- ベストアンサー
兄妹猫の里親探しで考える悩みとは?
- 兄妹猫の里親探しで悩む一つは、残された猫の心情です。里子に出す際、残された猫は悲しんでいるのか気になります。
- 2匹の猫がいると、猫同士が対象であり、人間との関係が希薄になる可能性があります。
- 兄妹猫それぞれの性格によって、里親に慣れやすい傾向があるのかどうか、知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちわ。 Groundfrさんと同じ状況になったことがないのですが 同腹の姉妹猫を飼ってますので少しでも参考になれば。 (1) どのくらいの期間がかかるかは性格にもよりますが ちゃんとその状況に慣れると思いますよ。 子猫でしたら慣れるのもより早いと思います。 うちの猫はまだ避妊手術の時に丸一日離れただけですが その間片方はしばらく姉(妹)猫を探してました。 にゃぉーん、と呼んでもいましたが家に居ないことは すぐ理解したようで1日中鳴き続けることはなかったです。 でも寂しいのかいつもより飼い主べったりになって 寝る時も私の脇の下あたりにすっぽりはまって寝てました。 いつもはしないのでやっぱり寂しかったんだろうと思います。 姉(妹)猫が帰ってきたらすっ飛んで行って歓迎してました。 もし引き離すのがかわいそうでしたらまずは 2匹一緒にもらってくれるお宅から探してみてもいいと思います。 (2) 確かに1匹で飼った方がよくなつく傾向は強いようです。 でもうちの猫もちゃんと飼い主に甘えたりしてますので 飼い主を無視するようなことはないと思いますよ。 いずれにしても性格次第なのでしょうけれど。 べったりしてくれる猫が好きな人も居ますし 適度な距離感がある方が好きな人も居ます。 私は2匹飼っててよかったと思ってますので 猫の性格に合ったお宅にもらわれれば幸せになれます。 仲良し2匹だと猫同士で適当に遊んでたりするので 共働き夫婦など忙しいお宅には意外に向いているかもしれません。 (3) たぶんチャちゃんの方が慣れるのが早いんじゃないかと思います。 でもトラちゃんも合う飼い主さんは見つかると思いますよ。 自信はないですがトラちゃんには大人だけのご家庭 (小さいお子さんなど騒がしくなる要因のないご家庭)の方が 合っているんじゃないかと思います。
その他の回答 (4)
- neko_san09
- ベストアンサー率19% (13/67)
(1) 数日は遊び相手がいなくなるので 探すかもしれませんが 連れて出る時に 残るにゃんこに きちんと日本語で説明すれば 分かりますヨ 猫に説明しても…と思わずに 騙されたと思って 言って御覧なさい! ちゃんと通じます (2) 「2匹でいるといつまでも猫のままだと…」 いったいいつの時代の話ですか? 余りご飯に煮干の味噌汁を掛けて食べさせていた頃の猫の話なら 納得いたしますが、今はきちんと猫と向かい合って生活する時代ですので 猫と言えども きちんと家族の一員だと理解できますので 心配は不必要です (3) 里親に慣れるものなんでしょうか? 慣れます!! でなきゃ よそさまの猫に こんなにたくさんの方が意見してくれる訳ないでしょう? 皆、猫が可愛くて仕方ない人達ばかりです まずは あなたが めちゃくちゃ愛してあげなきゃ にゃんこも「信用」してくれないですからネ 頑張って 良いパパさんになって下さいネ 期待しています
お礼
ありがとうございます。
- hermit999
- ベストアンサー率44% (4/9)
