• ベストアンサー

お茶の出し方

今日読んだビジネスマナーの本にティーカップの手持ち部分はお客様の左向きにスプーンは長い部分を右側にとありました。 スプーンはわかるのですが、カップの手持ちが左側だと右利きだと右にまわして飲まないとダメだし、手持ち部分は右に出すのかと思っていました。 またティーカップのように受け皿の無い手持ち部分のあるコップだけの場合も左向きに出すのですか?? 右利きが多いので、手持ち部分は全部右にして出していましたが、本当のところのマナーを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.2

持ち手が左にあるようにして、スプーンの柄が右になるようにするのは、 すぐに飲むための形ではなく、「お砂糖とミルクを入れるための状態」です。 右利きを仮定し(日本では右利きが多いので)ています。 砂糖やミルクを入れ、左手をカップの持ち手にそえた状態で、 右手でスプーンを持ち、かきまぜる。・・・ほら、ちょうどいいでしょう? 受け皿がない場合も、同じです。 かきまぜたら、スプーンをカップの向こう側に置き、持ち手を右側に回し、 右手で持って飲む。 私はそのように教わってきました。 お砂糖やミルクを入れないことがわかっているお客様や、 入れない飲み物を出すときには、右側にしてよいと思います。 また、明らかに左利きとわかるお客様には逆の形で出せば、親切ですね。 でも、お客さんもあんまり見ていないことが多いので、 よほどマナーに厳しい人に出すのじゃなければ、どっちでもいいかも。 &マナー本によって、取っ手の持ち方や左右どっちの手で持って飲むか、 というのが、違って書かれていますので、相手に失礼や不便を与えなければ、 どれが正解!っていうのもないのかもしれません。

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいてなるほどなーと思いました。 理論と一緒に覚えていれば忘れないですもんね! 参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#36252
noname#36252
回答No.1

ティーカップに関しては、もち手をお客様がくるりと回してお飲みになるのです。 ですからそれで正しいと思います。 コップの場合は、右に持ち手で良いのではないですか。 冷たいものが多いでしょうから。手に触れると、冷たいものが温まってしまいます。 珈琲紅茶は、なぜか、くるりと回転させ、召し上がると思います。

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。