• 締切済み

転職すべきかどうか

もうすぐ2歳の男の子がいて、1月に2人目が産まれます。 旦那の仕事は毎日終電かタクシー、休みも月に2,3回ある程度 でお盆休みや夏休みもとれません。 ゴールデンウイークや正月もせいぜい3日ほど休めるだけで 出張も多く、長い時で3か月程家にいません。 たまの休み以外ご飯も一緒に食べることもありませんし、 子供の誕生日に早く帰ってくることもできませんし 今後運動会などの行事があっても参加できることも できないと思います。 夏休みにどこかに遊びに行くなんてこともできません。 こんな状態ですから子供と接する時間が全然なく このまま子供が大きくなっていって父と子の信頼関係が きちんと築けるのかとても不安に思っています。 とはいえ、現在1000万ほど年収があり転職するとなると 半分くらいになってしまうようです。 旦那は転職はしてもいいようですが年収が半分以下になっても 文句は言わないようにと言っています。 まわりはそんな風に思うのは今だけで子供が大きくなれば 旦那よりお金だから転職はもったいないといいます。 旦那さんやお父さんが全然家にいない状況の方、 子供さんとの父と子との関係はうまくいっていますか? 皆さんなら転職をしてもらいますか?

みんなの回答

  • kamsa
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.5

まさに私自身、そういう家庭で育ち、(父親が不在がち) 今現在も同じ状況です。(夫が不在がち) まるで母子家庭のような状態です。 男性の30-40代って、中間管理職で大変なときでもあるし、 自己啓発のチャンスをたくさん得られる時期でもありますよね。 自己研磨したいと思う気持ちも良くわかります。 だから、そういう時期の夫を支えてあげたいと思っています。 というのはタテマエ半分本音半分で(苦笑)、 かなり”がまん”もしています。 しかし、他の方も仰っているように、 年収が半分近くになって、ママがパートに出なければならなくなったり、 両親が家計キュウキュウで精神的にもキツイ状態になってしまったり、 というシュミレーションが出来ます。 私の場合は、 先ずは今の会社で、少しでも休みが多くとれるように、 がんばってみて、 何年かかけてそれも難しいようだったら・・・ 自分自身がパートに出ても高いお時給をいただけるようなスキルを身につけようと思います。 そうしたら、転職して年収が半減しても安心ですよね。 うちも質問者さんと同じくらいの年収です。 世間的には少し多いかもしれませんが、 だからだと言って生活が豊かという実感はあんまりありません。 これって問題ですよね。 でも、こどもと一緒にすごせる幸せは実感しています。 父親がやりがいのある仕事で家を不在がちにしているのであれば、 こどももいつか理解してくれる日がくると思います。

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.4

いくらあれば生活が成り立つ収入か、またはどんな生活が許容の範囲か、というのは、かなり個人差のでる価値観だと思いますよ。 子供さんが小さくて可愛いこの時期をご主人含めて楽しく暮らしたい、家族みんなが触れ合って愛情や幸せを確かめ合えるような時間が潤沢にほしい、その時間を、質問者さんご自身が買う、と考えた場合、どうでしょうか?その覚悟はありますか? ご主人が出張で、夜勤で、あるいは休暇が少なくて、そろって旅行にいく日程調整が難しいしレジャーの機会も少ない、 でも、お母さんは子供の側にいてあげられて、日常生活の不都合や、生活費、学費の心配はない、子供の進路も選択の幅が広い のと ご主人は毎日定時に帰宅して、長い休暇も取れるけれど、 お金がないから家族そろっての長期旅行は難しいし、 お母さんのパート収入も大切な生活費の一部だから、お母さんもなかなか仕事を休めない、家事との両立が大変でストレス、 生活費や学費の計算も毎日大変で子供には進路を限定せざるを得ない とかね・・  想像上の仮の話はイメージするライフスタイルによって全然違うものだとは思いますが 正直、年収500万円で、家族4人の生活を支えることって出来るのでしょうか? お母さんが働くことになると、生活のあり方もかなり変わると思いますけれど、どうでしょうか? お子様方が中学生くらいになったときに、意図して減収となった年額500万の分をお母さんご自身が稼ぎ戻すくらいの覚悟があるならば、今、ご主人に転職を薦めてもよいと思います。 時間がほしいときには時間をおねだり、お金がほしいときにはお金をおねだり、おねだりおねだりばかりの発想傾向がある場合、特に年収の低下はマズイと思います。年収の半減は、家庭が破綻の方向へと向かう危険をはらむと思いますよ。ご自分自身が、ご自分の問題に置き換えて考えてみた場合、どうか、という視点で考えられてみたら、どんな選択があるかな、と思います。 お母さんご自身はバイタリティのあるタイプですか? また、ご主人は、子煩悩なタイプですか?  子煩悩な男性は、どんなに忙しかろうと子供との時間をひねり出して係わるでしょうし、逆に、元来子煩悩でない男性は、時間があろうと子供との係わりは得意でないと思います。 お母さんとお父さんのタイプも分析しつつ、ベストな選択ができると良いですね。

