• ベストアンサー

PC98でビープ音を鳴らしたい

PC98RLと言うNEC機がありMS-DOS 6.2で動いています。 古いデータが5.5インチにFD残っていてそれをを3.5インチFDに コピーする為に使っています。 問題はそのマシンに常時繋げて置くCRTがありません。 (設定用に一時的に繋ぎ変えては使える) そこでFDをコピーするBATファイルを作を作ろうと思います。 そこでコピー完了時にビープ音を鳴らしたいのですが 何か方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52852
noname#52852
回答No.6

別の方法です。 まず、別の PC でもかまわないので、16進数を入力できるエディタを用意してください。 これを使って、1バイトの '07' だけを含むファイルを作成して保存します。ことのき例えば「BEEP.TXT」という名前にしておきます。 このファイルを、音を出すために実行する PC に保存して、BAT ファイルからは、  TYPE パス名\BEEP.TXT というコマンドを追加して実行します。 16真数の '07' は、BELL という名の汎用的な ASCII コードで、画面に文字を表示する代わりに、BELL(BEEP 音)を鳴らすために使用されます。 他の回答にある、「GRPH」+「G」はキーボードからこのコードを直接入力する方法ですが、エディタが対応していないとファイルへの入力は困難でしょう。

batumaru53
質問者

お礼

CRTの繋ぎ替えが大変だったので、助かりました。 本当にありがとうございました。

batumaru53
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 出来ましたーーー!!! あきらめかけていたので、感激です。 これで、CRTなしでFDのコピーが出来そうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

今ご使用のバッチファイルに、 テキストエディタで入力すればもちろんできます。

batumaru53
質問者

補足

何度も、申し訳ありません。 エディターで「GRPH」を押しながら「G」を押しても 何も入力されません・・・ やはり、画面無しは無理かな・・・

回答No.4

すいません。 NEC PC98シリーズでしたね。 「Ctrl」キーがなければ、 「GRPH」キーです。

batumaru53
質問者

補足

確かにプロンプトで「GRPH」と「G」を押すと「ピッ」と鳴りました。 これをBATファイルで使う事は出来ますか?

回答No.3

もしかして echo ^G をキーボードの ^とGをタイプして、入力されていませんか? ^Gは「Ctrl」キーを押しながら、 キーボードの「G」を押しますと入力できます。 もちろん「echo」は半角ですし、 その後ろには、 半角の「スペース」が必要です。

回答No.2

検索を掛けるとこんなものが出てきました。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se390131.html

batumaru53
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 マシンがNECのPC98なもので・・・

回答No.1

echo ^G

batumaru53
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 今試してみた所、鳴りませんでした。 起動時に「ピッポッ」と鳴るので壊れては いないと思うのですが・・・

関連するQ&A