- 締切済み
初めてGペンを使うのですが
Gペンを買いました。 早速人物を描く練習に入ろうと思っています。 Gペンは力の入れ具合で線の細太が出るんですよね。 どこの部分で力を抜き、どこの部分で力を入れればいいのかわかりません。どのように描いたらいいのでしょうか? また、描く以前なんですが、Gペンのペン先はペン軸に差し込むだけでいいのでしょうか? インクをつけた後、どのくらいペン先からインクをはじけばいいのでしょうか? 教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akej0679
- ベストアンサー率75% (3/4)
インクのはじき具合ですが、私はインクを着けた後2~3回インク瓶の口の淵でペン先をささっと擦ってインクをはじいています。 気持ちとしては、絵の具を筆に着けてからパレットで慣らしてしごくのと同じ感覚です。 どのくらいはじけばいいかはインクによっても異なります、極端ですが、中には水を着けてからインクを着けた方がいいという場合もありますので、これは使ってみて慣れるしかありません。 線の強弱の事ですが、ペン画の手法としては「入り」と「抜き」と言う物があります。 「入り」はペンを紙に着けてから徐々に力を入れ、最初は細く、段々太く描く方法、 「抜き」はその逆で、ペンを紙から離す時に力を弱め、太く→細く描く方法です。書道の「払い」に似た感じです。 具体的にどこで使うのかと言えば、膨らんだカーブの線は太く、そのカーブの前後は細く描くという感じです。 人物の顔で例えると、ほっぺたの膨らみの部分は太く、頬から顎にかける直線的なラインは細く描くというような...。 実際に手元にあるマンガを見てみると、ペン運びの参考になると思います。ペンの強弱に注意して観察してみると良いですよ。 強弱を使い分けるという事は、人物の他にも色々な場所で使います。 好きなマンガ、イラストのペンタッチを真似すると良い勉強になると思います。
ペン先はペン軸に差し込むだけでかまいません。 指の脂が付かないように注意してください。 差し込んだ後で先についている油をライターで軽くあぶってとばしたらインクがのりやすくなります。 軽くあぶるだけで黒くなるまでこんがり焼いてはいけませんよ。 インクは描いてる途中で乾いてしまうので私は墨汁の方が好きです。 http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=3899 http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=44_357&products_id=3901 人物といってもいろいろありますがどのような絵を描くつもりでしょう? 何にせよ基礎から練習した方が良いと思います。 漫画ならこの通信講座を薦めます。 http://www.manga-g.co.jp/ 受講料は安いのに指導は丁寧です。 ちなみに私はパソコンの便利さを知ってから紙とペンでの絵には戻れなくなりました。 ペンはつけペンみたいに一方向ではなく全方向に動かせるし、定規は必要ないし、手は汚れないし、修正は自由にできるし、スクリーントーンも貼り放題ですし、小さな部分でも拡大して描くことができるし、レイヤーの操作で人物を近づけたり遠ざけたりも自由にできます。 ソフトとペンタブレットの初期投資は必要ですが数百円もするスクリーントーンを何枚も買っていたらすぐにパソコンが買えるぐらいの金額になってしまいます。 http://www.celsys.co.jp/products/cs/index.html http://intuos.jp/ ↓カラーの絵はこれを使ってます。 http://www.portalgraphics.net/ja/products/oc4/