- ベストアンサー
女性の方,話を聞いてる態度って
女性は,話を聞いてくれる男に好意を抱くとのことですが,どんな態度だとそう感るのでしょうか?こちらが聞いているつもりでも,そう感じてもらえないと意味がありません・・・うなずいているだけで,いいものでしょうか?? それから,話を聞こうにも,女性が話をしてくれないと聞きようがありません。どんな相手だったら話をしようと思うのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 会話の自然な流れで「どうしてそう思ったの?」など、質問する形になっても、それは全然問題ないですよ(笑) 逆にそういうのがないと会話が弾まないというか・・・一方通行になってしまいますので。。。男性女性にかかわらず、会話の下手な人っていますよね。相手の言ったことに対して相槌も打たずに次の質問。そしてそれに答えるとまたすぐに次の質問。「なんかのアンケートかい!?」と頭にくるときもあります。今なんとなく思い出したのですが、チャットでそういう人多い気がします。言葉で上手に表現しづらいのですが、「いつでも話聞くからね」という雰囲気をかもし出している男性って、そばにいてくれるだけで安心感があるんですよね^^
その他の回答 (5)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
>過去の質問って調べることができるのですか(^^;) #3ですが、プロフィールのページでは過去のご質問を見られませんので調べていません。念のため。ちなみに、プロフィールは質問者名をクリックすると見られるのは、ご存知ですよね。
お礼
はい,それは知っています。回答の一覧が出てきますよね。
- yukke-ryu
- ベストアンサー率24% (29/118)
こんばんわ。23歳女です。 女性が話す場合って、大抵、「意見」を求めてないんですよね。 「同意」を求めてる。ということは、うなずいているだけでもOKってことになりますが、それだけだと女性はすぐに見破るでしょう。 「同意」を求めてる→うなずき+「キミの意見はごもっともだよ」という姿勢。 それは恋愛に限らず、会社でも友人同士でも似たような事が言えるのではないでしょうか。 自分の話ばっかりする人って大抵嫌われてますよね。 けれど、相手の意見を聞き、それで自分の意見をストレート過ぎずに言える人。こういう人は会社内でも評価されるのではないかと。 >どんな相手だったら話をしようと思うのでしょうか? 信頼がある人。安心感がある人。女性から見て、自分のタイプの男性に対して。つまり、嫌いな人には話さないという事ではないでしょうか。 そこまで嫌われてなければ、普段からある程度の会話ができていればなんら問題はないですよ。 というか、恋愛はそればっかりでは発展しないかと・・・。 私自身は口下手なので、逆におしゃべりな男性のほうが好みですし。 人それぞれです。。。
お礼
女性の話は,「意見」を求めてなくて,「同意」を求めてるということなんですね。確かに相手の意見を聞き,ストレート過ぎずに言うのは,恋愛だけではなく,友人関係でも大切ですね。自分の話ばっかりして,しかも自慢話だったりしたら嫌な気持ちになるのも,その通りだと思います。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
プロフィールを拝見させていただきましたが、やけに恋愛について掘り下げようとしていらっしゃいますね(笑)。 さて、「女性は話を聞いてくれる男に好意を抱く」というのは、女性の側の幻想です。実際には「女性は、自分のした話に対して、適切な反応を示してくれる男に好意を抱く」のです。 要するに「デリカシーのある男」がウケがいいのです。どんな態度が適切か、彼女が今、何を求めているのかを、その場その場で判断できる男ですね。しかし、心から愛している人にそういう態度をとれる男性は稀だと思いますよ。
お礼
えっ,私の過去の質問って調べることができるのですか(^^;)彼女が求めていることを判断して,適切に反応することですか。難しそうですが,頑張ってみます。
- am111
- ベストアンサー率45% (650/1431)
話をしようと思うまでの過程が必要ってことですよね? 話を打ち明けるに至るまでの、2人の距離というか。 当然親しくもない男性と、話をしたいとは思いません。。。 私にとって、話を聞いてくれる男性というのは、 (1)説教やアドバイスをしない (2)自慢話をしない (3)否定しない こんな感じです。 あるテーマに沿って議論するなら別ですが、ただ話を聞いてほしいというのであれば、自分の味方になってくれる男性に話を聞いてもらいたいものです。 あくまでも私の経験ですが、今まで本気でアドバイスが欲しい場合は同性に打ち明けてきました。男性に重い話(本気で悩んでいる内容)を打ち明けると、なんだか勘違いされそうで嫌だからです。愚痴レベルであれば、下手にアドバイスをくれるよりも、「うんうん、そうだね。それは大変だったね」と同調してくれる方がずっと救われます。ただうなずくだけでOKだと思いますよ。でもそれが上の空だったり、何か別のことをしながら、というのではダメですが。あと、話を聞いてもらうはずが次々に質問されて、まるで尋問のようになるのもNGですね~。自分が悪いことをしたような気持ちになって余計に落ち込みます(-_-;)
お礼
説教というのは分かるのですが,アドバイスもダメとは思いませんでした・・・。もっと驚いたのは,質問し過ぎると尋問のように感じると言う点です。どうして? とか,どう思ったの?? なんて,聞かない方がいいのでしょうか。
- GIBSON24
- ベストアンサー率22% (36/162)
そもそもその考え方がどうかなぁと思いますよ
お礼
坊やは,何が言いたのかな?
お礼
相槌の大切さと、「いつでも話聞くからね」という雰囲気ですね。どうもありがとうございました。。「なんかのアンケートかい!?」には吹き出しそうになりました。(失礼)