- ベストアンサー
強化クラッチ
BNR34ブーストアップ仕様に乗っていますが 強化クラッチについて教えてください。 ツインとかトリプルとかにすると半クラが殆どないと聞きますが実際どうなんでしょうか? 強化クラッチにすると待ち乗りに支障があるのでしょうか? 坂道発進とかキツイのでしょうか? 裏技とかあれば一緒に教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分はBNR32に乗っていて、4回程クラッチを交換したので経験からいいます。 ノーマルからくらべると半クラは、ほとんどないにひとしいと考えてください。慣れてくると、半クラの状態がわかってくると思いますが、クラッチ板のへりがはやいので寿命が短くなります。マルチプレートのクラッチにもよりますが、自分は、始めOSのトリプルのダンパーなしに乗ってましたが、クラッチを切るとき、めちゃめちゃ重かったのですが、あまりエンストがなかったですね、けど、渋滞につかまると、きつかったですね。次にNISMOのセラメタの強化クラッチは重いだけで、1年で、すべりました。HKSのツインプレートをいれましたが、重さは、ノーマルくらいで町乗りには支障ありませんでしたが、なるべく半クラはあまりつかわず、3000回転くらいでミートしてましたが、それほど、坂道発進は、苦になりませんでした。今はNISMOの G-MAXをいれてますがクラッチの重さはノーマルよりかるいかもしれません。GTRでのクラッチはマルチプレートにかえたほうがいいと、おもいます。
その他の回答 (5)
- isibashi
- ベストアンサー率26% (25/93)
強化クラッチで片道通勤1時間30分の者です。 シングルの強化物が入った車を購入し、 初めの1週間でダウンしました・・・。 対策としては、大容量クラッチレリーズシリンダーを 付ければ負担は大いに軽減されますよ。 軟派野郎と回りからは言われますが・・・。 ニスモのシリンダーを購入しましたが、安い通販物で1万円でした。 使っているクラッチですけど戸田レーシングです。 キット物(ディスク、ディスクカバー、フライホイール)を付けています。 スカイラインもラインナップされていましたので是非ご参考にしてください。
- emmako
- ベストアンサー率24% (16/65)
半クラは、全然ないわけではないので、乗っているうちに分かってきます。 街乗りで困るのは渋滞でしょうか。 重いと足がプルプルしてきますね(笑)。 坂道では初めサイドブレーキを使って、多少煽り気味で繋いでいけば大丈夫です。 慣れれば繋がるポイントが分かるので、逆にブレーキを使わない方が楽です。 これからもっといじるのでしょうか? でもRならツインプレートくらい奢りたいですね。 ビッグシングルは意外と重いと聞きます。 今時の多板クラッチは軽いので、逆に乗りやすいと思います。 軽いけど、半クラの範囲は板が増えるほど減りますが。 BNR34の純正クラッチの重さは知りませんが、BNRR32は純正が重かったので、交換してもあまり違和感が無かったです。逆に軽くなったくらいでした。 車種やクラッチメーカーによって使用感が違うので、一概には言えないですが、ちなみに私はOS技研の物を使っています。(今は2代目)
- drisil
- ベストアンサー率24% (211/860)
もう1個思い出した ハンドルを切った状態で発進しようとするとエンストし易くなるのでチョイト煽りを多くする もしくはハンドルセンターで停止するように心がける 女の子でも平気でトリプルを転がしているので練習すればOKじゃないですか? でも買ってから"こんなはずじゃ!"ってなると困るのでまったくの強化未経験ならば一度くらい試乗させてもらっても良いんじゃないですか?
- drisil
- ベストアンサー率24% (211/860)
>半クラ減りますか? イエス。ノーマルを10としたらマルチ(ツインやトリプル)は1くらい >街乗りの支障 あると言えばある。ないと言えば無い 重くなる事(特に減ってきた時とか)があるけど毎日乗っていれば案外、自然と足が鍛えられて来るので結構大丈夫(笑) 大容量シングル(メタル)くらいなら誰でもすぐ乗れるようになるけどマルチはちょいとばかりコツが必要。よって気軽に運転を変ってもらえなくなる 乗り方が悪いと逝き易い マルチは高価なので壊すと財布が激しく凹む 真冬にクラッチが冷え切っているとさらにシビアになる(温めれば大丈夫) 個人的にはメタル系の"スパッ!"と一気に繋がるフィーリングが好き。気持良い 好みの問題もあると思うけど慣れてしまえば繋がるポイントの解り難いノーマルよりも乗り易いと思うかも知れない(私はメタルの方が好き) >坂道 慣れれば無問題 >裏技 メタル系は半クラすると逝きやすいのでなるたけしない。スパこん!と繋いだ方が持つ さらなるハイチューンやゼロヨンをする予定がなければシングル大容量で大丈夫 円盤タイプ(例えばニスモA←実は34R用はない・爆)は繋がりがマイルドなので乗り易い。蹴りみたいな乱暴な乗り方にも強い 3枚羽タイプ(例えばニスモB)はブン回した時のフィーリングが軽いので気持よい。半クラはし難いかも知れない。蹴りみたいな使い方は苦手 ノンアス(例えばニスモノンアス)ノーマル+α。ノーマルライクなので誰でもすぐ乗れる
- tosshy
- ベストアンサー率31% (93/291)
友人がそういうクルマに乗っていまして、運転させてもらったんですが、やはり慣れない私はスタートさせるのに3回エンストしてしまいました。ホントにスパッとつながるのでよっぽど回転高めにしてないとすぐに止まってしまうんですよね。ジワッと出ることができず、いきなりグッとでてしまいました。慣れない私は「これは街乗りはキビシーな・・」と正直、思いました。 同じく、そういうクラッチを付けている別の友人の話ですが、ガソリンスタンドやカーショップとかで店員がクルマを動かそうとする場合、間違いなく始動させる事が出来ないといっています。 でも、結局、二人とも普通に街乗りしてますから、最終的には「慣れ」なのでしょうね。私はちょっと乗っただけでは慣れませんでした。残念。 強化クラッチもいろいろありますから、最後は好みでしょう。