- ベストアンサー
Dドライブの要領が限界!Cドライブへの移動方法とCDへのバックアップについて
- Dドライブの要領が限界に来ており、Cドライブへの一部ファイルの移動を試みましたが、要領が増えず困っています。
- いらないファイルを削除しても要領が変わらず、CDにバックアップしようとしたところ書き込めないため困っています。
- Windows98のパソコンにXP Professionalを入れたパソコンを使用しており、CDに落とせる装置の有無と、移動できないファイルのCDへの保存方法について教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>容量が数G程度までの少ない場合ならUSBメモリを >というのは、入れるものが少ない場合という事ですね そうですあくまでも自分が使うデータ量が少ない場合ですよ 入れ物のサイズにあわしてもしょうがないですから 入れる物のサイズに合わせて入れ物を買います >USBメモリで、4G程度までのものなら、安く、簡単に持ち運べて、便利で、Dドライブの要領が約倍になると考えてもいいという事でしょうか そうですねそんなところですね ただ、USBメモリはメーカーによって耐久性(何回まで書き換え出来るか)や書き込み速度が違うようなので そのあたりは自分で買う前にちゃんと確認してください >USBメモリをどこかに差し込む?か何かをすれば、パソコンが急に壊れたりする事なく、使用できると考えてもいいでしょうか? まあCPが壊れる事は無いと思いますが、USBメモリですからUSB端子に挿しっ放しで使えます 持ち運びたい時だけ抜き取って持って行きますから普段は付けっぱなしですね ですから非常に使い勝手は良いです 最近は4G程度で3000円程度が目安です >外付けHDDの写真を見ていると、まるでパソコンのようだな・・・なんて思ったのですが そうですねHDDですから言ってみればタンク部分だけを利用しており PCから操作する形ですね ですからデータ置き場と思えば良いです >今、Windows95のパソコンが一台あります。 >これもひょっとして何らかの形で利用できるのでしょうか 可能ですよ HDDを抜き出して外付けとして利用する事も可能です http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-ua2000/ 他にも探せばもっと安いものはあります これは相性保証付きなので少々高いですが このへんの再利用方法も極選のハードウェアのページに書いてますが 専用の変換コネクター、変換ケーブル、変換ケースなどを使えば使用可能です また、LANケーブル(クロスケーブル)で繋いで複数のPCを一つのPCで管理する事も出来ます 他にも色々できますが、そのへんは自分で勉強してください
その他の回答 (5)
訂正 選択→洗濯でした
補足 肝心な部分を言ってませんでした なぜ容量が少ないとUSBメモリが良いのかは 同じ容量ならUSBメモリ4Gと外付けHDD4Gを比較した場合はどちらが得なのかという事です USBメモリの利点を考えるなら小容量なら外付けHDDよりも特なんです 持ち運べるし、小さいし また、このへんは一概には言えませんが、メモリの方がHDDよりも壊れにくいと言われています メーカーにもよりますがUSBメモリを選択しても中のデータはまったく問題なく故障もしてなかったというを聞いた事があります それに対してHDDは衝撃に弱く壊れやすいですから このあたりから小容量の場合は私はUSBメモリをおすすめしています
お礼
回答ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 では、もう一度教えて頂いたアドレスから、USBメモリを中心に勉強しながら、選んでみます。
>どうして残っている要領がすくなければ、USBメモリの方がいいのでしょうか? これは料金の問題や手軽さですね USBのサイズは非常に小さくどこにでも持ち運べます つまり昔のFDDのような感覚に違いですね それと容量自体が少ないです USBメモリは手軽に購入出来るものは4G程度まででそれ以上になるとかなり高くなります 対して外付けHDDは大容量でも安いですが持ち運びは少々面倒です まあ使い分けですね
お礼
回答、本当にありがとうございます。 あっ! 容量が数G程度までの少ない場合ならUSBメモリを というのは、入れるものが少ない場合という事ですね? 私のパソコンのDドライブの本来の要領を見てみたら、4.43GBでした。 USBメモリで、4G程度までのものなら、安く、簡単に持ち運べて、便利で、Dドライブの要領が約倍になると考えてもいいという事でしょうか。。。? もし、Dドライブが一杯になっても USBメモリをどこかに差し込む?か何かをすれば、パソコンが急に壊れたりする事なく、使用できると考えてもいいでしょうか? 外付けHDDの写真を見ていると、まるでパソコンのようだな・・・なんて思ったのですが、今、Windows95のパソコンが一台あります。 これもひょっとして何らかの形で利用できるのでしょうか…
