• ベストアンサー

昔は親のことを許してなかったが、今は許せてるって人いますか?

私は、親に「お前は出た大学のランクが低い。よその子はいい大学だ」とか言われてきました。受験の歳もぼろくそに言われました。それで受験に関してはすごく怒りでいっぱいだったんです。受験で苦しいときになんでよその子の大学をほめるんだろう?で、私の合格したところはランクが低いだって・・・。 卒業した今もランク低いって言われ、今ではすっかり劣等感でいっぱいの人間になってしまいました(ここまでは以前質問で聞いてもらった内容です) で、親のことそういった意味では私は許せてません。 未だに大学の話で親がランクの話をしてると腹が立ってきます。 バカにされ続けましたからね。 でも親への感謝の気持ちって大切だと思います。受験以外では親に感謝すべきことたくさんあると思ってます。そして親孝行もしないといけないとも思ってます。しかし、親は未だに大学別ランク付けをしてくるのが腹立ちます。「私のことをバカにしてくる親に感謝!」とは到底思えません。 一回「なんでそんなに大学別にバカにしてきたんだ!」って言ってやろうかと思いましたが、やめました。事実だから言ってもいいかなって思ったんです。でも我慢しました。親なんで。 「昔はお前のことを3流大学卒のことでバカにしてきたけど、ごめんよ」とでも言ってきたら許せますが、未だに「お前はランク低い。お隣のお子さんは優秀な大学を・・・」みたいなこと言われてて、感謝の気持ちになれるほうが不思議です。私が自立できてない&甘えてるってところも悪いと思います。できれば親を許して、感謝の気持ちでいたいのです。ですが、感情のコントロールなんてできないです。 親を許せるようにして、感謝の気持ちで生きていきたいけど、 「バカにされ続けてきたこと」「よその子と比べ続けられてきたこと」などを思い出すと怒りでたまりません。本当は感謝したいんです。ってことはわかってください。 Q,親に昔は怒りがあったが、今は許せてるって方どうして許せたんでしょうか?こんなこと言われ続けてちきしょう~ってないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.10

>感情のコントロールなんてできないです。 ソレは今でもできないです。 【Q,親に昔は怒りがあったが、今は許せてるって方どうして許せたんでしょうか?こんなこと言われ続けてちきしょう~ってないですか?】 うーん、あなたと同様のことではないので、ただ、「3流大学」というのは残念だったのでしょうね。 同じ学費を出すなら、と思うし、自分の子供だから仕方がないのかとも思うし、出してやったのに、努力が足りないとか。 だた、ソレを口出して繰り返し言うのはどうかと思うけど、 言うか、言わないかの違いで、心中ではやっぱり、私もタブンそう思うから。 今は50を過ぎた働くおばちゃん、子供が2人。 上の娘が今年から、社会人です。 下の息子が引きこもりの18歳。 言わなくても、いずれわかることはわかるし、尚、許せないこともある。 私自身がその年になって正々堂々と言えるだろうと 思うようになりました。 ソレは、親となっては自分の親に感謝はする。 ともかく毎日、衣食住を確保するのは大変。 繰り返す日常は大変です。 ただ、それだけの環境があったら、という 個人的に大人としての自分が大人としての親に言うときに 言ってもいいかなと思うだけ。 私は、コレだけがんばった。 ならば、あなたもがんばれたはずだよねということでしょうか? 3流でも1流でも、親ができることは同じ。 学費を出すこと、生活がとりあえずできること。 成果は自分しだい。 ソレを双方が甘受するか、非難するか、そういうものだと、納得するか 問題が別だと思う。 【「バカにされ続けてきたこと」「よその子と比べ続けられてきたこと」などを思い出すと怒りでたまりません。本当は感謝したいんです。ってことはわかってください。】 わかりやすいです。 出来がいいならよいなりに、何か不足を見つけては、 どこそこの子に比べてどうとかというとはありがちですから。 自分の子だから、こんなものというのもありなら、 親が、身の程知らずに、もっとという思いもある。 許せないというなら、そう思うということでなく、 そういうことを口に出すか出さないかというだけのことだと 私は大人になって、自分がその立場(親)になった。 わかった。 感情的に口に出す人と、出さない人という違いだけ。 できる、できない、もっとと思うのはどこの親も同じです。 「ちきしょうー=畜生」と思うことのないな。 ある意味、真実だから。 ただ、大人としてどうよとは今でも思うことはある。 だから、同じことはしないし、思っても口には出さない。 でも、また違った結果がでて、子供はチキショーって思っているようです。 「口に出さなくても、そう思っているんでしょう?」ということですが、 ソレは仕方がないのでは? 誰も、親は子供に「もっと」と思うもの。 期待されないことと、過剰な望みなのかはどちらがいい?

その他の回答 (12)

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2

ムリして感謝の念を抱く必要はないと思います。 親は子を選べない、その逆もまたしかり。 別個の人間である以上、相性はあります。 本当は感謝したい、その思いは大事だと思いますが、 ムリに具現化しようとしてもどこかでねじれが生じますよ。 今はまだそのままでいいと思います。 ご自分の人生を充実させることを第一に考えませんか?

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.1

あります。もちろん。 やはり子どもを自分で育てるようになって 「歳の近い子ども3人なんて、 大変だっただろうけど、(愛情はなかったにしても)どうにか育ててくれた」 本当に感謝と思います。 まぁいい意味で開き直るというか、 諦めるというか、 そんな気持ちが必要かもしれません。 でも時々思い出しては「あんにゃろ~」とは思いますよ(笑)