- ベストアンサー
リカバリ直後のSP1から、SP2の最新アップデートまで一番早く済ませる方法
- マイクロソフトのサポートページからアップデートを通常のやり方に行うと、SP1の最新アップデート、SP2へのアップグレード、SP2の最新アップデートの流れが必要です。
- SP1の最新アップデートを飛ばすことができれば助かります。他のPCでも利用できる汎用の方法を教えていただけるとありがたいです。
- また、リカバリ直後からSP2の最新アップデートまで一気に済ませるメディア(DVDやCD)の作成方法も知りたいです。周辺機器として外付FDD、外付光学ドライブ、USBメモリ、外付HDDを所有しています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo6です。 >この方法と何が違うんですか? ダウンロードしたファイルは無印やSP1のXPをSP2にするファイルです。 これ自体は汎用性はあります。 ANo6で説明した内容は 製品版のWindowsXPのSP1 + ダウンロードしたファイル です。 (事実上の製品版SP2と同じモノです) これ自体も汎用性は高いです。
その他の回答 (9)
- 6BQ5
- ベストアンサー率34% (77/222)
メーカー製リカバリについての対応 SP+メーカーのFAQ書庫 http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/?FrontPage Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成 http://docknkt.com/bbs2/cbbs.cgi?mode=one&namber=859&type=855&space=60&no=0
お礼
ありがとうございます。 SP+メーカーを利用しようと思っておりますので こちらのFAQサイトはかなり参考になります。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
メーカー製リカバリの場合は統合メディアの作成は不可能、といっておきます。 ですから、リカバリ後ローカルからSP2充当が一番早道だと思います。 SP2については予めローカル(ディスク)に保存しておきます。 (Windows UpdateによるSP2インストールはしないほうがベスト) SP2をいきなり選択するとSP1の一部のパッチが現れないのは、SP2にそれらが含まれているからだと思います。 メーカー製PCはリカバリ直後では様々なものが常駐起動していると思います。 それらは可能な限り停止させてからSP2を充当するようにして下さい。 http://mikasaphp.fixa.jp/sistem.html スタートアップ項目はすべてチェックを外しても問題ありません。 「不要サービスの停止、メニュー、サービス選択」では、 「Microsoftのサービスを全て隠す」にチェックを入れて、 残った項目の全てのチェックを外して再起動して下さい。 またUSBデバイスもすべて取り去って下さい。 この状態でSP2を入れれば、ほぼ問題なくインストールできます。 のちほど停止した項目を戻すなり、カスタマイズするなりお好きにどうぞ。 以下参考になると思います。 http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test.html
お礼
参考になります、ありがとうございます。 メーカー製PCの場合は、常駐アプリケーションが 沢山あるので、SP2を導入する時は気をつけるべきですよね。
- 6BQ5
- ベストアンサー率34% (77/222)
SP+メーカー http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html ソフトウェアの概要 本ソフトウェアは、Windows 2000/XP/Server 2003 のオリジナルインストールCDをもとに、Service Packやその後にリリースされたアップデートを適用させたブート可能なISOイメージを作成するGUIベースのソフトです。 http://www.ak-office.jp/
お礼
これは便利そうです。 勉強も兼ねて、使ってみたいと思います。 ありがとうございました。
ANo3です。 >※あと、リカバリ直後のSP1から、SP2の現時点での最新アップデートまで >一気に済ませる事が出来るメディア(DVDかCD)の作成方法も >どなたかご存知でしたら教えて下さい。 SP2適用直後の状態であればメディアは作成可能です。 SP2のアップデートモジュールの適用は除きます。 <<<作業の説明>>> 大別して6行程に別れます。 1.SP2の入手・・・前述の通り 2.HDDにSP1のWindowsXPの製品版のCD-ROMの全ファイルをコピー 3.2へSP2の適用 4.ブートイメージの抽出 5.ISOファイルの作成 6.5のCD-Rへの書込み 問題は2でSP1のWindowsXPの製品版のCD-ROMが必要になります。 メーカー提供のリカバリCD-ROMやHDDにあるリカバリイメージではダメです。 3はこんな感じコマンド操作です。 DドライブにSP2もSP1もあると仮定します。 d:\xpsp2.exe /integrate:d:\SP1が全てあるフォルダ名 4はSP1のWindowsXPの製品版のCD-ROMのイメージを抽出します。 これはフリーソフトをご利用下さい。 5は4で作ったブートイメージから3で作ったフォルダを含めてISOファイルを作ります。 6は5をCD-Rに焼く。 出来上がったCD-Rは作成に使用したパソコンの影響は一切受けていないので基本的にはどのパソコンにでも使えます。 つまりメーカー提供のリカバリCD-ROMやHDDのリカバリイメージから作っていないからです。 >これも、私の使っているPC以外でも利用できる(汎用の利く) 汎用性は高いです。 ざっとこんな感じですが、詳細は色々検索して下さい。
お礼
ごめんなさい、 私はダウンロードしたWindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exeのファイルを CD-Rにコピーして保管しておこうと思ったんですけど、 この方法と何が違うんですか? ただWindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exeをCD-Rに焼くだけだと まずいのか心配になってきました。
