• 締切済み

ポンデロッサパインの塗装

この度思い切ってDIYしようと思い、ネットにてポンデロッサパインを購入、カットするための機材も購入しました ですが届いたパイン材の色が想像していた色とは全く異なっていたため塗装をしようとかんがえています できれば木目を消すことなく、アンティーク調(でも濃い過ぎない色)にしたいのですがなにぶん素人ですので全くどうすればいいのかわかりません ステインやオイル、ワックスを塗ったりするということは雑誌などを見てしっているのですがそれぞれがどういう塗料でどういう役割があるのかもわかりません どなたか教えてください よろしくお願いします キッチンの扉にも使う予定ですので同時に耐水性をあげる方法も教えていただけるとありがたいです

みんなの回答

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.3

ステイン=色の塗料(着色剤) オイル=油(水、汚れをはじく、木の割れを防ぐ) ワックス=(水、汚れをはじく。艶出し) セラックニス=ステインのにじみ止め。防カビ、水、汚れをはじく) などです。 オイルやワックスは昔はニスで仕上げられていたのですが、簡単にできるので現在使われています。(耐久性はやはりニスがいいですね。) これくらいでよろしいでしょうか。

  • painterB
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.2

現場塗装工です。 オイルステイン、着色オイル、ウッドワックス等さまざまの呼び名で区別するのが難しいです。 染料と顔料、植物油と石油系、他各副剤等です。 効果はメーカーによってちがうので、メーカーHPや、販売者を参考に。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

耐水性を持たせたいとのことなので、オスモ、リボスなどのオイルステインを使うとよいでしょう。ワックスはステインを塗った後に更に塗ります。 ちなみに、パイン系は思った感じに仕上がらないとか、まだらになることがおきやすいため、事前に端材でテストしてからにしてください。 まだら防止という意味では下地処理(サンドペーパーがけなど)が重要です。 あと一度に沢山塗らないこと。

関連するQ&A