• ベストアンサー

ちょっと質問なんですが・・・・・・

ちょっと質問です。 大学院に行きたくないのですけど 行かない方法はありますか? 今自分の通っている大学院に行きますという念書みたいなものを 強制的に教授に書かされてしまって こまっています。 念書というのは、試験免除という制度がうちの大学にあり成績上位数名だけが 受けられる権利らしいのですが、たまたま入っていて それで、こういう状態になりました。 8月の終わりに面接だけがあるらしいのですが 今まで試験免除をもらって面接で落ちた人はいなく その日すっぽかそうと思ったのですが それだと卒業が危うくなりそうなので 研究室にも迷惑をかけない、方法があったらだれか意見を示唆して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chan008
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.6

まず、私は貴方の教授のことも研究室のあり方も貴方自身のことも知りませんので、ありきたりのアドバイスしかできません。できれば、もっと身近な方とよく相談してみることをおすすめします。 ということをふまえて・・・。 私立大学などではよくあるのですが、優秀な学生を国立大学にとられないよう、必ず進学するという前提の元で、筆記試験を免除するケースがあります。推薦院試とかいうものです。全てのケースのことを知っているわけではないので注意して欲しいのですが、私が知っている限りだと、かりに推薦で受かっても必ずそこに進学しなければ罰せられる、というわけではありません。ただ、不利益は生じます。たとえば、納めた入学金が帰ってこないとか、教授と気まずい関係になるとか・・、です。しかし、たとえ進学をやめたからといって、卒業の単位を出してくれないとかになると、それは明らかに人権侵害であり、アカデミックハラスメントですから、大学に訴えるなり、(大げさだけど)弁護士に訴えるなりできます。大学も教授もその辺は良く承知しているはずなので、進学するしないは貴方の自由です。 ただし、それはあくまで個人の権利としての自由ではありますが、研究室(あるいはゼミ)という集団生活の一員としては決して好ましいことではありません。例えば、推薦枠で研究室の定員を埋めた場合はその分、一般院試枠が狭くなりますので、学生を欲しがっている教授にすると、定員を充足できない不利益が生じ、困ります。また、定員枠の関係で、もし希望の研究室に入れず他所にまわった学生がいたとしたら、その学生に対しても理不尽な行動になってしまいます。他大学と掛け持ちで、事前に優先順位を付けていたのであれば誰も口を挟むことは出来ませんが、すでに念書をかいてしまったようなので、今さら言い訳は出来ません。もう仕方がありませんが、よくよく責任をもって物事を考えなければいけない、という 今後の教訓として活かして欲しいと思います。事情はよくわかりませんが、「やっぱりやめた」というのは、はたからみれば無責任です。 一方、念書を書かされた、ということで私が感じたのは、ちょっと教授が大人げないような気がします。学生が欲しいのはわかりますが、あくまで学生は勉学のために大学院に行くのであって労働力ではないので、その学生のやりたいように進路を決定する相談に乗るのが教授の役目でもあると思います。掛け持ち受験は世の中当たり前なので、残って欲しければ魅力ある雰囲気作りをして、(念書ではなく)そのことで残ってもらえるよう努力する義務があると思います。もし、話の分かる先生であるならば、きちんと事情を説明して、素直に謝ることは謝り、卒論は立派にやり遂げるから他の進路を認めて欲しい、と相談するのが筋ではないか、と個人的には思います。(多少怒られても、それは貴方にも少しは非があると思うので文句は言わないようにしましょう)それでも納得できないおかしなことを言われたら、大学に相談しましょう。

その他の回答 (5)

  • awazo
  • ベストアンサー率28% (36/127)
回答No.5

簡単です。 試験を堂々とお受けなさい。  試験逃れのために、大学院に行く行かないの話を持ち出すのは、お話になりません。せこい考えはおやめなさい。 世の中そんなに甘くありません。

  • KIT-SSA
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.4

私の通ってる大学では試験免除を受けると他の大学の大学院を受験できなくなります。 そのため他の大学院も考えている人は免除を受けずに他大学と自分の通っていた大学の大学院を一般試験で受けていました。 免除を受けた後ではどうしよもなくなるので教授に事情を説明して(就職する・他の大学院を受ける等)何とかしてもらいましょう。

  • uni050
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.3

どのような事情で大学院に行きたくないかにもよると思うのですが。 正当な理由(こういう言い方をすると失礼かもしれませんが)がおありならそれを教授に伝えてはどうでしょうか。院にいかずに就職したいならそのように伝えればよいでしょうし。 それで無理なら、No.1の方がおっしゃっているように教務にでも相談してみては。ただ、そのあとの風当たりは強くなるでしょうが。 もうひとつ、最後の手段としてとりあえず大学院に合格しておいて入学金を払わずに除名になるとか言う方法もあります。ただ、これは研究室、特に研究室の同学年の人間にかなりの迷惑をかけることになると思いますが。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.2

 そういうことがあるのですか?これはその念書の性質にも依るでしょうが、何を書いたのか知りませんが、まず、自分がどうしたいのか希望をはっきりと教授に伝える必要があると思います。それをしないで裏工作をするとおかしな事になります。  その上で、無体なことを言ってくるのであれば、それなりの対応が可能となりましょう。

回答No.1

!? そんなことがあったんですか? とりあえず大学側(教務部あるいはそれに類する部署)に訴えてみましょう。 所謂アカハラ(academic harassment)に当たるんではないでしょうか(あまり一般的に知られた言葉ではないですが)。法的なものは分かりませんが、強制的に書かされたのなら一切効力はもたないんじゃないですかね。 居辛くなったら所属研究室を変更するということも可能だと思いますよ。

関連するQ&A