• ベストアンサー

甲子園 京都外大西の野球を見て思ったこと

こんにちは。 私は今年の京都外大西の野球を見ていて思ったことがあります。 特に本田というピッチャーに関してなんですが、少しでも際どいコースでボールをとられれば指をさして審判に講義するような態度をとるなど、態度がおかしくありませんでしたか? 今日の長崎日大戦の8回あたりでもそんな態度をとった直後、2塁塁審に何か注意されていたようですが、それはその態度に関してだったのでしょうか? とにかく私は見ていて気持ちよくありませんでした。 他にもこのように感じた人がいれば、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37193
noname#37193
回答No.1

こんにちは。 私も同じ事は感じておりました。 ちなみに私は、茨城県人な者ですから、こないだの2回戦の常総学院 戦でもそれは感じましたね。 2回戦でも、バッターが全くハーフスイングしてないのに、塁審に聞く 用にアピールしてましたよね。 >今日の長崎日大戦の8回あたりでもそんな態度をとった直後、2塁塁審に何か注意されていたようですが、それはその態度に関してだったのでしょうか? ほぼ、間違いないでしょう。 あの態度では注意されて当然ですよ。 とにかく私は見ていて気持ちよくありませんでした。 全く同感です。 私は、京都外大西が負けて嬉しかったですよ。 2回戦も紳士的な態度の常総学院に勝たせてあげたかったな~。 ざんねん。 こんなとこです。

takajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も常総学院戦から気になっていました。 その時はバッターボックスから足が出ていたとかなんとかで抗議していたようでした。 高校野球の審判のレベルは確かに信用できない部分もあるのは私も理解していますが、観ていてなんだかとても残念に思えてならない試合でした。

その他の回答 (1)

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

本田クンではありませんが、確か9回の攻撃中に相手の代わったばかりのピッチャーに監督さんがクレームをつけてました。TVの解説によると手を滑り止めのロージンバックを使わないで別ので投げたとか・・・?しかし審判が注意をする素振りもなく試合は続行したので心理作戦かなと思いました。監督さんの指導・方針もあるかもしれませんね。 昔ワンバウンドでフェンスを超えたのにホームランと判定されたのを誰も「抗議」せず大きな問題になったことがあります。審判に抗議してはいけないと思っていたからだそう(当時はそういう風潮だった)で、それに比べれば良いかもしれませんが、今回はやりすぎの感がありますね。

takajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も9回のクレームは心理作戦のように思いました。確かにやりすぎのように感じます。 似たようなところで、2回戦の常総学院戦で外大西がピンチになったときに投げていた本田選手が一時ベンチにさがるというシーンがありました。のちに肩の痙攣があったためという説明がありましたが、その前後の本田選手の状態や仕草、今日のベンチワークを見ていると、どうもそれも試合の流れを変える作戦にすぎなかったのかも、とまで考えてしまいます。 勝ちにこだわるのも結構ですが、高校野球も教育の一環というのを忘れてほしくないですね。

関連するQ&A