- ベストアンサー
25歳年上の彼との結婚
こんにちは。東京在住の27歳、女性です。現在、父親と同世代の方と真剣にお付き合いをしています。(ちなみに彼は52歳です)近いうちに結婚もしたい、と考えているのですが、私の家族に猛反対されるのは確実なので、踏み切れません。 うちは父子家庭です(幼少期に離婚しました)。 いきなり父には打ち明けられないので、まず身内で唯一の女性である伯母に「付き合っている人がいる」という事を打ち明けたました。 予想はしていたのですが、失望されました。 まず、「どこのひとか」を聞かれ「東京の人」と伝えると、それだけでもう「そんな遠くの人と付き合っててどうするの??」と反対、否定。(私の実家は中部地区です) 次に年齢を聞かれたのでそれも伝えました。するとこの世の終わりのようなひどい顔をされて、「年を重ねれば重ねるほどあんたにはがっかりさせられる。お父さんに言って、無理やりにでも東京から戻らせるくらいの事しなくちゃいけなくなるね」と言われました・・。 年齢の事もそうですが、伯母も父も地元へ戻らない事でずっと責められています。私が実家に戻らずに東京での就職を決めたときも散々うらぎりもの呼ばわりされました。 伯母には幼い頃からお世話になっている反面、とても複雑な思いがあります。 何かにつけて「あの女にやることがそっくりだ(私の母の事です)」と言われたり、母に会いに言った事を告げたときも(20歳の時です)裏切り者扱いされました。父も同様です。 思春期に否定的なことばかり言われたことがストレスで、人前にでると手の震えがとまらなくなったり、将来のことを明るく考えられない時期がありました。真剣に失踪を考えていた時期もあります。 だけど地元を離れて、就職して、少しづつですが明るい本来の自分を取り戻し、今の彼とめぐり合って本当に幸せな日々が続いていました。 親や親戚にきついこと言われたくらいで、って思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、伯母や父に否定的な事を言われると心臓がバクバクして、目の前が真っ暗になり冷静でいられなくなります。 今朝も伯母から電話が来て、「あなたなら冷静な判断をしてくれるはず。信じているから」と言われました。 言われれば言われるほど孤独を感じ、絶望的な気持ちになります。 乱文ですみません。何を書いているのかよくわからなくなってしまいましたが。。どんな事でも構いません、何かアドバイスいただけたらと思います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
温かいお言葉ありがとうございます。 少し冷静になれました。 あまり悲観することなく前向きに、幸せになる為に頑張って行こうと思います。