• ベストアンサー

高校の面接で聞かれたことなど・・・

皆さんが、高校受験されたときに、聞かれたことを書いてください それと、相手から質問されて、聞き返しても良いのでしょうか? 例 )相 中学校の担任について教えてください    自 えっと・・それは、中学三年生の担任でしょうか? というように・・・ それと、偏差値55くらいが62~3にまであげることは、出来るでしょうか? どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.2

面接する側です。 面接は、聞かれたことに対して、きちんとした日本語(その場面にあった)でこたえられる、ということが基本です。というかあまり突っ込んだことを聞くことができない仕組みになっています。(文科省からの通達) 質問の意味が分からないときは、聞き返しても減点の対象にはなりません。それよりも関係ない答をいう方が危険です。 偏差値55だと、一壁越えたところにいると思います。次の壁はアベレージ60越えですが、ここの壁を越えるには、今までの学習方法、質問者さんの学習方法がどんなものか分かりませんが、復習7で、予習3ぐらいではないかと経験上思います。今度は復習5、予習5の攻めの学習になりますから、今まで以上に、学習環境を整え、攻めに出て行かないと、アベレージ60越えは難しいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

>それと、偏差値55くらいが62~3にまであげることは、出来るでしょうか? やる気と努力次第でその程度ならどうにでもなると思いますよ。 実際、自分も中3の夏は偏差値60でしたが受験直前は67になりました。 苦手な教科を克服すると偏差値はぐんと上がります。 (数学が苦手で今までは70点しか取れてなかった→85点取れるぐらいになった となれば他の教科が90付近で停滞していても偏差値は上がります。) 面接で聞かれたこと・・・。 推薦の面接試験のコトですよね?(偏差値云々仰られているので筆記でも面接があるのかと思いまして。) 推薦は自分は公立しか受けていないので公立についてのみですが、 公立は基本内申点で全て決まるようなもので、面接での大逆転劇はありません。 絶対評価になって内申点が信用出来なくなった今だと、以前より高い点を取らなければいけなくなります。 で、そういう状況で受験者平均内申点が42の高校に39で推薦を受けた自分は 「○○○番さん、あなた内申点低いね。おそらく受からないと思うから気楽にね。」 と面接官の先生に開口一番に言われました(笑) 結局一般で入った後その先生に教わるときに「一般で入ったのか!よかったな!」といわれました(笑)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>皆さんが、高校受験されたときに、聞かれたことを書いてください 「教えてください」と書くべきですね。 >それと、相手から質問されて、聞き返しても良いのでしょうか? 聞かれた事がわからないなら、質問内容を明確にするような質問をすることは構いません。曖昧なまま答えるよりマシです。が、モノには限度というものがあります。あまりしつこくやったら「おかしな人」というレッテルを張られるかも。 >例 )相 中学校の担任について教えてください >   自 えっと・・それは、中学三年生の担任でしょうか? >というように・・・ この程度なら、聞き返すまでもありませんよね。あなたが最も答えやすい人を選んで、まず簡潔に答えればいいのです。相手に間があれば、続けて別の先生について述べてもいいでしょう。 面接でみるのは答えの正確さではなく、あなたの人格です。問題人物かどうかを見ているのです。 例のようなやりとりで問題になる事はないと思いますが、期待した聡明さはないとわたしなら考えます。幅を持った質問は面接の定番です。それを有効に使う方向で考えてください。 つまり、質問の内容がわからなかったのなら明確にするのは構いませんが、質問を変えさせるような質問はなるべく避けるべきです。(狭い考えの持ち主だと思われる) >それと、偏差値55くらいが62~3にまであげることは、出来るでしょうか? 正しく勉強し、継続して努力し、それなりの素質があれば上がりますよ。自分で努力していてもダメなら、他人の助けを借りることです。家庭教師なり塾なり。勉強のコツを知っている人を探しましょう。 >どうでしょうか? 面接の心配をするなら、こういう某掲示板風の言い回しは今のうちに頭の中から消した方がいいですよ。品が無いです。「よろしくお願いします」と書けないですか?

関連するQ&A