• 締切済み

心療内科でのお薬を服用中に、職場での治験・・・。不安です。

お世話になります。少し長いですが、聞いて下さい。 私は医療事務をしていて、 月末に医院内で職員を対象に治験をするそうです。 毎年行っているそうなのですが(私はそこに勤めて2か月です) つい最近、「毎年あるんだよね~」と、 他のスタッフに軽く聞かされました。 実は、私は現在、心療内科へ通っていて(3年くらいになります)薬を服用しています。 服用内容は、 (パキシル10mg メンドン7.5mg デパス0.5mg マイスリー5mg 頓服でソラナックス0.4mgです。) 今まで上記のお薬を服用していることは内緒で仕事をしてきたのですが、、、 治験をすると聞いたからには、黙ったままにしておくわけにはいかず・・・ 少し、勇気がいりますが・・・ 今週末中には、院長に話そうと思います。 ちなみに薬を服用していることで職場に迷惑等をかけたことはありません。 ですが、、、メンタルに関するお薬を飲んでいると知っただけで偏見の目からか 解雇される職場も、まだまだあると聞きます。 話す時に、そういう不安も、もちろんありますが、、、 院内のスタッフを使って(言葉は良くないですが・・・)治験をするというのは 病院や医院に勤めている場合、普通にあることなんでしょうか? 治験は、患者さんを対象に、、、や、、、健康な人でも、希望される方を対象にするものであって スタッフが毎年やっているからと、、上からの指示で行うものなのでしょうか? ちなみに勤めているのはオープン5年の地元の泌尿器科クリニックです。 もし、医療関係者さんや、その他詳しい方等いましたら、 ご意見ご回答を宜しくお願い致します。 長くなり、申し訳ありません。 カテゴリもこちらでよいのか、分かりませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ninapanda
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

治験を行う基準としてGCPという省令があります。 その省令の運用について書かれた文章の中に 「治験責任医師又は治験分担医師は、被験者(治験を受ける人)となるべき者が治験に参加する前に、被験者となるべき者に対して第51条第1項各号に掲げる事項を記載した説明文書を用いて十分に説明し、治験への参加について自由意思による同意を文書により得るものとする。」 とあります。 本来なら治験はpoteko_koさんの自由意志で参加・不参加を決めることができるのです。 しかし、職場だと断りづらいですよね。 心療内科のお薬を服用されていることをお話する前に、 絶対参加しなければならないのか、聞いてみてはいかがでしょう? 他のスタッフの方で参加されていない方がいらしたら、その時の話を聞いてみるとか。 最終手段は「ものすごく不安なので…」とごまかしてみるとか。笑 GCPは厚生労働省のサイトからも見れますので、ご参考になさってください。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

病院が勝手にそんな治験をやるなんて信じられません. 厚生労働省に訴えると良いです.  http://www.mhlw.go.jp/support/index.html

関連するQ&A