• 締切済み

医療保険の告知の疑問

医療保険とかで、告知の際に「告知しすぎると加入できないから書いちゃだめ」なんて言って加入薦める方とかよくいるみたいですが、あれってどうなんでしょう。 最初のケースは悪質でしたが、こんなケースも。 女性なんかで、胸にしこりがあるのに気が付いた方にガン保険の加入を勧めて、3ヵ月経った時点で検診にいくように勧める方もいます。 無保険でガンにかかったときの後の生活のことを心配しているんでしょうし、うまく行けばこの方は経済的に助かるのかもしれません。 でもここまでいくとお客さんに対して親切なのか良く分からないし、給付金下りなかったらどうするんでしょう。給付金出させる自信でもあるのでしょうか。

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>「告知しすぎると加入できないから書いちゃだめ」なんて言って加入薦める方とかよくいるみたいですが、あれってどうなんでしょう。 保険担当者は、”ありのまま”を告知してもらう”義務”があります。 被保険者の告知に干渉する行為は、保険業法で禁止されております。ですが、消費者たる顧客の無知につけこんで、おっしゃる行為が横行しているのも事実です。 >胸にしこりがあるのに気が付いた方にガン保険の加入を勧めて、3ヵ月経った時点で検診にいくように勧める方もいます。 中堅だが、無知な保険外交員にありがちな罠です。 ・保険は、責任開始日以前に発症の疾病に関しては、保障されません。 保険は、”健康な人”が、病気などのリスクに備えて加入するものです。後出しじゃんけんで加入可能なら、健康な人が加入する必要が全くなくなります。 そもそも、しこりを放置して、ガンが進行したら、本末転倒と思いませんか?3か月前に治療したらごく初期の段階で、適切な切除で完治できたのに、3か月待ったがために、ガンがリンパ節より転移して、広がったらどうします?転移後は、初期ガンと比べて、莫大な治療費がかかりますから、全く待つ意味がありません。 >給付金出させる自信でもあるのでしょうか。 保険外交員は、たかが支社の一社員or販売代理店です。 給付を出す部門は、保険会社の給付担当部署です。自信云々言うまえに、給付に関しては、保険外交員には、何ら権限ありません。

l002y
質問者

お礼

仰ることは全て正論です。 でも実際に違反行為をしながら、しっかりと給付金を出るようにちゃんと水面下で工作をしている方もいます。 しかも中堅とかでなく、会社を代表するようなスーパープレイヤーで。 認めたくはありませんが、正直言って考えさせられてしまいます。 まあ私の場合は、3ヶ月待たせるなんて良心の呵責で出来ないと思いますが。

noname#36681
noname#36681
回答No.2

  はじめまして。   ところで、上記の話しは最近のことですか。   生命保険業界は、あの不払い問題以降、新規契約の際には、重要 事項の説明に始まり、本当に「ご希望に添っている保険」なのか、 加入申込書以外に、別途、書面の提出を義務づけているはずです。  それから、「給付金支払いの可否」は、告知内容に従って、審査の 部門で判断を下すことですので、外交員は何らの権限はありません。  どこの保険会社ですか。 

l002y
質問者

補足

さすがにこの騒ぎの中でこういうことをやっていたとしても他人に話す人はいないです。 もちろん外交員には権限はありませんが、告知義務違反をさせるのも入れ知恵するのも外交員です。 ただ、別に珍しい話じゃないですよ。いくらでもあるケースです。 契約を取るためだけの安易な方もいますが、しっかりと考えを持ってやっている方もいるようです。 必要悪なんでしょうか?

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

銀行も保険も詐欺みたいなもの。 入りやすく出(給付金)にくい。一度落ちてしまえば払い続けないといけない。告知義務違反だと脅して払わない。 自分の成績が上げたいだけ。本当に客のことを考えているとは思いません。入ったから安心だと思っている人がまだ多い。 消費者ももっと賢くならなければ。人任せではなくて。

l002y
質問者

補足

こういうことをやっている方の全てが騙し目的とは限らないというのもあります。 単に詐欺だと言ってしまえばもちろん簡単なのですが。

関連するQ&A