• ベストアンサー

部活の制限がきついです。

高校2年生です。今ソフトボール部に所属しているのですが、私生活にまで口を出されて困っています。 というのは、高2にもなると大学の選択などでオープンキャンパスなどに行く機会も当然増えてくると思うのですが、 私は昨年海外に行っていた期間に行きたいオープンキャンパスのほとんどが行われてしまったので、 今年こそはたくさん行こうと思っていました。 そうすると部活のある日と被ってしまう事もあるとは思うのですが、同学年の子が 「オープンキャンパスで休むなんて許さない。私たちは被っていたら何にもない平日に行った」と言うのです。 そういうのもありだとは思いますが、やはりオープンキャンパスは大学が学校を見せるために提供してくれた場ですから、 そこでしか見えないものもあると思うのです。平日に行っても多分それほど自由に校内を見れないでしょうし…。 ちなみに私の第一志望の大学のオープンキャンパス(昨年は行けず)が2日あり、その2日とも部活の日と被ってしまっています。 特に試合前でもなく、普通の練習の日です。 部活が終わってからではほとんど時間が無いので正直休みたいのですが、オープンキャンパスと素直に口にするのも憚られます。 オープンキャンパスで部活を休むのはダメ、と言っているのは副部長なのですが、 部長の子はそこまでは思っていなさそうだったので、正直にオープンキャンパスだと言ってしまっても良いでしょうか。 それとも仮病を使って休んでしまった方が良いでしょうか。 あまり嘘はつきたくないけれど、責められるのも嫌です。 我侭なのかもしれませんが、本当に悩んでいます。 ちなみに母に言ったら随分と呆れていて「病気だと言うしかないんじゃないの」と言われました。 宜しければ皆さんのご意見いただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

こんばんは。 あのう…高校時代は一応、その分野で全国的に名前を知られている部活に所属していました。 学生の本分は勉強です。 どんなに有名な部でも、所詮学生生活のオマケです。 その反面進学は、あなたの一生の問題です。 興味がある大学があるなら、オープンキャンパスへは行かれるべきです。 練習に出たせいで進路が変わっても、部活は何の責任もとってくれませんから。 「引退前に辞めるやつがいたら…」の件も同様です。 結束力が強い部のようで、それ自体は頼もしい限りですが、行き過ぎの感があります。 練習にあけくれたせいで浪人したら、その人の親御さんに数百万円の追加出費をさせることになります。よく考えてみて下さい。 他人の人生に、過度の口出しは禁物です。 (でも、そのさじ加減は難しいですよね。わかります) 前振りが長くなりましたが、今回の解決策について。 その後の人間関係もあるかと思いますので、 ・顧問の先生と相談する ・親をダシに使う。「『進学をないがしろにするような部活ならやめてしまえ』と、親におどされた」と、あくまで自分は練習に出たいのだが親がうるさい、というスタンスを取る てのはいかがでしょうか。

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに部活にあけくれたせいで大学に落ちたとしても、責任を部活に追求は出来ませんよね…。 それに、回答者さんの仰るとおり、学生の本業は勉強ですよね。 確かに他人の人生への口出しのさじ加減は非常に難しいとは思いますが…。 顧問には皆さんも仰るとおり相談してみようと思います。 親をダシにするのも良いですね…。ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.7

顧問に連絡してオープンキャンパスへ行けばいいでしょう。 連絡しづらければ、担任なり保護者なりを通じてでもいいです。 必ず認められます。 今回の件は、副部長(生徒ですよね)がおかしいです。 副部長本人は、優先順位の上位に部活が入っているだけで、 あなたが将来の進路を優先していることと同じです。 部活は次の日でもいいですが、 オープンキャンパスはその日だけでしょう? だったら、どっちを優先すべきかは、自明です。 ちなみに、高校の目的は、 『学習指導を通じた進路指導』です。 その優先順位は ・学習指導 ・進路指導、学校行事 ・生活指導 ・ずっと下がって、部活指導 これは、参加する生徒の人数と、その度合いを見れば明らかです。 授業:全員が全力で参加しなくてはならない 学校行事:全員参加だがその度合いには濃淡有り 生活指導:必要な生徒のみ発生する 部活:希望者のみの参加

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日無事にオープンキャンパスに行くことが出来ました。 時間が無かったので顧問に事前に相談できなかったのですが、これからのこともありますので近々顧問に相談します。 直には話しにくいので、担任辺りを通じて話してもらおうと思います。 この場を借りて、貴重なご意見を頂いた皆さんにお礼を言いたいと思います。私では思いつかないようなことをたくさんアドバイスしてくださいまして、本当に助かりました。 本当に本当にありがとうございました。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.5

自分の人生は、他人が代わりに生きることはできません。 だから、物理的に競合するオープンキャンパスと部活練習のどちらをとるのかは、最終的には自分で決めなければなりません。 昔の常識では、「大学の下見は、3年で部活が終わってから行けば良い」と言う人が多いでしょう。 しかし、1・2年生で参加できる企画が増えているのには、大学側の都合だけでない理由もあるはずです。 部活動の団結は大切ですが、「皆でハブろうね」と脅迫しなければ保てない団結が本物かどうかは考える余地がありそうです。 質問文を読む限りでは、オープンキャンパスに行くことは決定事項のようですね。 だとしたら、話しやすそうな部長さんや顧問の先生に正直に相談して、一番良い方法を考えましょう。 もしかしたら、質問者さんの知らない方法があるかもしれません。 誰にも知らせず黙って行くのは、バレたときに孤立する危険が大きいのでおすすめしません。

