• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の風邪 抗生剤について)

子供の風邪 抗生剤について

このQ&Aのポイント
  • 1歳8カ月の子が鼻風邪をひき、病院で処方された薬を飲んでいましたが、咳がひどくなり、再び受診しました。
  • 病院で痰切りと咳止めの入ったシロップから粉薬に変更になり、薬が何度か変わりましたが、咳が改善せず、夜も寝れない状態が続いています。
  • 病院でオノンとメイアクトが処方されましたが、早めの救急外来や休日診療に行った方が症状が改善するか悩んでいます。抗生剤の使用基準も知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

病院を変えてみてはどうですか? 私の子どもは喘息なのですが、発作は小児科で、風邪は耳鼻科に診てもらっています。 小児科はやはりお薬がでないです。それなのに早く治してとか、風邪引かせないでと言われますので、とにかく風邪をひいたらすぐ耳鼻科に行くようになりました。鼻水も吸ってもらえますし、子どもも泣きますが終わったあとはスッキリした顔をします。 それ以外にもアトピーは皮膚科だし、アレルギー性の結膜炎は眼科で診てもらっています。アレルギー性鼻炎や花粉症は耳鼻科です。うちの子達(上の子7才軽度、下の子4才重度)はアレルギー持ちなのですが、症状や状態によっていく病院を変えています。上の子は小児科でも症状は治まりますが、下の子はそれぞれの専門医にかからないと症状は治まりません。 やはり専門は専門医に診てもらう方が治りが早いなぁ~。と感じます。 小児科では出す薬も制限があったりしますしね。 私も下の子があまりにひどい症状だったので、色々と模索し、今のような状態になりました。 難しいかもしれませんが、悪いことしたわけではないと思いましょうよ。その間も風邪と闘い、お子さんの抵抗力はきっとついています。 後悔するより、お子さんのためにも前向きに治療されて下さい。親が悲しいと、お子さんもきっと悲しいと思いますよ。

neco100
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。  近くに耳鼻科がないので、(情けないですが)その考えはすっかり頭にありませでした。教えて頂いて耳鼻科を受診し、鼻水を吸ってもらって少しスッキリしたようです。色々検査してもらい「そこまでひどくないから大丈夫」と言われ安心しました。小児科とは違い処置や検査してもらえたので、本人も楽になりますし、小児科で「大丈夫」と言われるのと気持ち的にも違いました。  これを機に近くの専門医を色々調べておきたいと思います(^^)親の私がへこまない為にも・・・前向きに治療していこうと思います!  有難うございました。1番早くに回答いただいたのでベストアンサーにさせて頂きました。

その他の回答 (4)

回答No.5

3児の母です。 私にアトピーがあり、妹は喘息持ちです。旦那は気管支が弱いタイプみたいで、冬はしょっちゅう咳き込んでいるタイプです。 これらの事もあってか、上の子2人が咳から風邪をひくタイプでした。 冬になると、毎週のように病院に通っていた事もありましたね…。(遠い目) 熱が治まっても咳だけ残っていたり、でも喉は赤くなっていなくて、それでも咳のしすぎで吐いたり、夜に眠れなかったりもあり、酷かったですね。 我が家の場合、かかりつけの小児科が内科もやっているので、私や旦那も同じ先生に診てもらっていました。 そのおかげか、先生に子どもの症状を説明するのも分かってもらいやすかったです。 子どもが小さい時は、親が子どもの症状を伝えなければいけませんしね。 自分はアトピーがあるけどアレルギーは無い、旦那は気管支が弱いので、咳を止める薬よりも気管支の通りを良くするタイプの薬が良いとか、そういった大人の症状から、子ども達に合う薬を先生と相談して決めていました。 うちの子達は、気管支を広げる為のシールが良く効きましたよ。 なので今回の事も踏まえて、先生と薬の事を良く話合うのをお勧めします。私は薬剤師さんとも話をしていましたよ。 ちなみに友達が薬剤師で、「子どもが抗生剤を飲むと下痢をするから薬を変えて下さい」って先生に頼んでも変えてくれなかったから、病院を変えたって人もいます。 合う先生、合わない先生もいますから、話を聞いてくれない先生の場合は転院するのもアリだと思いますよ。 今回の事を教訓に、子どもさんに合った薬が見つかると良いですね。 うちの上の子達は小学生になり、あまり熱はでなくなり、咳も昔に比べたら出にくくなりました。 成長と共に、症状が治まってきたりする事もあるので、長い目で見てあげて下さいね。

