストアンサー

主人を病院に連れて行きたいのですが。

1ヶ月ほど前、仕事上で大きなトラブルがあり、主人は大変なストレスにさらされています。 もともと生真面目で、あまり気分転換の術を持たない主人でした。 地元でないため、親友と呼べる人も周囲におりません。 私たち家族にはとても優しかったのですが、最近はお気に入りの末の息子に話しかけることすら難しい状態です。 ここ10日ほどは笑顔は全くなく、食欲もなく、夜中に何度も目が覚め、なにかいつも独り言をぶつぶつとつぶやいています。見た目もひどくやつれました。 トラブルそのものはまだまだ解決に時間がかかりそうなのですが、一度心療内科等に連れて行きたいと思っています。 しかし、「精神安定剤、睡眠薬等薬に頼りたくない」の一点張りです。もともと頑固な人で私の言う事はあまり聞いてくれないし、体育会系のため、病院に通った事すらほとんどありません。 子供も小さいし、何より主人の体が心配です。ひどくならないうちに診察を受けさせたいのですが、どうやって説得したらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.5

誰でも精神的な病気を疑われるのは嫌ですし、 病院にあまり行かない方だと精神科・心療内科への抵抗感は なおのことでしょう。「薬に頼りたくない」とご主人が嫌がるのは、 この事態を自分の精神力で乗り越えたいという意地か、 乗り越えれば体調もメンタルも良くなるという確信、 そして弱い自分を受け入れたくないというプライドがあると思います。 そうなると、ご自身のこととは思いたくない(思えない)でしょうから、 やみくもに頭を下げたり説明しても、難しいと思います。 ご主人には何かメンタルの病気を疑うような言葉 (最近様子がおかしい、うつじゃないか?  睡眠薬や精神科の薬を飲んだほうがいいのでは?) はあまり何度もかけないようにしましょう。 ご主人の体調に添った言葉をかけて、粘り強く本人の自覚を促すことが、 遠回りのようですが効果的です。 「眠れないなら、ゆっくり眠って仕事に専念できるよう 生活上のアドバイスを医師からもらったらどうか? 薬を飲む・飲まないは医師が判断することだから、 薬は必要ないと言われたら、それだけでも安心できるのではないか」 「体力が落ちないよう、食欲だけでも回復させたらどうか。 食べて元気が出れば、仕事を頑張れるかもしれない」 「ついでに気分転換の方法を医師から教えてもらってはどうか」 といった感じです。本人がそれで違う診察科に行ってもいいのです。 そこで心因性と診断されて、やっと初めて気づくこともあるでしょう。 私個人も精神的なもののような気がしますが、 まずは体に現れている症状の辛さを取るという視点から お話ししてあげてください。

noname#47518
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに主人はそういうタイプの人だと思います。 頑固ですが、そういうところが頼もしいというところもあります。 家族ではなく仕事上の悩みなので、夫婦では分かち合えないのがもどかしくもあります。 確かに、粘り強く、というのが一番いいように思います。 急に症状が悪くなってきているので、早く診察をさせたい気持ちもあるのですが、体調をいたわりつつ、診察を勧めてみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • saltbeach
  • ベストアンサー率40% (50/123)
回答No.7

さぞご心配でしょうね。 うちは夫がうつ病です。幸い初診時はすんなり自分から行ってくれましたが、病状が悪化すると頑なな気持ちになるようで、通院をしぶったりして大変なときもありました。私一人で相談に行ったこともあります。 精神科は家族だけの相談も受け付けてくれるはずなので、まずご自分が受診されたときの先生に相談してみたらいかがでしょうか。 説得する方法のアドバイスなどもいただけるかもしれません。

noname#47518
質問者

お礼

ご夫婦で診察を受けていらした方がいて(ご主人の方がよくないみたいで)「どうやって連れてきたのだろう?」と不思議に思ってました。 素直に診察に来たのかなぁ、等々考えていました。 確かに、自分の主治医に相談するのはいい考えだと思います。 なにかよいアドバイスが頂けるのではないでしょうか。 医師にしてみたらこんなことは珍しくないことでしょうし。 ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.6

はずれているかもしれませんが「貴方は今まで全力出して課題を解決しようとしてきたけれどまだまだ先が長そうですね。でも私が見てもまた貴方も感じていると思いますが体力がかなり消耗していると思います。気力で持っているとしてせめて睡眠は十分とらないとこの先完走しにくいのでは・・・・」というような言い方はだめでしょうか。

noname#47518
質問者

お礼

はずれてなんかいません。ほんとにその通りです。 診察等は別として、もっと気楽な気持ちで生きていけると良いのにと思います。手抜きもしないし、いつも全力出してるのです。 睡眠だけは取って欲しいですね。なんとか。

noname#119775
noname#119775
回答No.4

こんにちは。心療内科、行ってみるまで敷居が高いことと思います。 こんなおもしろいフラッシュ映像を見つけました。 うつ病のサイト内の「バーチャル精神科」です(下記参考URLで見られます) 実際に行ったことはないので比べられないのですが、心療内科も参考URLのバーチャル精神科も、実際は同じような流れだと思います。