回答No.3

我が家も似たような勤務ですが、子供たち二人は父親のことを大好きですよ。 一緒に遊んで欲しくて愚図ることもありますが、仕事なので仕方ないこと、家にいる時は精一杯子供との時間を持っていることが伝わっているので信頼関係はきちんと築けていると思います。 私自身もそういう家庭で育ちました。 父と顔を合わせるのは朝食の時間15分ほどだけでした。 それでも夜中に私が解けない数学の問題の解説を書いておいてくれたり、お休みの日に出かけたりして、私は父のことが今でも大好きです(父のような人と結婚したいと思っていました) さて転職の件ですが、それは質問者さんとご主人とでよく話し合って決めるべきことでしょうね。 もし転職されたとして、その仕事が絶対に激務にならないという保障はありません。 ご主人が今の勤務に限界を感じているわけではないのでしたら、子供との信頼関係を築けるかどうかは、質問者さんにかかっていると思います。 仕事で疲れて休みの日にご主人が半日寝ていたりするとき、一人で子供の面倒を見ることを不満に思い、子供に八つ当たりするようなら、今の生活はお子さんにとっても良いとは言えないかも知れませんね。 私なら今のまま様子を見ます。 子供が二人までなら父親が忙しくてもなんとかなるように思います。 3人以上になると大変そうですが、私自身は3人兄弟です。 幼稚園の入園卒園式、遠足、運動会などなど、母ひとりの事が多く(しかも兄弟を連れて参加していました)大変だったと思います。 誰の手も借りられない状況でそれをこなした母を尊敬しています。 父と子供の絆を取り持つのは質問者さんだと思います。 質問者さんの心ひとつで信頼関係は問題なく築くことができると思います。

noname#45950
noname#45950
回答No.2

>旦那は転職はしてもいいようですが年収が半分以下になっても 文句は言わないようにと言っています。 だんなさんの結論は出てるんですよね。 だったらあとは質問者さんの考え次第では? とりあえず年収500万でどんな生活になるか、3ヶ月くらいやってみてはどうでしょう?

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

あなた方の家族が何をもって幸せを感じるかじゃないんでしょうか? 年収500万あれば、今よりは当然我慢が必要でしょうが生活できないレベルじゃないですよね。 ウチの会社でも通常で家に着くのが11時、繁忙時だとその日に帰れないのが毎日って部署があります。それでも頑張れるように家族が頑張っている人もあれば、それに不安を感じてやめていく人だっています。(個人レベルでは、それがサボっていると考えるコト自体おかしいと思いますね) 周りが何を言おうと家族をまず第一に考えるべきなのではないでしょうか?あなた、またあなたの家族がどう考えるかでしょう。家族会議等でみんなで一緒に考えるべきです。

関連するQ&A