neco100
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。 >先生に子どもの症状を説明するのも分かってもらいやすかったです。 >大人の症状から、子ども達に合う薬を先生と相談して決めていました。  こんな事は考えてなかったですが、親の体質なども考えて薬を出してくれるなんてすごく良いですね!我が家の場合二人の地元でもない所に引っ越して最近住んだ場所なので、かかりつけと言える病院がないので・・・主人とも相談してみます。 >話を聞いてくれない先生の場合は転院する  人気がある所なのか、近くに小児科がないからなのか分かりませんがいつも人が多く、待ってる人が多いとすぐに終わって、人が少ないとじっくり診てくれる所で。。。他の病院も遠かったりするのですが、先生の合う・合わないも大事ですよね。  うちも成長と共に症状が治まってくれることを願います(>_<)  有難うございました。

回答No.4

違う病院に行ってもいいと思いますよ。 抗生剤は病名がはっきりしたら使う場合が多いと思います。(先生の感覚によって変わる気もします) 子供の咳と鼻水は長引く場合が多いです。 うちも一度出てしまうと1~2ヶ月は続きますよ。薬を飲んでも劇的には良くならないですね。 定期的に吸入に通って一時的に楽にしてあげながら良くなるのを待ちます。 お子さんも早く良くなるといいですね。

neco100
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。  >抗生剤は病名がはっきりしたら使う場合が多いと思います。  そうなんですね。咳が出て吐いた時に、症状がひどくなってきた気がするので抗生剤を飲ませたらダメですか?と先生にきいたのですが、そこまでひどくないから。と言われ同じ薬が出されました。その数日後に息がしんどうそうで受診し抗生剤が出たのですが・・・  確かに劇的に良くならないから、長引けば長引くほど心配で。。。でも今は症状がだいぶ良くなってきました。  >定期的に吸入に通って一時的に楽にしてあげながら良くなるのを待ちます。 そうですね。吸入などの後は確かに楽になってる感じがしました。これからはそうしていきたいと思います。  有難うございました。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.3

お子さん、心配ですね。 お母さまもお疲れだと思います。 うちの子は4歳ですが、先日夏風邪をひき、やはり1ヶ月近く病院へ通ってました。 同じく、鼻水、咳がひどかったです。 幼いときにひいたことがないので分かりませんが、胸の音がゼロゼロと痰の絡むようになったら、抗生物質が必要な目安と聞いたことがあります。 今晩は心配ですよね、 加湿(洗濯物を干すなど)や、上半身を高めにして寝かせると咳がでにくくなります。 また、薬局で売っているヴェックスヴェポラック(胸や背中にぬるとスースーして呼吸しやすいです)を塗ってあげるといいかも。 常備しておくと便利です。 病院をかえてみるのもいいかもしれませんね。 よくなりますように。

neco100
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。 >胸の音がゼロゼロと痰の絡むようになったら、抗生物質が必要な目安  確かにすごいゼロゼロとする音が聞こえました。その後耳鼻科にも受診し、鼻水吸ってもらったり抗生剤も効いたのか症状も良くなってきました。  肌が弱くアトピー体質なので、あまり塗り薬など見ていませんでした。ヴェックスヴェポラックですね。薬局で探してみて、また同じ症状が出た時は試してみたいと思います。  有難うございました。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 もしかして、RSウイルスかなんかに、感染してませんか? 検査をしていないのであれば、一度検査をしてもらった方が、良いと思います。 RSウイルスは、冬に流行る病気ですが、一年中感染する可能性はありますので。

neco100
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。  小児科では検査は特にせず、診察だけでした。。。その後耳鼻科も受診し、カメラと診察をしましたが鼻風邪と言われました。   RSウイルスは夏でも感染するのですね。今は症状も良くなってきましたが、また症状が悪化すれば先生に相談してみようと思います。  有難うございました。

関連するQ&A