- 締切済み
幼稚園の臨時嘱託員とは?アルバイトは?
僕の妹が9月から市立の幼稚園の養護教諭として働くことになりました。その際に「臨時嘱託員として働いてもらう」と言われたそうです。時給1200円前後(はっきりわからない)だそうなんですが、月曜~金曜日までの午前8時半~午後3時半まで(ただし水曜日は15時まで)の勤務だそうです。 そこで質問なのですが、臨時嘱託員とはそもそもどんな役職なのでしょうか?また15時半に勤務が終わった後、アルバイトは可能なのでしょうか?法律的に・・・モラル的に・・・何でも良いので、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
正規職員と嘱託職員、臨時職員の違いを説明します。 正規職員は週40時間(休憩時間を除く)勤務で、原則として定年までの雇用の保証があります。 臨時職員も週40時間勤務ですが一年を超えて雇用すると(退職時に)退職手当支給の必要があり、それを避けるため6ヶ月または一年単位の雇用契約としており、契約が切れると新しい人を雇用します。 一方嘱託職員は週30時間勤務で、一年を超えて雇用しても退職手当は発生しませんので、行政としては扱いやすい職員です。 ご質問は週30時間勤務の嘱託職員ということになります。なお週30時間を超えて勤務命令があった場合時間外勤務手当てが発生することになりますので、NO.1さんの「終業時間はあってないようなもの」の心配はいらないと思います。(もっとも自主的にサービス残業をされるのなら別ですが)
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
幼稚園で働いてます。 ようはパートよりは上だけど正規職員よりは下ってとこでしょうか… 契約社員のようなもんです。 多分バイトはムリだと思います。 服務規程などで規制されてくると思います。 法律的には規制されないかも知れませんが、公立っていうのが引っかかるかも知れません。(公務員扱いになるかも) 隠れてやったら税金でバレるでしょう。 あと幼稚園で15時半まで、といわれていても、15時半に必ず帰れるかどうかはものすごく怪しいですよ…養護教諭という立場ではありますが、普通幼稚園はどこでも終業時間はあってないようなものなので… そうなると物理的にバイトはきついと思います。
お礼
わかりやすくてイメージがつきました!! やっぱバイトは無理ですよね。。。 ありがとうございました。
お礼
3ヶ月で契約更新するみたいです。そういった理由があったのですね。大変詳しい内容でありがとうございました。