• ベストアンサー

キャッシュサービス利用明細が読めない!!

一般常識がなくてすみません。 部活の会計になったのはいいのですが・・・ キャッシュサービス利用明細が読めません。 大会に出るので、その費用を振り込んだらしいのですが。 お取引内容・・・振込 お取引金額・・・四万八千八百円 手数料・・・六百三十円 おつり・・・二百七十円 です。 支出の計算をしたいのですが、 お取引金額の中に手数料は含まれるのでしょうか? 母に聞いても「さぁ?」と答えられてしまい、困りました。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

含まれません。 “48,800円を”取引するための手数料、という意味です。

その他の回答 (4)

  • tanno
  • ベストアンサー率27% (39/140)
回答No.5

「おつり」の項目がちょっと引っかかりますが、No.2の方と同じく 振込額 48,800円 手数料 630円 計   49,430円 が支出で良いと思います。推測するに 入金 49,700円 支出 49,430円 釣り 270円 だったのではないでしょうか。 手数料の630円は他行宛で3万以上の時の一般的な金額かと思います。  

noname#130417
noname#130417
回答No.4

取引金額と手数料は別に書いておいたほうがわかりやすいと思います。 たぶん引継ぎなどで後輩に任せるようになれば、同じようにわからなくって困ることがでると思うので。 手数料は振込先の銀行と、振り込み元の銀行が違えば高くなるし、銀行が同じところから振り込めば、いくらか安く 出来たりするので、変わってきますよね。 そうなったら手数料まで含めた金額で書いていると、毎回 その時になって「なんで前回と違うの?」になると思います。 大会の費用は変更が無い限り同じ代金が書き込まれれば良いのですから、別会計にしたほうが他の人が見たときも分かりやすいと思います。

  • masa0720
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.3

#1さんの言われるとおり、48,800円が取引された金額になります。それプラス270円が手数料としてかかるということです。 ですので、部活の会計でしたら手数料も部費の中から支払われるはずですので、取引額と手数料を足したものを経費として落としたらよいと思われます。 場合によったら手数料と分けて会計収支表に書く場合もありますので、その場合は取引金額と手数料を分けて書いてください。

  • hack
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

 まず、「お取引内容」は、おわかりの通り取引の種類です。例えば貯金を下ろしたときは「引出」の様になるわけです。なのでこの場合には振込みということになりますね。  「お取引金額」というのは振込んだ金額のことで、先方の方に振込んだお金です。  そして「手数料」は、そのお金を振込む際にかかったお金です。  なので支出したお金は48800+630ということになり、49430円になるわけです。  もし、出したお金の総額がわかるなら{総額-お釣り}でもでますよ。