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 オープンキャンパスには第一志望だけでも絶対に行きたいので、回答者さんの仰るとおり部長や顧問に相談してみようと思います。 >昔の常識では、「大学の下見は、3年で部活が終わってから行けば良い」と言う人が多いでしょう。 そうなんですね…。うちの学校では大学の下見は高2までに済ませる、みたいな風潮があるものですから…。 >誰にも知らせず黙って行くのは、バレたときに孤立する危険が大きいのでおすすめしません。 そうですね。部長にだけこっそりとオープンキャンパスの話をしておきたいと思います。

  • ryu-bi
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

なかなか厳しい部活……というより副部長さんですね。 親御さんがあきれるのもわかります。 ですが、仮病を使うというのはどうかとおもいますよ。ばれたら後々やっかいでしょうし。この際、顧問の先生に相談してはどうでしょう? 顧問の先生もそのように厳しい方なら仕方がないですが、なんたって教師なのですから。生徒の進学のためになるオープンキャンパスを一方的に否定するということはないとおもいますよ。多分^^; 顧問の許可が下りれば、副部長さんも納得するというより、否定はできないでしょう。 それでもダメなら正直に話していくほうがいいでしょう。頑固なのはその副部長さんだけなのですから。部長さんに許可をもらえばいいとおもいますよ。嘘でもついて休んだことがバレれば、他の部員まで敵に回す可能性がありますからね。 オープンキャンパスのために部活を休む。これはわがままではないと思います。質問者様の言うとおり、オープンキャンパスでしか見えないことやわからないこと、感じない雰囲気などがあります。所詮大学の広報誌など、その大学の宣伝となる、いいことしか書いてません。有名大学ではなく、専門学校とかならなお更です。じかに大学というものに触れて将来のことを考えるべき時期です。高校二年生というのは。 部活も大事でしょうが、オープンキャンパスのために一日や二日割くのは、有意義なことなのですから、それほど悩む必要はないです。 是非、オープンキャンパスに行って楽しみ、たくさん学んできてください。

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 >仮病を使うというのはどうかとおもいますよ そうですね…。でも、顧問に相談したくてもオープンキャンパスは明日に迫っているのでもう時間が無いんです。なので、後日相談してみようと思います。今まで何度か仮病を使ったこともあるし、友達も使っていたので、今回は仕方なく仮病にします。 確かにHPやパンフレットも参考になりますが、行かないと分からない雰囲気もありますよね。 >是非、オープンキャンパスに行って楽しみ、たくさん学んできてください。 はい!ありがとうございます。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

すみませんが、きつい言い方になりますけれどご容赦を。 あなたの述べた理由では「私生活への口出し」にはあたりません。部活動に参加している以上、部の活動計画に従うべきです。 また、高校2年であせりすぎです。なぜ2年からオープンキャンパスに行かなくてはいけないのですか?しかも部活動を休んでまで・・・。質問者さんが3年生ならわからなくもありませんが・・・。 しかも、 >私は昨年海外に行っていた期間に行きたいオープンキャンパスのほとんどが行われてしまったので、今年こそはたくさん行こうと思っていました。 これでは、あなたの部活動への姿勢が問われるというものです。それほど気持ちがないのなら、No.2さんのいうように退部すればいいと思います。私があなたの顧問なら、そう言います。実際、これから部活動の主力となる2年生に対して、オープンキャンパス欠席を許可している運動部顧問を私はほとんど知りません。おおかた、私と同じ意見。「3年になって引退してからでじゅうぶん!」 今ではHPや冊子など大学の広報も充実していますからね。 ただ、都道府県や公立私立、男子校女子校、進学校・就職校、顧問や学校の方針・・・など、いろいろあるでしょうから、くわしくは顧問の先生と直談判されたらどうでしょうね。

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに仰るとおりだとは思いますが、私の学校では志望校を11月に提出するために出来るだけ早くからのオープンキャンパス参加を呼びかけているんです。 「高3になったらそんな時間はない」と担任の先生が仰っていたので、オープンキャンパスは高2のうちに出来るだけ行くものだと…。 ちなみに海外というのは学校のホームステイに参加したためです。言い方が悪かったですね、すみません。 部活への姿勢、というのは正直周りほど私はやる気はありませんが、↓でお答えしたようなこともあるので簡単には辞められないんです。 ご意見ありがとうございました。私の姿勢にも確かに悪いところはありました。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

なにかその副部長か勘違いしているようです。 プロのスポーツ集団ではなく、あくまでも高校の部活動なんですから。 先生に訴えて、叱って貰いましょう。 あるいは、そんなくだらない部活はやめてしまっても良いかもしれません。 質問者様も、人生にとってどちらが重要かよく考えてください。 「寝言言うなバカ」と副部長に言ってやれば?

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 >先生に訴えて、叱って貰いましょう それは思いつきませんでした。うちの部活はあまり顧問が干渉してこないので…。 >そんなくだらない部活はやめてしまっても良いかもしれません 確かにそういう面に触れるとやめたくなるのですが、前に 「辞めさせないけど、万が一引退前に辞めるやつがいたら皆でハブろうね」 と言って私以外の高2が「うん」とか「当たり前だよ」と頷いていたので怖くて辞められません…。 皆部活以外では良い友達ですし。

  • kaui
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

うざい副部長ですね^^ 正直に言うと波風たちそうですから、 「病気だと言うしかないんじゃないの」 でいいと思います。 ただ、電車などで友人に合う可能性があるかもしれないので、 できれば車をだしてもらうように親にお願いするとかしたら如何でしょう。

love-haruka
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり正直に言うのは何かと嫌なので病気ということにします。 >電車などで友人に合う可能性があるかもしれないので そうですよね。出来るだけこっそりとします…。

関連するQ&A