• ベストアンサー

弓道

私は今とても困っています。 今、弓道をやり始めて(2)年目なんですが前には無かった癖が出てきてしまいました。 それは、離れの時弓手が前(右)に行ってしまいます。。。 狙いは良いのですがこの癖により、的の右に行ってしまい隣の的に中ってしまう事もあります。 どうすればいいですか誰かこんな私を助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99462
noname#99462
回答No.2

昔弓道をしていました。 なんだかとても懐かしくなってしまったので、回答してみます。 私の場合、弓手がぶれるのは、 後ろに行くときは「あてたい」って気持ちが強く出てしまうとき、 前に行くときは「こわい」って緩めてしまうときが多かったです。 欲を出して的に入れにいこうとすると、つい上体が突っ込んでしまったり、 離すのがこわかったりすると、つい弓手が緩んでしまったり。 自分の行った動作がそのまま出るので、弓っておもしろくも難しいですよね。 ANo.1さんの仰っているように、縦横十文字を意識する事。 あと、分かりやすいのは、頭のてっぺんをピアノ線でつられてると思ってください。 ピアノ線って、ぴーんと張り詰めていて、はさみで切ったりするとプツッっと綺麗に切れますよね。この意識です。 自分の中心にピアノ線が張ってあるように意識して、真ん中でプツッっと切るのです。 会に入ったら自分の中心を意識して真っ直ぐ出してみましょう。 弓手が緩んでいるのであれば、弓手の後ろにどなたかに手を添えてもらい、 そこに手の甲をぶつけるようなイメージでもいいかもしれないです。 補助していただく場合は、怪我に気をつけてくださいね。 まずはイメージ、意識の問題です。 拙い文ですみません;頑張ってくださいね^^

その他の回答 (2)

回答No.3

力が入りすぎてるのではないでしょうか? ゆっくりゆったり力まずに 気持ちを落ち着かせて 弓と一体になる 離れも、弓が離れを起こすって感じで引いて、練習していたら、あたしはなおりました^^ お互い頑張りましょうね♪

  • simone86
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.1

こんにちは。 自分で「離そう」としているのではないでしょうか。 縦横十文字を意識して肩甲骨を合わせるように充実させていくと、自然と「離れ」の瞬間が来ます。 良い「離れ」ができると、自然と「弓返り」もします。 弓道を離れて10年、久しぶりに弓を引きたくなってきました(^^

関連するQ&A