- ベストアンサー
子供の風邪
1歳10か月の女の子ですが、今年の4月から鼻風邪をひいています。 保育園にも通い始めたこともあり、最初は色んなウィルスにさらされ、抗体をつけて頑張っているものと楽観視していました。 しかし、一向に良くならず、鼻水がひどいせいで咳きこみが激しく、夜中に吐いてしまう次第です。耳鼻科に行っても、鼻風邪とだけ言われるのですが、ほかに原因が考えられるのでしょうか? 大きな病院で検査を受けようか検討しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かぜと診断されたのでしたら,もう薬も飲まない方がいいです.かぜに効く薬は未だ存在しません.説明書を良く読めばわかりますが,症状の緩和だけです.それも自覚できる程効きません.副作用がでるので飲まない方がいいです. かぜを治せるのは自己免疫力だけですから,暖かくして寝ているのが一番です.38度位が一番働いてくれますから,やたら解熱剤を飲んではいけないのです. 普段から満遍なく,何でも食べることが免疫力を高めます.
その他の回答 (4)
- tatunao
- ベストアンサー率26% (41/153)
受診は小児科だけで良いと思います。夜寝ている部屋の環境はどんなもんですか?湿気が多い。乾燥している。エアコンをつけている。温度管理、湿気管理で意外と夜症状が出なくなります。歯の噛み合わせはどうですか?指しゃぶりが多いと、前歯が前に出て口で呼吸し、お口の中が乾燥し、菌を貰いやすく、咳き込みが多くなります。鼻かぜ以外の周りの環境を見直してみては?
- harudad
- ベストアンサー率16% (4/24)
NO2.です。 アメリカで生活しています。 かかりつけの小児科医は、夜間診療所で知り合いました。 こちらの保育所は、熱を出した翌日は、子供を預かってくれません。 また、迎えに行くのが遅くなると、一分につき5ドルの罰金を支払う~ことになっています。(相場らしいです) 子供は、保育所の方がよかったらしいですし~僕も、若い保母さんたちに助けられて、良い思いをしたのですが~ 病気をもらってくるのは、我慢の限界を超えました。 いつか?は必ず通る道(病気)ですから、あまり神経質にならずに、日ごろの健康状態だけは、気に留めるようにしておけば、イザというときに迅速に対応できるようになるかと思います。 と~思っています。 参考まで。
- harudad
- ベストアンサー率16% (4/24)
9月で2歳になるクソ餓鬼の父親です。 一人で育てていますが~ 転職で、保育所に入れたころから、2週間に一度熱や風邪、下痢、嘔吐で~大変でした。 >まだ生きています! 小児科医から、保育所を止めて、ナニーにしろ!といわれ、乳母をつけていますが、環境の変化、子供の風邪の引まわし~で、保育所を使う限りこれはなくならないでしょう。 ただ、子供は強いので、熱と症状だけ気にしていれば大丈夫だといわれました。 特に、すぐ中耳炎になり、発熱、もちろん~気分が悪くなるらしく、嘔吐することもあります。 こちらは、仕事をしているわけで、欠勤して子供の面倒を見たことも、数え切れないほど?~ありますが~~ 元気です。あまり心配しないほうが良いでしょう。 ただ、かかりつけの小児科医をみつけておくと良いでしょう。 参考まで。
- tatunao
- ベストアンサー率26% (41/153)
鼻風邪と思われているからでしょうが、小児科へは受診されましたか?最近のお母さん方の不思議が、風邪をひいて耳鼻科に連れて行くこと。確かに症状は鼻に出ますが、感染したり抵抗力が落ちたり、全身の疾患ですから先ずは小児科へ連れて行きましょう。子供は小さな大人ではありません。小児特有の症状があります。その後に大きな病院を検討されたら如何ですか?半年・1歳半検診で何か指摘はなかったですか?
補足
回答有難うございます。 耳鼻科と平行して小児科にも行っています。 小児科でも同じようなことを言われ、薬も大体が兼用です。 定期健診では特に指摘はありませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 小児科から保育園をやめろと言われるんですか? そんなこと初めてききました。 ただ、保育園からは今日も吐いたのでお迎えお願いします。 といわれますが… あまり悩まず娘をしっかりと見守っていきたいとおもいます。