- 締切済み
失業保険について
57歳になる母親は、20年勤めた会社を6月15日付けで退職しました。 失業保険の手続きをするため、7月からハローワークに行き始めました。 初めてのことで、何もわからない状態であるにもかかわらず 人によっても対応が違いようで、戸惑ってしまってます。 (講習を受けるのに今日は、空いてないと言われたのに違う人に尋ねると受けられると言われたり・・) 失業保険を受けることができるのでしょうか? このままでもらえるのか心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
57歳になる母親は、20年勤めた会社を6月15日付けで退職しました。 失業保険の手続きをするため、7月からハローワークに行き始めました。 初めてのことで、何もわからない状態であるにもかかわらず 人によっても対応が違いようで、戸惑ってしまってます。 (講習を受けるのに今日は、空いてないと言われたのに違う人に尋ねると受けられると言われたり・・) 失業保険を受けることができるのでしょうか? このままでもらえるのか心配です。
補足
必要な活動は、就職活動のことですか? 受けるまでの流れがわからないので、先が不安のようです。 指定された日にハローワークに行くば大丈夫ですか?