• ベストアンサー

賃貸契約について詳しい方、お教え下さい。

18年前から賃貸で一軒家を借りています。契約時の不動産業者が6年前に夜逃げ同然にいなくなり、大家さんが隣ということもあって、それまでの信頼関係から、新規に不動産業者を入れずに、そのままの条件で契約を続行する事になりました。その旨、大家さんと互いに念書は交わしています。従ってこの6年間、更新料(2年ごとに家賃の半額)は払っていません。この度、18年目にして初めて壁紙の張り替え等のリフォームをしていただきました。これを機に今後のためにも(大家さんが高齢のため)やはり不動産業者を間に入れたいと、申し出がありました。 当然だと思いますが、借りている私の状況はどうなりますでしょうか? 再度、敷金、礼金は派生するのでしょうか?また更新料は今後は払わなければいけないのでしょうか? 近々業者を交えての話合いになりますので、少し予備知識があれば、と思い質問させていただきます。 特殊なケースですが、詳しい方がありましたらどうぞお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >18年目にして初めて壁紙の張り替え等のリフォームをしていただきました 大家には義務がありませんので格別なるサービスでしょう >やはり不動産業者を間に入れたいと、申し出がありました。 大家と良好な関係と見られますので言い分を聞いてはどうでしょうか? もちろん突っぱねる権利は有ります 話しの落とし所になるでしょうが、因業な入居者と思われないギリギリの線としては ・不動産屋の介入を認める ・今までより不利な条件の契約内容にしない ・更新は自動更新とし更新料と更新手数料などは発生させない  (本来は0.5ヶ月支払うところですからそこは話し合いでしょう) ・今回の契約手数料として家賃の50%くらいは負担する  (大家も50%負担する) >再度、敷金、礼金は派生するのでしょうか? 普通は発生しません 本来最初の不動産屋が居なくなっても貴方の契約については貴方も大家もなんら心配する必要は無いのですが...。 「きちんと不動産屋が介入した契約書になっているでしょう」 今までに0.5ヶ月×3回くらいの手数料はラッキーっだったと思って交渉されれば良好な関係のままで居られると思います

calas
質問者

お礼

早速、具体的なアドバイスをいただき、どうも有難うございました。 全くおっしゃる通りですね。 これからも良好な関係を続けたいことが一番です。 自動更新というのは、知りませんでした。お話してみます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

#1です 「更新料」は本来大家の収入 「更新手数料」は不動産屋への手数料 更新処理を不動産屋に依頼しなくて大家との更新でも契約に書かれていれば「更新料」の支払いは必要です 管理は更新とは無関係でしょう 物件の管理を不動産屋に依頼しないで「募集と契約、更新」だけを依頼している大家も多いです

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

まず契約は現況を継続するということで、敷金・礼金などは発生しないと思います。 また、更新料についても同じく支払わなければいけない訳ではありません。 通常大家が不動産業者に依頼する場合「管理」を不動産業者に依頼するのですから、大家がその不動産業者に対して「管理料」を支払います。従って、借主のcalasさんは仲介などの一切の業務を依頼していないのですから、本来支払う義務はありません。(現実に頂きませんでした) 但し、貸主さんが高齢ということもあり、今後何らかの問題(相続等)が発生することも考えられますから、幾分かでも支払っておいて、いざというときに公平な立場で判断して頂けるようにしておくのも、一つの考え方だと思います。

calas
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイス、たいへん有り難いです。 No.1さんからの回答にもありましたが、自分も少し負担する心づもりで、話合いに臨めば、円満に進みそうです。 たいへん参考になりました。ご回答有難うございました。