>CDやDVDにバックアップをするよりも 外付けHDDかUSBメモリというものを購入して、バックアップしている方がいいという事なのでしょうか? いえ一概には言えません 極選と言うサイトにも書いてあったと思うのですがメディア(CD・DVD)は長期保存に適しており 外付けHDDやUSBメモリは頻繁にバックアップしたり利用したりする場合に適しています また、容量が数G程度までの少ない場合ならUSBメモリを それ以上の場合は外付けHDDを使うようにした方が良いですね >この外付けHDDやUSBメモリというものは、今あるパソコンにつないで、バックアップするだけじゃなく、Dドライブの要領が増えるかのような使い方もできるという事でしょうか? そうですね 一般的にはバックアップに用いますが、普通に容量アップとしての使い方も可能です メディアと違って常に繋がった状態ですから普通のHDDと同様の使い方が出来ます 違いは多少速度が落ちる程度の事です
お礼
回答ありがとうございます。 はい!書いてありました。私の場合、資料を作ったりするのにパソコンを使う事が多いので、そのたびに書き換えておける外付けHDDやUSBメモリの方が適しているのかな。。。と思ったのです。 今、Dドライブの要領は残り、61.1mbです。 Gより多いのか少ないのかは、分からないのですが、円グラフがもう殆ど、引っ付いてしまいそうな状況で、絵で判断していました… USBメモリと外付けHDDというのは、勝手に持ち歩けるか持ち歩けないかの違いなのかと思ってしまっていました。 どうして残っている要領がすくなければ、USBメモリの方がいいのでしょうか? 普通に要領UPとしての使い方も可能なんですね。 凄く嬉しいです。教えて頂いたサイト?で値段を見たら、 1万円以下でもあったので、ほっとしています。
・外付けHDD http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=sjis&q=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%48%44%44 ・外付けCDドライブ http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=sjis&q=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%43%44%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96 ・USBメモリ http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=sjis&q=%55%53%42%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA ただ、基本的に少ない容量ならCDは良いですが 容量が多いなら外付けHDDまたはDVDを利用すべきですね 落とせないファイルと言うのは恐らくシステムファイルの事だと思うのですが システムごとバックアップするならCDでは容量にもよりますが厳しいのでは 一応、こちらでも勉強してください 「PCページ」の「バックアップ」の項目を見てください http://gokusen.ifdef.jp
お礼
回答ありがとうございました。教えて下さった4つのアドレス?を総てみました。パソコンの事が良く分かっていなかったので、もの凄く勉強になりました。CDとDVDの違いも良く分かりました。パソコンの用語が全くに近いほど分かっていなかったので、感激しました。教えてくださった、ものを見ていて、私なりに理解したのは、CDやDVDにバックアップをするよりも 外付けHDDかUSBメモリというものを購入して、バックアップしている方がいいという事なのでしょうか? 私はデスクトップのパソコンなのですが、この外付けHDDやUSBメモリというものは、今あるパソコンにつないで、バックアップするだけじゃなく、Dドライブの要領が増えるかのような使い方もできるという事でしょうか?
お礼
遅くまで、何度も本当にありがとうございました。 本当に困っていて、自分なりに闇雲に調べていたのですが、お店に行って話しを聞いても言葉の意味もわからず、結局何をどう質問したらいいのかさえも分からなくなっていたんです… 回答者様のお陰で、まず、言葉の意味が大分わかり、次に方法も分かり、今後何をどうしたらいいのか、明確になって、本当にすっきりしました。 耐久性の意味も補足してくださってありがとうございます!勘違いして、勝手な理解をしていました。 もう少し、自分のパソコンと教えてくださったアドレスの内容とを照らし合わせながら勉強して、自分にあったUSBメモリを購入します。 ありがとうございました。