- ベストアンサー
AT車で渋滞を待つ時
最近AT車に乗り換えました。 あんまり渋滞長すぎるとエンジン切りますけど、 微妙な渋滞の時の待っている時のギアの位置は、 (1)D (2)N (3)P どの位置が、一番ガソリンを使わないのでしょうか。 NかPのような気がしますが実際どうなんでしょうか???
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.10
- lucky467
- ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.9
- lucky467
- ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.8
- toshichan7
- ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.7
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.6
- shigao
- ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.5
- yuuichi-a
- ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.4
- choco127
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2
- j_nishiz
- ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 そのような機能があるなら、Nが燃料消費が抑えられるのは間違いなさそうですね。