- ベストアンサー
ドイツ旅行に行くのですが…
あちらでは水道水は飲めず、ミネラルウォーターを買わなければならないと聞いたのですが、ユーロやセントで言うといくらぐらいするのでしょうか?? それと、お金を払って使用するトイレもいくらかかるのか教えてください。 おそらく小銭ですよね…??10、20、50ユーロの紙幣しか持っていないのですが、両替って時間かかりますか??どこかで買い物してくずした方が早いんですかね??(*_*) 初の海外であまりよくわかっていないので…すみません。よろしくお願いします☆
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドイツに1年ほどすんでいたことがあります。 水道水は、衛生上はまず問題ありません。ただもともと水質が日本と異なるので、あわないと胃腸の状態が悪くなる人がいるということです。 ミネラスウォーターが2ユーロ以上という回答がありましたが、最近増税のせいで値上がりしているのでしょうか。ボルヴィックなど日本でも知られたブランドのものはやや割高ですが、駅のキオスクなどで売っている無名ブランドのものなら、いくぶん安いと思います。いずれもたいていはデポジット(容器代)込みなので、飲んでからボトルを返すと容器代を返してくれます。同じブランドのものを売っている店なら、買ったのとは別な店でもたいていは受け付けてくれます。 たくさん飲みたいときは、大きな駅の構内などにあるスーパーで1.5リットルなどの大きなボトルを買えば割安です。 またご指摘のあったとおり、炭酸入りが主流ですが、たいていは炭酸なしもおいてあります。ドイツ語で炭酸なしを注文するなら、「ミネラルヴァッサー、オーネ コーレンゾーレ」でとりあえずは通じるでしょう(本当は冠詞などがいりますが・・・)。 小銭は、こうした水などを買っておつりで作ってください。両替機はほとんどありませんし、駅の有料トイレのところなど両替機があるところでもしばしば壊れていますので。1ユーロと50セントはトイレ用にもっておくほうが無難でしょう。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
"ガスなし”は”オーネ ガス”(ohne Gas)と言います。
水道水問題なく飲めましたよ。ミネラルウォーターといっても、”ガス入り”と”ガスなし”があります。購入の時に気を付けないと。また、銘柄によってガス入りは味が強くて飲みにくいものもあります。”エヴィアン”なんかも売ってましたね(ガスなしですよね)。 ドイツでは”ユーロ”のことを”オイロ”と呼びます。釣銭の硬貨はちゃんと確認しましょう。日本の硬貨のように大きさが明らかに異なるわけでもありませんし、同じユーロでも色々な国のものが混じるかも(片面のデザインが異なります)。私は何処の硬貨か不明のものを一枚確認せずに受け取ってしまい、別の店で指摘を受けるまで気が付かず損をしました。 硬貨は日本に持ち帰っても円に交換できないので、ドイツ出国までに出きるだけ使うようにした方が好いかも。次のEUへの旅行まで取っておくきますか?
神経の細やかな方でいらっしゃるのですね。 そんな細かいことまでお聞きにならなくとも、あちらに行けばどうにでもなることばかりです。 もう少し神経を太く持ちましょう。 小銭など2,3度買い物をすれば、がま口が小銭でいっぱいになります。 行く前が一番楽しいときだというのに、そんなに心配なことばかり考えていたのでは、旅行の意味がなくなってしまいますよ。 私は2度ほど全くの未知の地を一人旅しましたが、綿密に調べることとなるがままに任せることとを、あらかじめ明確に区分しました。 旅行は、行く前も、行っているときも、そして帰ってきてからも、楽しいものです。 有意義な旅にしてくださいね。
- humani
- ベストアンサー率8% (9/107)
普通に街で スーパー以外で買うとなると 500mlペットボトルが 2.00euro以上。 トイレは 50セントが多い。 両替は もの買うのが早い。 駅の有料トイレは 改装が進んでいて 両替機があるところもあるが 紙幣から替えれる所は まれ。 デパート内も含めトイレは有料と考えたほうが良い。 (高速道路のSAも有料。)
- Carlos777
- ベストアンサー率26% (61/231)
ドイツ単身赴任中です。 水道水は飲もうと思えば飲めますが、ミネラルウォーターがベターです。 ガス入りが主流ですので、買うときは注意してください。 駅などのトイレは50セント~1ユーロと場所によってまちまちですが 大体両替機があるか、紙幣を受け付ける仕組みになっています。 デパートにもトイレがあり無料ですが、出るときに50セントくらいの チップを置けば良いと思います。掃除の人が居ますので。。。 では良い旅行を。
記憶が定かでないのですが ミネラルウォーター 日本と大差無い むしろ安かった 但し、ガス入りが一般的で 「ノン・ガス」と指定しないとガス入りです トイレ 日本円で50~100円