参考URL:
http://www.utu-net.com/virtual/index.html
noname#47518
質問者

お礼

カワイイですね。藤臣柊子さんは大好きでよく本を買って読んでます。 「精神科へ行こう」(でしたっけ?)は主人も読んだと思うのですが。 人は人、自分は自分。そんな主人です。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.3

早期覚醒・途中覚醒は、うつ病の典型的症状のひとつです。その他に、(1)朝は元気がないが、夕方になると元気が出てくる(日内変動)、(2)朝、新聞を読むといった習慣が失われている、(3)「消えてしまいたい」という言うことがある、等の現象が出てきたら、医者に診断してもらうまでもなく、間違いなく、うつです。 もし、このような状況にすでに陥っているのだとしたら、うつ病について、基礎から説明してある本を買ってきて読ませ、自分の状況を理解させてください。 症状が軽いうちに医師に見せたほうが良いのですが、まずは薬についての偏見を取り除きましょう。 まず、(1)精神安定剤というのは言葉はきついですが、実質はそれほどに強力で特別な薬ではありません。精神安定剤には筋肉弛緩効果もありますので、肩こりがひどいと患者がいうと、へいへいと精神安定剤を処方してしまう内科医もいるくらいの代物です。 (2)睡眠薬は、大変に進化しており、昔のように睡眠薬自殺ができるほど危険な薬ではなくなりました。睡眠薬と言っても、化学的には、精神安定剤とかわりのないベンゾジアゼピン系というタイプの薬が多いです。ちょっと眠気の出る肩こりの薬だと思えばいいんです。 精神安定剤くらいでおどろいてもらっちゃ困るんですよ。治療の流れによっては、今後、「坑てんかん剤」とか「メージャートランキライザー(分裂症の薬)」とか、「ベータブロッカー(狭心症の薬)」とか「坑パーキンソン症薬」といった、いかにも怖そうなものが出てくる可能性もあるので。いずれの薬も、名前だけ聞くとぎょっとしますが、飲んでみるとなんということのないものです。

noname#47518
質問者

お礼

詳しいご解答ありがとうございます。なんとか「うつ」の手前くらいで診察を受けさせたいのですが、もうすでにうつかもしれません。 私も「肩こり」で安定剤もらった事がありますよ(笑) 主人は調剤薬局勤務です。薬剤師ではないのですが、薬の知識は豊富です。もちろん、副作用についても。 とにかく、余計な薬は飲まない、そうです。 私が精神科からもらった薬については「眠くなるだろうけど、効くといいな」と言ってたくらいなのに、自分の事は違うようです。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

大変ですね。 抑うつっぽくなってしまうと、いっそうかたくなになってしまいますからね。本当に#1さんが書かれてますが土下座してでも行ってくれとお願いするべきでしょう。きっとわかってくれると思いますよ。 薬に頼るのは・・・と言っても、睡眠だけは確保したほうがいいですね。睡眠が十分に確保されれば心の平静も少し保てるようになると思いますから。最悪、漢方でもいいので少し飲まれた方がいい気がします。 睡眠だけでも・・・と言ってなんとか説得してください。 それから、そのような状況の際は危機(今回の場合はトラブルですか)を乗り越えた時が一番危険に感じます。今はトラブルに対して集中して挑んでいるでしょうからいわゆる気が張っている状態だと思いますが、乗り越えた際に思わぬ行動に出てしまうことがあるようです。脅すような言い方で申し訳ありませんが、十分に注意してください。

noname#47518
質問者

お礼

やつれた主人を見るのは心が痛みます。 倒れたりしたら家族が大変、ということもありますが、やはり主人の心と体が心配です。思い詰めるタイプなのです。 なにか、気分転換できるような趣味を持って欲しいなと思います。 休日はいつも家族と一緒にいてくれるのですが、ほっといて仲間とどこかに遊びに行ってしまうくらいでもいいのに、と思います。 飲まない、打たない、買わない、真面目な人で飲み会もあまり好きではなく、暇な時間はひたすら1人で走るストイックな人なのです。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

こんにちは。 睡眠障害は体によくないですね・・・ もう奥さんが土下座してでも泣いてでも、病院に行ってもらうしかないと思います。「あなたがいなくなったら家庭が崩壊する」くらい言っても良いと思います。 あと、蛇足ですが、最近の心療内科・精神科は予約でいっぱいのところが多いです。2~3ヶ月待ちはざらです。 めぼしいところを併行して探しておいた方が良いと思います。

noname#47518
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 私としてはせめて夜だけでもぐっすり眠って欲しいのです。 しかし、主人は頑固です。フルマラソン走れる人なのですが、意志の強さが半端ではありません。説得できないような気がします。 以前、私も精神科のお世話になった事があります。 抗うつ剤まではいきませんでしたが、お話を聞いてもらって薬で眠れるようになってから体調はよくなりました。 総合病院で初診専門外来があるので、突然行っても大丈夫でした。 (というより、個人病院はおっしゃるとおり予約でいっぱいだったのです)

関連するQ&A