• ベストアンサー

インフィールドフライ

インフィールドフライ を確かめたいのですが、草野球で一死、走者一、二塁の場面で打者はセカンドフライを打ち上げました。 塁審はいないのですが主審がインフィールドフライの宣告をしたそうです。 このフライを二塁手は落球しました。これを見た二塁の走者は三塁へスタートしましたがボールは転送されずにゆうゆう三塁をおとしいれました。しかし、走者は二塁へもどされました。審判はインフィールドフライの宣告をしているので走者は動けずフライを捕っても落としてもどちらでも同じことだと言うのです。 インフィールドフライはバッターアウトですがランナーも制御されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.2

明らかな誤審ですね。 インフィールドフライというのはそもそも、わざと落球してゲッツーを取るという行為を防ぐためのルールなので制御されるのはむしろ守備側です。 落球してもフォースアウトは取れませんが3塁に走った走者をタッチアウトにすることはできます。 ゆうゆう3塁に行けるようなエラーを犯したのは守備側の責任ですので3塁への進塁は認められますよ。

kyoteijin6
質問者

お礼

ありがとうございす。野球経験の豊富な人もいたのですが審判にクレームをつけませんでした。インフィールドフライというのは知っていてもボールデッド思っている人が多いのでしょうか。

kyoteijin6
質問者

補足

お礼の言葉  ありがとうございます とするところを ありがとうございす になってしまいました。 次元の低い誤りですが 「ま」が抜けて 間抜けになってしまいました。お詫びをこめてBSにさせてもらいます。

その他の回答 (1)

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.1

インフィールドフライはボールインプレイ(ボールデッドとはならない)なので、プレイは続行中である。したがって走者は自らの走塁死を賭して進塁を試みてもよい。ただし、インフィールドフライが捕球されたら走者にはリタッチの義務が生じる。野手がインフィールドフライを落球したときは走者にリタッチの義務は発生せず、走者は安全策を採って塁に留まる・危険を冒して進塁、のどちらを選んでもよい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4

kyoteijin6
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。