ANo.2です。一応書いておきます。 ※あと、リカバリ直後のSP1から、SP2の現時点での最新アップデートまで 一気に済ませる事が出来るメディア(DVDかCD)の作成方法も どなたかご存知でしたら教えて下さい。 Acronis True Image などを用いて、必要なパーティションをイメージファイル化しておけばよいです。10前後でリカバリは完了します。 無料で行いたい場合は、PartImage,を用いて、Acronis True Imageのように、イメージファイルの作成、イメージファイルによるリカバリが可能です。イメージファイルは、CD-Rなどにあわせて自動分割されます。 リカバリ手順は、おおまかに、 1. XPを通常通りにインストール。 2. メディアに焼いておいたPartImageのイメージファイルを、起動ドライブ以外のドライブにコピー。 3. PartImageをCDブート。イメージファイルを指定し、実行。 となります。
お礼
やっぱりTrue Imageとかゴーストに行き着いてしまうんですかね。 汎用性が欲しかったんですが。 でも、回答ありがとうございます。
- plusdriver
- ベストアンサー率31% (47/151)
私は、SP1から一気にSP2を入れてますね。 これといって問題ないですよ。 ↓参照 http://support.microsoft.com/kb/884514/ja そのページにもありますが ↓のURLからダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a 何らかのメディアに保存しておけばすぐに使えますよ。 ホームってことですから、何ですけど プロフェッショナルだとASRを使えます。 まぁ、ほかにもバックアップソフトは数ありますが・・・。
お礼
ありがとうございます。 皆様ご存知なんですね、私は無知でした。
Windows XP SP2 をインストールする方法 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884514 これを読みますとこの様な記述があります。 Windows XP SP2 には Windows XP Service Pack 1 (SP1) に含まれる修正内容やセキュリティ更新プログラムがすべて含まれています。 Windows XP SP2 をインストールする前に、Windows XP SP1 をインストールする必要はありません。 従いましてリカバリ直後(SP1)からURLの記述に従って作業して下さい。 「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載」を入手する方法 http://support.microsoft.com/kb/885012/JA/ ダウンロードするかSP2up用のCD-ROMを有償で入手してください。(以前は雑誌やPCショップでタダで配っていました) でも上のURLから行うと何かと面倒なのでココからダイレクトでSP2を入手して下さい。 面倒なチェックは全部すっ飛ばしてダウンロードしますよ。 ダウンロードした『WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe』をダブルクリックして下さい。 まずはここまで・・・
お礼
ありがとうございます。 ダウンロードしたファイルをメディアに焼いておく形で 保存しようと思います。 HomeにもMedia Centerにも、Professionalにも使えるので 重宝しそうです。
手順のみ回答します。 以下から[Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ]をダウンロード([Microsoft Update]ページ内のリンクからでも入手可能です、結果は同じです)。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a ※[WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe]をメディアに焼いておくと便利。 あとは、[WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe]を実行し、引き続きSP2に含まれていないいくつかのパッチをアップデートするだけです。 >(3)SP2の最新アップデート どういう意味でしょうか?。SP2そのもののアップデートではなく、XPに対してのパッチです。SP2をインストールしたのちに、[Microsoft Update]のスキャンによって検出される、インストールしなければならないいくつかのパッチは、基本的には、SP2の内容も含めて次期にSP3としてリリースされるものです。 ※システムファイルのバックアップをせずに、インストールすることもできます。 例えばCドライブ直下に実行ファイルを置いた場合、[ファイル名を指定して実行]から、[c:\WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe /n]と実行することで、約20分でインストールは完了します。 ディスク領域を有効に使いたい、より高速にインストールしたい場合は有効な手段です。 この場合、もちろんSP2適用前にはリカバリを行わない限り戻せなくなります。
お礼
>(3)SP2の最新アップデート どういう意味でしょうか? ↑ SP2適用後のアップデートの事ですよ。 システムファイルのバックアップをせずにインストールする作業、 とても便利そうです。
- kaiketugoo
- ベストアンサー率25% (92/356)
不可能です。 そういうCDがあったら(または作れたら)すでに評判になっています。 また、リカバリCDからというのが不可能だという意味です。 普通に製品版のCDまたはHDDからデータを抜き出したCD(あるファイルのコピーし、インターネットであるファイルを入手する)であれば、SP2と最新版にアップデートした CDが作れます。 素直にあきらめましょう。
お礼
諦めたらそこで終わりですよ。
お礼
なるほど、分かりました。 ありがとうございます。