- ベストアンサー
コンピュータのドライブ D: について
PCは Vista Basicですが、バックアップすると、コンピュータのドライブ D:がいっぱいになって、ディスククリンアップで、古いファイルを除外、又は、自分でドライブ D:を開いてファイルを除外するのですが、バックアップすると いっぱいになり、失敗します、書き込みCDに、取るまではしたくないので・・・バックアップ復元センターで バックアップの設定の変更をしても、ドライブ D:に入るので、? ドライブC: には バックアップデーターが入らないのでしょうか?やっぱり外付けを買わないといけない?・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>ドライブC: には バックアップデーターが入らないのでしょうか?やっぱり外付けを買わないといけない?・・・ バックアップは、たとえばCドライブのあるHDDが壊れたとき、なんとか回復するためのものです。たぶん、同じHDDにCとDドライブが入っているでしょうから、HDDが壊れたら、それはバックアップも失うことになります。 なので、もう1台別の内蔵HDDあるいは、手軽に外付けHDDの増設をやったり、DVD-Rにバックアップするわけです。ただ、DVD-R・DVD-RW等の信頼性は、HDDよりも低いので、数年先に確実に読み出しが出来るかどうか不明です。汎用機のバックアップルールにあわせて、同じ内容で2枚(正・副)のDVDを作成して、冷暗所に保存する必要があるようです。 たぶん、ほんとに必要なデータであれば、個人なら2重化した外付けHDDに保存するがいいのかな?と最近は感じています。 P.S. 2005年のヘリオス航空ボーイング737の墜落事故(121人全員死亡)は、機内加圧システムのバックアップ回路の電線が、メイン回路の電線の横にあって、ショートの結果、両方が断線したのが原因だったとか。それによりパイロットらが低酸素症で失神。客室にいたパイロット志願で勉強中のクルーとその恋人が操縦室に入って、2人でなんとかしようとがんばったが、残念ながら燃料切れで墜落。 バックアップは大切ですね。保険料と考えて、外付けHDDを購入しましょう。
その他の回答 (1)
- hx6d6b
- ベストアンサー率14% (4/27)
……うん? Dドライブが物理的に別のものなら問題ないだろうけど、 そうでないならバックアップの意味がないような……。 Cに入れたらもっと意味ないと自分は思うのだけど;;
お礼
分かりました、やっぱり外付けHDDですね 勉強になりました 有難う御座いました