• ベストアンサー

押井守の作品のお約束。

何回かこの人の作品を見たんですが、執拗なまでに『立ち食い』や『犬』が出てきます。 犬の意味はよく語られるのですが、立ち食いにそこまでこだわるのか、さっぱりわかりません。 なにがきっかけで、なにを象徴して押井さんは立ち食いにこだわるんでしょうか? 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

野良犬の塒(ねぐら)と言う押井守氏のことを扱っている個人サイトに 押井氏の『立ち喰い』の事についてのコメントが掲載されています。 下記URLを参照して下さい。 (尚、直リンを避ける為に頭の"h"を省きました。) 余談ですが、 自分はうる星やつらが好きでリアルタイムで視聴していましたが、 よく立ち食いの店が出てきて、めちゃくちゃ立ち食いが好きな人が、 作ってるのだなと幼心に思ったものです。 そして、『うる星やつら』122話に「必殺! 立ち食いウォーズ!!」 と言う話がありますが、立ち食い師が出て来る面白い話です。 あと、数年前に『立喰師列伝』なる押井氏著書の小説を元に ご本人が監督・脚本をされて映画化もされています。 こちらも下記URLに詳細が載っています。

参考URL:
ttp://www.kyo-kan.net/pukiwiki/index.php?%E7%AB%8B%E5%96%B0%E5%B8%AB%E5%88%97%E4%BC%9D

その他の回答 (2)

回答No.2

押井守さんはパトレイバー(劇場版)手がけたことも ありますがゆうきまさみの影響を強く受けているような 印象をうけます イングラムはアルフォンス(犬)ですし 立ち食いもそもそもパトレイバーが東京都心の下町などを 背景に作られた作品だと考えるとなにか共通点があるように 思えなくもないです

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

老後は立ち食い師になりたいって昔から語ってますね。 宮崎駿の系統なので、食べ物を美味しく書けない動画が嫌いなんですよ。 タイムボカンの頃からですので、デビューからこだわっています。 宗教心理学に強いので、食は生命の心象とかじゃないんですかね。

関連するQ&A