• ベストアンサー

水戸黄門の・・・

水戸黄門のお供の角さんと助さんっていますよね。 どっちが「この紋所が目にはいらぬかっ」っていうんですか? ちょっとした疑問ですけど、すごく気になります。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

格さんが印籠を出します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A5%E7%BE%8E%E6%A0%BC%E4%B9%8B%E9%80%B2 渥美格之進(あつみかくのしん)(格さん)は、水戸黄門における、架空の人物であり、佐々木助三郎(助さん)とはまったく逆で、まじめで実直と言う設定である。彼のモデルは、水戸藩士の安積澹泊(通称、覚兵衛)。 ドラマの乱闘シーンでは助さんが剣で戦うのに対し、格さんは柔術と素手による打撃で戦う。しかし、実際には剣の腕も一流(でも、やはり剣術に関しては助さんの方が上である)。また、最後の決めゼリフとともに印籠を取り出すのは主に彼である。

chy452
質問者

お礼

すっきりしました!ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

印籠の件は、#1さんの仰るとおりです。 佐々十竹【さっさじっちく】(1640~98) 水戸光圀が大日本史を編纂するために設立した学問所・彰考館の総長。 通称、介三郎で”助さん”のモデルです。 安積澹泊(1656~1738) 助さんより年下で、儒学者として学才と文才を兼ね、後に彰考館総裁となった。 二人とも、大変に偉い学者です。 ご参考まで・・・

chy452
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A