- ベストアンサー
仕事の情熱や性格改善には、どうしたら良いのか。
私は現在、販売の仕事に携わっています。 あまりの仕事の忙しさとストレスで、膝を壊してしまいました。 店長からは、仕事を辞めるようにと幾度となく話がありました。 (↑3~4回位) その結果、自主退社という形で決まりました。 8月末までの退職という事になりました。 私は、今現在どうしても仕事に対しての「情熱」や「やる気」が起きません。 8月までの仕事であるという事で、気持ちがついてゆけないのかもしれません。 同僚には、「やる気がない」「努力が見えない」「居ない方が良い」と色々と言われました。 もちろん、店長からも同様です。(双方とも退職が決定後) このような状態なので、早めに退職を希望しているのですが、1ヶ月はいなくてはいけないと言われています。 社会的な常識という事で。 最近では毎日出勤する度に、同僚同士で陰口が聞こえます。 もちろん、私の事です。 ストックとカウンターは、壁一つしか遮る物がないので、良く聞こえます。 昨日も同じ状態で「大人気ない」や「早く居なくなって欲しい」とか様々な事が聞こえました。(店長を含め) 私個人の性格にも問題があると思います。 店長にも「スタッフに優しさが足りない」「目配り気配りが出来ていない」「言葉の使い方が間違っている」など、様々な欠点を指摘されました。 しかし内面的な事ばかりの注意なので、すぐに改善する事も出来ず、さらに悪化を辿りました。 最終的には、お客様との接客の際の笑顔にも「辛い」という気持ちが沸いてきています。 毎日出勤するのが、不安と恐怖で一杯です。 スタッフと話していても、何を話していいのか「分からない」という状態です。 また仕事も同様に、何をしてよいのか「分からない」状態です。 先月までしていた事が、「しなくて良い」と言われる事が多くなり・・・。 仕事で分からない事が発生しても、店長や同僚からは「聞くな」と言われ、独自で考えて処理したら、最終的また陰口等の的です。 このような状態で、どうしたら「情熱」や「やる気」が出てくるのでしょうか。 また、性格を変えるにはどうしたら良いのでしょうか。 <私が試みた改善策> ※「優しさが足りない」・・・ 出来るだけ休憩中は別のスタッフに話しかける。 ※「目配り気配りが出来ていない」・・・ (1)周囲の人の仕事が滞っているなら手伝う (↑「結構です」と断られる事が殆ど) (2)皆が使うような物はきちんと補充や整理をしておく ※「言葉の使い方が間違っている」・・・ (1)本を読んで勉強する (2)相手の言葉を推測しながら話す (↑余計にダメになりました)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そんなに自分ばかり責めてはいけませんよ。 情熱ややる気を出そうと無理をする必要もありません。 性格だって、急に変える必要もありません。 なぜなら、店長や同僚のしていることは「いじめ」だからです。 残りの1か月も、無理して出勤する必要はないように思います。 本当に心を壊してしまうと、心を壊した原因(質問者さんの場合は職場)が無くなっても、心が元気にならなくなります。 それがいわゆる”うつ病”というものです。 質問者さんの場合は、職場を変えたら心が元気になると思います。 情熱ややる気を出そう、性格を変えよう・・・と奮闘しているのですから、まだギリギリの精神力で保っていると思います。 だから、まだ心が壊れていないうちに、自分自身を守るためにも逃げた方がいいと思います。 逃げ方は・・・簡単に言うと「出社拒否」です。 有給休暇が残っているならば、有給を消化すればいいです。 (ただし、退職日は出勤する義務があると思います。会社ごとの就業規則によりますが、ほとんどの会社で同じです。) また、本社がある会社でしょうか? 本社があるならば、人事課に相談すべきです。 本当なら、退職すべきなのはあなたではなく、いじめをした店長や同僚です。 退職とはいかないまでも、人事考課に影響します。 できるだけ冷静に、そして客観的に人事課に相談することをお勧めします。 相談するときは、自分の感情を話さない方がいいです。 以前後輩が(私とは別の支店で)いじめにあって辞めた時は、「他の人ならミスをしても”いいよ”と言われるのに、私の場合は”あぁまたミスをした!”と言われる。」と報告したら、 人事の人は、「そこまで客観的に物事を見ているなら、信憑性がある。」と判断したそうです。 さらに、店長が退職をすすめたことや、その後の蔭口などは、離職理由の「退職勧告」と「嫌がらせ」に該当します。 つまり、あなたは自主退職したのではなく、解雇されたも同然です。 以上、まとめますと。 (1)我慢して出社する。 