• ベストアンサー

記憶力が落ちてます

現在高3で夏休みから本格的に大学受験の勉強を始めたんですが、なかなか記憶できません。 英単語から数学の公式にいたるまで覚えが非常に悪いです。 高校生に入学して以来2年間ほとんどがんばって勉強したことが無いので、記憶力が低下してしまったのでしょうか? それともいつも授業中寝ていたので脳細胞が死んでしまったのでしょうか? 高校受験のときはもっとスムーズに記憶と思うんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.3

記憶力ではなくて、暗記力なのでは? そう考えれば、気にならないじゃないですか! 暗記は確かに要領がものをいいますし、 頭がコツを忘れてしまったのかもしれませんね。 覚えよう覚えようとすれば、余計はいらないってこと、 ありました私も。 数学はからきしだめでしたので役に立てませんが、 英語に関しては、やはり例文をひたすら「音読」すること です。それもリズムよく。あと、教科書をひたすら音読 し続けることです。そうすることによって文章をリズムで 覚えることができます。リズムで覚えると、よくある 前置詞の穴埋め問題などは楽勝です。 頭の中で音読すれば、カッコでとぎれていても、 自然とそこに入るものが分かります。単語のスペルも ひたすら読み続けることで、アルファベットという よりもひとつのデザインとして視覚的に入るように なります(補完程度の役にしか立たないかもしれませんが)。 心配することはないですよ。

その他の回答 (4)

  • serina19
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.5

こんにちは! 今日のテレビ番組で、たしか柑橘系のガム噛んでると集中力があがるって言ってましたよ~ あと受験の時って始まる前にチョコ食え!ってよく先生が言いますよね。 覚えよう覚えようと思ってやってるとかえって覚えが悪くなるような気がします。一度思いきって力を抜いて見たらどうでしょう? けっこう常識的な事ですがちょっと書いてみました。受験ガンバッテね!!

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.4

多分まだ勉強体制に慣れていないのではないのでしょうか? 大学入試の英単語の語彙数は高校入試のときよりややこしく多いです イキナリ夏休みからいっぺんに頭のスイッチを切り替えることは出来ません(感情をすぐに切り替えることは出来ないのと同じことです) まあ、人間の記憶力のピークは12~16歳なので高校入試よりは覚える率が多少悪くなっています 公式などを手っ取り早く覚えるには、一回で覚えきってしまうのではなく、同じ範囲を1回、目を通して次の日また同じ範囲を…という風に忘れた頃に思い出すパターンを短期間で繰り返してやることです。これで、脳細胞が死ぬのをちょっとゆっくりにさせるようです(ウソかホントかは不明ですが覚えられますよ)

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.2

まずは、記憶力がないという気持ちを捨てることです。まだ若いのですから以前普通に記憶力があったのなら病気等でない限り記憶力がなくなることはないです。自分には記憶力があるんだと言い聞かせることからはじめてください。朝起きてから夜寝るまでそう言い聞かせるのです。それと、覚えようとすることに興味を持つことです。好きこそものの上手なれ、です。機械的な暗記はつまらないので、覚えられないのは当然です。人間は自分に興味のあるものしか覚えられないのです。学問的に掘り下げて興味を高めることが一番いいでしょうが、かっこつけずこじつけでもいいから面白おかしく暗記するのです。歌にして覚えてもいいし、ある程度覚えたら自分に褒美を与えることでもいいです。好きな人の声で覚えてもいいです。記憶法はいろいろありますから試してください。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

英単語は、その単語を使った例文を毎回自力で考えるようにすると覚えやすいです 数学の公式は丸暗記するより、その公式の証明を自力でやった方が覚えます

関連するQ&A