こんばんは。前にも回答させていただいた者です。 私も兄妹猫を飼っていますので、何か参考になるものがあればと再び。。。 私の場合、1匹ずつ譲り受けて、2匹が揃うまでに2週間ほどの時差がありました。 これを踏まえて以下を読んでいただければと思います。 (1)先に妹猫(当時4ヶ月)が来たのですが、兄猫を探している(呼んでいる?)と思われる鳴き方が3-4日続きました。 何かの拍子にふと思い出して・・・というかんじで、生活の邪魔になる程のものではありませんでした。 (2)妹猫、日中の独り留守番がつらかったのか何なのか、ストーカーごっこの日々で寝る時もベッタリ。 マイペースなくせして甘えん坊な彼女が不憫で、当初考えてもいなかった「相棒」に兄猫を迎えた次第でした。 猫同士の交流があればストーカー行為も減るだろうと考えた挙句の判断はハズレ。 トイレ、お風呂、寝室・・・2匹揃って追いかけて来ます。 また、寝る時のポジション争いは凄まじく、2匹の間に私が寝るようにしないと、どっちが枕近くに納まるかのバトルです。 (3)妹猫はマイペースで、時折ドライとも思える気性。兄猫は膝に乗ってきては平気で半日も過ごす直接的な甘えん坊。 一見コントラスト目立つ2匹ですが、気がつくと2匹とも私の半径1メートル以内でマッタリとしています。 感情表現に差があるように見えるだけで、本当はどちらも同じくらい懐いているのだと思う瞬間です。 質問したい人に自分のことを書いても・・・と思いつつ長々と失礼いたしました。
たびたびすみません。No.2です。 ひどくないと思います。 そうできる環境があるのでしたら試してみてもいいと思います。 でも同じ部屋に置いてるとあまり意味がないと思うので 別々の部屋、もしくは片方は一時的に友人に預かってもらう、 などがいいと思います。 でも子猫のうちにあげるのでしたら 新しい環境や状況にもすぐ慣れると思いますので 無理する必要もないと思います。 新飼い主さんにも少し長い目で見てくれるようお願いすれば すぐに「全然なつかないじゃないっ!」って 言われることもないとは思うのですがどうでしょう?
お礼
ありがとうございます。 その方のおっしゃっていたことをもう少し深く考えればよかったと反省しています。 その話を考えたら、なんか意欲がなくなったもので。 あとの質問と重複していますが、本当に私には重大な問題なのでメインにして質問しました。 ありがとうございました。
- miru710
- ベストアンサー率21% (13/61)
猫ちゃんの性質をあまり知らないのに、書き込みをしてすみません。 でも、少ない情報ですが、お知らせいたします。 猫ちゃんはまず、とても頭がよく感情が犬より単純では ないそうです。しかも、人間でなく家につくというのは 本当ですよね?なので2匹でいれば懐かないとは思います。 種類にもよると思いますが。あと生まれた環境も影響すると 思います。野良ちゃんで兄弟で生まれたのでしたら 密着するのも当然ですよねぇ。 どちらが慣れるのかといえばやっぱり甘えん坊のほうかも。
お礼
ありがとうございます。 つい最近までは、抱っこをすれば鼻を舐めたり、あごを舐めたり、撫でてやるとゴロゴロ言っていつの間にか眠ったり、両方とも懐いていると思っていました。しかし、2匹で遊んでいる時の対応をみると、?があって質問しました。やはり、そうですか。ちょっとショックですね。 ねこを被るといいますが、はじめに人懐こい対応をしたのはトラ(メス)の方だったんですが、それを考えるとトラの方がなれるのが早いのかな?って思ったんですが、以外だったような、現在のことを考えると思っていたとおりのようなって感じです。 人間の事情で兄弟が離れ離れになりかわいそうなんですが、その限られ条件の中で幸せになってもらいたいと思っています。
お礼
ありがとうございます。 2匹一緒は難しいですね。 2匹を考えると理想的なんですが、こちらとしては選択できないので。 現在、里親になってくださるかもしれない情報がありまして。 今のままの状態で猫を引き渡したら、懐くどころか逃げ回るだけのねこになりそうで不安です。 いっそのこと、ケージを2つに分けて入れておいたら、お互い依存性もなくなり対象が人間になるかもしれないと思っているんですが。 ひどいやり方でしょうか?