ただし、あなたが苦しんでしまう努力(情熱、やる気、改善)は一切しない。 幽霊のつもりで、がんばって出社する。 または、 (2)出社拒否する。 ただし、人事と連絡を密にとり、職場の状況を伝える。離職理由を解雇に変えられるように話をする。 ・・・の2つの対処が考えられると思います。 ちなみに、離職理由を解雇にするのはかなり大変です。 人事は、「すぐに辞めていいから、離職理由は自主退職のままで。」と言ってくると思います。 それならそれで、すぐに辞められるのでいいのではないでしょうか。 とにかく。自分ばかり責めちゃいけません。 結果としていじめになってしまったので、店長や同僚が悪いです。 今のままのあなたでも十分です。 もっと素敵な職場があると思います。 がんばってください。
その他の回答 (3)
- exchangekytgi
- ベストアンサー率29% (29/98)
はじめましてこんにちは。 人間関係での悩みは本当に辛いですね。 お気持ちお察し致します。 文面から察するに、とても真面目な方とお見受けしました。 ある種いじめのような環境においても、腐ることなく 前向きに改善を図ろうとしておられます。 さて本題ですが、このような会社の環境で「情熱」や 「やる気」を出すのは、正直非常に厳しいような気がします。 今の職場も残りあと1ヶ月しかありませんので、その間に 性格を変えるというのも非現実的ではないかなぁと…。 lucky09_20さんにとって今の職場はあまりあっていなかった のではないでしょうか。 ここは1ヶ月なんとか耐えてご出勤(有休消化されてもいいですよ!) された上で、今の職場に固執せず次の新天地に向けて 「情熱」や「やる気」を持たれては如何でしょうか? lucky09_20さんの更なるご活躍をお祈りしております。
お礼
exchangekytgiさん、ありがとうございます。 色々と、「やる気」や「情熱」を出すのは難しですね。 次の就職先で、色々と頑張ってみます。 その際に、出来るだけ「人に優しい」人間になりたいです。 回答、ありがとうございました。
思い切って精神科を受診されたらどうでしょう? 精神科と言うとおかしな人が行くところと思ってしまう人も多いですが、 実際は軽い症状でも気軽に行ける場所です。 別に心の病でなくとも答えに近いものを与えてもらえると思います。
お礼
ba-m-biさん、ありがとうございます。 精神科ですね。 確かに、今の私には少し抵抗があります。 ただ、昔心療内科に通院していた事があります。 心療内科と精神科では治療方法等は違いますが、心を治すという点では共通のモノがあります。 きっと、何か答えに近づくモノがあるかもしれないですね。 回答、ありがとうございました。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
はじめまして。 まず、退職までの1ヶ月間のやり過ごし方。 有給休暇はないんですか?あるなら、有休届を出して休んでしまいましょう! 質問者様の様子ですと、引継ぎ業務もなさそうですし・・・。 有給が無い場合は、何もしなくていいんじゃないですか? そういった扱いを受けている訳ですから。 あとは、店長よりももっと上の人に話をするとかありますよ。 まぁ、1ヶ月程度の事です。なんとか頑張って乗り切りましょう。 私が試みた改善策・・・とありますが、 何か、間違って理解していませんか?文章だけでの判断ですので、 違っているかもしれませんが、質問者様が顔色を伺いながら仕事しているようにしか聞こえません。 本を読んだってダメですよ。積極的なコミュニケーションがだいじではないでしょうか?
お礼
確かに今の状態は、顔色を伺いながら仕事をしている状態だと思います。いつも、オロオロして不安な顔をしているのかもしれません。 肝心なのは、積極的なコミニュケーションですね。 確かに、きちんとしたコミニュケーションがなくては、お互いの理解も得られません。 少しずつ、挑戦してみたいと思います。 本当に、ありがとうございました。
お礼
osuosuさん、回答ありがとうございました。 文面を見て、少し涙が出てきました。 確かに、この状態では「やる気」や「情熱」などは出てきません。 現在では、入社してまだ4ヶ月程度なので有給はありませんが、それまでの間の公休が残っているので、それを消費しています。 出社拒否は考えました。 しかし、次に行く所でも同じ事をしてしまいそうなので、最後の日まできちんと出社する予定です。 ただし、やはり「やる気」や「情熱」等は持てないと思いますが。 そして性格改善ですが、今まで通りで良いのかもしれませんね。 今だけ、少し休憩をしてみようと思います。 わざわざ回答等、本当にありがとうございます。