• ベストアンサー

二人目不妊、主人の理解を得るには・・・。

こんにちは、35歳主婦です。 不妊治療の末、ようやく娘を授かりました。現在七ヶ月です。 初めての育児は精神的に辛く、娘が何をしても泣き止まなかったり、寝なかったりでイライラして怒鳴ったり、壁を叩いたりしていました。 主人の帰りも遅く、手伝って貰えなかったり一日誰とも喋らなかったりが続き、私のストレスもピークに達してた頃だと思います。 ですが六ヶ月を過ぎた頃から段々と育児に余裕がでてきて、この頃のイライラがスーッと無くなってきました。 二人目が欲しくそろそろかなと思い、主人に来月から病院にいきたいと告げると、 「俺はそこまでして欲しくない。  不妊にかける費用があるなら娘にかけたい、  第一お前に二人の子を育てるのは無理だ。」 と言われました。 その後 話し合おうとしても、「俺は嫌だから」の一点張りで取り付くしまもありません。 主人の目には怒鳴り散らしていた私が焼きついてしまっているんだと思います。 費用は独身の頃の貯金があるので主人の給料には手を付けずにやっていこうと考えています。 二人目が欲しい理由は、一人っ子では寂しいだろう、と、何よりも私が産み、育てたいからです。 出来れば三人、四人でも欲しい。けど経済的にそれは無理なのでせめてもう一人・・・。 どうすれば主人に理解・協力してもらえますか? もし自然妊娠で二人目ができたら主人は喜んで迎えてくれると思います。が、私の体は自然妊娠は期待できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-jiro
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

こんにちは。 私も不妊治療に通っています。 私は元夫の間に2人(自然妊娠)DV・借金の夫に見切りをつけ離婚をしました。 そして今の夫と再婚し、2度の子宮外妊娠で両方の卵管を切除し、自然妊娠は不可能な体です。子宮は元気なので家族で話し合って体外受精を試みましたが失敗に終わりました。今度は顕微受精を挑戦します。 puratan2004さんの子育て奮闘はよく分かります。 私も長女を出産後、やはり元夫の帰りが遅く(帰ってこない日が多かった)一人で子育てをしていたようなものでした。 夫の実家近く(地方)に引っ越したばかりで、周りは知らない人だらけ・・・。話し相手もいず子供といてもストレスが溜まるばかり・・・。 その後、年子で下の子が生まれ、恥ずかしい話、子供達が泣きわめいてる隣の部屋で、布団にくるまって「キャー」と叫んだりしてましたよ。 そんな子供達も5・6年生になりました。 もし顕微受精で成功したら、私もまた子育てママの1年生の仲間入りです。 puratan2004さんの2人目が欲しい理由はよく分かります。 しかし、こればっかりは旦那さんの協力が第一です。 旦那さんの帰りが遅いようでもありますが、よ~く2人で話し合ってみてください。 2人目を育てるのは、結構気持ち的に余裕がでてきます。 費用の面でも貯金があるようですし、あとは旦那さんとの話し合いをよく煮詰めてみてください。きっと旦那さんもpuratan2004さんの気持ちを理解してくれますよ。 もし話し合いを拒否られても、決して自分やお子さんに当たらないで下さいね。 私も同じ35歳です。だんだんと年齢的に厳しくなってきましたよね。。。 私はフルタイムで働いています。朝から下手したら夜10時くらいまで残業の続く状態です。 仕事・家事・不妊治療・子育て・・・やはり不安だらけです。 でも、かわいいpuratan2004さんの大切なお子さんを悲しませないであげてくださいね。 子供は、恐怖や不安の記憶・・・結構残っているものです。 お互い頑張りましょうね!!

puratan2004
質問者

お礼

yu-jiroさんこんにちわ。返信ありがとうございます。 手を上げたことはないにせよ、怒ってばかりでダメ母だったと思います。今は怒鳴ることはしてないです。 トラウマにならなければいいのですが・・。 夜10時まで働いているのですか! 体に気をつけてくださいね。ママが倒れたら子供さん達が心配しますよ。 主人とはなんとか話し合いの場を作ろうと思っています。 上手く伝えられるよう、頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • szkhsy134
  • ベストアンサー率13% (18/131)
回答No.3

4歳・3歳・1歳の子供がいます。 私の主人は、24時間勤務で、1日おきに家にいません。なので今も主人がいない日は、すべて1人でこなしています。 さすがに慣れましたが。 旦那さんは、そのイライラしてストレス中のその時のあなたを思い出すと「二人の子供を育てるのは無理」と思うのは、わかります。 二人目がもし産まれてあの時の状況になった場合、離婚なんて言われるかもしれませんよ。あの時の、状況にならない環境を作る事を考えたらどうでしょうか?あなたのご両親に頼めるのであれば、手伝いに来てもらうとか。あなたがストレスをためなければいいと思うので。 これは、友人から聞いた話ですが、その友人の友人が二人目が欲しくて 旦那さんに頼み込んで授かり無事産まれました。でも、予想以上に育児が大変になり、旦那さんに頼んでも「俺は、子供は1人で良かった。おまえが欲しいと言って産んだんだ」と言われ育児には協力してくれなかったようです。大変になったときに旦那さんに救いを求めたとき、旦那さんもこのような言葉を言う可能性も少なからずあります。 旦那さんを説得させるには、やはり2人の子供の育児のサイクルなど 自分が慣れて、育児に余裕がでてくるまで、誰かしかのヘルプがあるという事が確実なら、旦那さんの気持ちも変わってくるのでないでしょうか?七ヶ月でもし今授かったとすれば、年子になる可能性もありますし。私は、年子ですが、とっても大変です。 子はかすがいともいいますから、旦那さんにOKがもらえるといいですね。

puratan2004
質問者

お礼

szkhsy134さんこんにちわ。返信ありがとうございます。 母にはごくたまになら頼めそうです。 その他は地域のサポートセンターに頼むしかなさそうです。 がんばってみます。 ありがとうございました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.2

子育てにいっぱいいっぱいだった頃ご主人を攻めたり愚痴を言ったりしちゃったんですよね。 あなたは自分自身のことなので時間とともに解決できたかもしれませんがご主人は自分のことではないだけにまたあんなふうになるのではないかと不安なのだと思います。 それにまだ7ヶ月。一人目ともまだ7ヶ月しか過ごしていませんよね。これからが大変なときですよ?もちろん可愛さも倍増しますけど。夫婦で一人目をある程度コミュニケーションが持てるまで待っても良いのではないでしょうか? 子供が「弟か妹がほしい」って言うとまた違うかもしれませんよ? 一人授かったのですから希望はあります。あせるよりもまずは今いるお子さんを精一杯育てるのが先ではないでしょうか? 一人目をしっかり育て、経験をつみ、あなたからも娘からも赤ちゃんがほしいと言われたら娘のためにも将来一緒にいられる兄弟を作ることにきっと協力的になれると思います。

puratan2004
質問者

お礼

Sakura2568さん 返信ありがとうございます。 >またあんなふうになるのではないかと不安なのだと思います。 私もそう思います。 私がまたヒステリックになるのではないか、と主人は思ってるのでしょう。絶対ならない、とまでは言い切れませんが、一度通った道ならば二度目は少しは楽なはず・・・と思ってます。(希望をもって) 35歳、という年齢を考えるとどうしても焦ってしまって・・・。 娘を精一杯育てる・・・その通りですね。 もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました。