• ベストアンサー

面倒見の悪い女性でも、母性は出てくる?

男性26歳、独身です。 (悪口などではなく)私の婚約者は、自分から誰かの面倒を見ようとか、気を配ってあげようとか、そういうタイプではありません。 面倒くさがり屋のネコ型というか、周りが見えていないタイプで、それは本人も私もそう思っています。 そんな女性も子供を産み育児をしているうちに、最低限の母性は出てくるものなのでしょうか? 多少は、自然と面倒見のよい人間になっていくのでしょうか? この頃よくいる産み放しの人間ではなく、子供を産む限りはきちんと育てるとは本人は考えていますし、私もそうだろうと思います。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.4

どうなのでしょう。 そうなるかもしれないし そうはならないかもしれないと思います。 確かに産めば自分の子はかわいいはずなので (自分の子なのにかわいいと思えなくて悩んでいらっしゃる方もたくさん知っていますが) ちゃんとかまってあげるとは思いますが それは条件が整っていればの話じゃないかなと思います。 産後疲れているのに、自分がまともに寝れてない。 ご飯もまともに食べていない。 お風呂にも入ったのか、入っていないかわからないぐらい時間がない。 でも赤ちゃんは泣いている。寝ない。グズグズいう。 「あぁもう嫌だ!」となる可能性もあると思います。 周りが(特に質問者さん)がサポートして 条件がそろえば、めんどくさがりな周りが見えていない人でも ちゃんと愛情をもって世話はできるのではないかと思います。 私はそうです。 みんなに支えられて 子どもに愛情をもって世話できています。

その他の回答 (3)

回答No.3

まず母性ってなんでしょうか? 子供の面倒をみるのは別に「母性」からじゃないです。そこに子供がいて、泣いてるから、その時そばにいる大人は食べ物を与え(母乳やミルク)、おむつをかえてやり、抱っこしてあやしてやり…と自然にやらなきゃならないのです。母親でも父親でも。産んだら、ある意味「面倒見ないとしょうがない」んです。 周りのおとなに対する「面倒見」とは別の問題です。私も女性としては全く「気のつかない」ほうです。でも、ふたりの子を一応、育てています。清潔にして、ちゃんと食べ物を与え、幼稚園に通わせ、習い事もさせ、母親として最低限のことはしているかなあと思います。子供は可愛いですよ。 あなたの婚約者が、ただ気のつかない女性であるだけなら(常識を持ち合わせていて、普通に社会生活をおくっている)なら、大丈夫です。 最低限の世話すらしないで育児を放棄する人がいるのも確かですが、そういう人はだいたい見分けがつくと思いますよ。 そして、あなたももちろん、父親として義務をはたさないといけません。子育てはかなりたいへんです。

回答No.2

2児の母です。 私がそうですよ。誰かの面倒を見るより面倒見てもらうほうが好きですし 気を配るのは疲れるからイヤですよ。 女性だから面倒見がいい、気配りができると思う方が変だと思います。 面倒見のいい人、気配り上手は別に男女関係なく男性でも上手な人がいます。 本当に人のお世話をするのが好きな女性もいるとは思いますが 「面倒見のいい、気配りができる女性の方が印象もいいしモテる」と考えて そんなフリをする女性も多いですよ。 とても気配り上手に見える方が裏で愚痴をこぼしてるのも聞きますし。 子供に対する母性って最初からあるものではなく 出産して育児して経験からでてくるところが多いと思います。 逆に「この女性は面倒見もいいし気配り上手」と思われている人の方が いざ育児で切羽詰った時に精神的に追い詰められるかもしれません。 周りからのプレッシャーがかかりますからね、この人ならいいママになるだろう、って。 むしろちょっと面倒くさがりで多少手抜きができて人に頼っちゃうくらいの方が 育児はスムーズだと思いますよ。(私がそうなんで)

  • srie
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

今は自由な彼女も子供が産まれてしまえばイヤでも面倒を見ることに なります。 そしてgeanluca様も…。 だいたい第一子に対して母親は手をかけすぎてしまうので 面倒見が多少悪いくらいでいいと思いますよ。 第二子、第三子になってくるとほとんど勝手に育った様なものです。 あんまり母親が神経質だと子供自身も大変です。 「子供を産む限りはきちんと育てる」と言ってるのならば そんなに心配することはないと思います。