- 締切済み
専業主婦はやっぱり食わせてもらってる?
夫婦の禁句の中に「誰に食わせてもらってるんだ」 というのがありますが、実際口には出さなくても そう考えてるご主人って多くないでしょうか? うちも、若かりし頃、その様に言われてショックをうけましたが、 子育て、や親戚付き合い、家事も切り盛りは そんなにゴク潰しでしょうか? 主人がその様な態度なので 子供もお母さんが家に居て、やってくれるの当たり前みたいなところがあり、自分自身も卑屈になります。 皆さんどのようにお考えでしょうか?
- みんなの回答 (50)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goo-mama
- ベストアンサー率20% (1/5)
年収1000万以上稼いでくれるご主人なら、「はい、貴方のおかげで!」と感謝の気持ちを持つことですよ。 経済的余裕がないと専業主婦はできませんからね。なかなか口に出しては言えませんが、 潤いのある家庭作りをしてさしあげて下さい。役割分担を言うような夫婦ってなんだか殺伐としていて嫌ですよね! 夫の部下に子供のいない共働き夫婦がいたのですが、そのご主人がつい最近のことに突然死されお悔やみに伺って、そのお部屋の雑然として汚いことといったら・・部屋が汚くって死ぬ人はいませんが・・ 専業主婦には時間的にも余裕がありますから、手抜きなしの手料理(市販のパンや惣菜弁当類は絶対に買わない)や、掃除の行き届いた部屋で笑顔でご主人を迎えてあげてください。そういう家庭、素敵だと 思いますよ。私は午前家事を終えて家族の為にパンを焼く時間が大好きですし、趣味ごとをする時間が大好き。(その趣味を自宅で教えるまでに なりましたし!)卑屈になるなんて・・、自分の人生がもったいないと思いませんか? お金を稼ぐだけが偉いわけだけではないですよ。
- saray
- ベストアンサー率19% (29/148)
夫側の禁句 「誰に食わせてもらってんだ」 妻側の禁句 「あなたの稼ぎが少ないから」 誰に食わせてもらってんだ!と、よく言っていた旦那さんが、経済力に翳りが出るやいなや、妻から離婚されるケースを見て以来、そういった発言はしない、心の中でも思わないように努めています…。 例外は妻側が禁句を口にした場合のみですが、二人で話し合って夫婦は対等なパートナーだとの相互認識を深めているので、そういった無用な喧嘩はしなくなりました。 家事をやってくれるのが当たり前という態度は間違っていますよね!心から同情します。「おいしい」とか「ありがとう」も言えないようなら、こう言ってやってはどうでしょう。 「ご飯の材料を全部中国製に変えるぞ!ゴルァ!」 これで、ビビるコト間違い無し! 「おいしいよ」の一言がどれだけ、やる気を生むかをわかってないんですよ。きっと。言ってやれ!言ってやれ!ボクが許します(笑
お礼
回答ありがとうございます。 >「ご飯の材料を全部中国製に変えるぞ!ゴルァ!」 これはサイコーですね!・・・ 食事の材料を買うのも、最近はちゃんと 表示を見て、値段と品質との格闘の日々なんて、 感知してないと思います。 まあ、なに食べさせられても、毒だかもわかってないと思いますが・・・ 年に一回の健康診断に異常がないのは 妻のおかげ・・・ なんて絶対考えないんだろうな・・・・(涙)
- maaaaai
- ベストアンサー率22% (7/31)
男性の中には、仕事もして家事もしている女性も居るのだから… とおっしゃる方も居るようですが 私は、それが正しい形だとは思いません。 どうして、女性が男性より多く負担しないといけないんでしょう? たしか、一般的には女性より男性の方が体力あるんでしたよね? 収入で比べるのではなく、実際の労働時間で比べたらいいんです。 家事を一生懸命やった上で、夫と労働時間が変わらなければ 「食べさせて貰ってる」なんて言われるのはおかしいですよね。 もし、どうしてもご不満でしたらパートでも何でも夫と同じだけ外で働いて 家事を全部、半分に割ったらいいんです!!! だって、結婚していない一人暮らしの男性は 当然、全ての家事を自分でしているのですから。 ちなみに私は子どもが居ないため、労働時間は夫に及びません。 だから、足りない分は夫が私に「奢ってくれてる」「プレゼントくれてる」的な 価値観でお金を使わせて貰ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 私も、傍から見れば、家事も仕事もこなす女性って魅力的ですが、 実際その方のご主人の気持ちってわかりませんよね・・・ 出来た女房に出来た夫では 出来すぎですよね・・・(笑) そういう 出来た女房のご主人の意見も聞きたいです。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
何でもいいのですが、結婚って「共同生活」じゃなかったかなぁ? 芸能人みたいな「箔付け」の為では無いと思うのですが。 ぶっちゃけ、「誰に食わせてもらってるんだ」 は、自立心を壊すだけなんですがね。 とても真の自立心を育てる人間の言動ではありませんねぇ。 結局、自立心を壊されているのに自立しろ、と言われるのですから、 矛盾が生まれるわけです。 ひねくれた人間が出来そうでスねぇ。
お礼
そうなんです。 私は自分に全く自信がないか・・・? といわれると そうでもないのですが、 苦手な分野で 評価されるのは正直つらいし、 あとはやる気だけなのですが、 誰でも得意なことは進んで出来ますし、 苦手だと、進まず、苦手意識から抜け出せません。(苦笑) 皆さん、主婦は家事が得意だとお思いでしょうが私は苦手です。 下手でも 誉められりゃがんばる類の単細胞なのですが、 残念ながら、そんなチャンスはありませんでした・・・ 今は子供が大いに手が離れつつあり、家事にいそしんでおります。 ひねくれても何とか生きているので得意分野でも 見つけて元気を出していきます。 回答あリガとうございました。
- cappuccino90
- ベストアンサー率31% (14/44)
結婚どころか、まだ学生ですが… 私の母は兼業主婦でした。 今は高齢を理由に退職していますが フルタイムで働きながら育児・家事・親戚づきあい・田舎特有の近所づきあい すべてこなしていました。 このサイトではこういうことを言うと総攻撃を食らいますが 母を見て育っているので、正直専業主婦は楽だと思っています。 私自身、その大変さに高校まで気づかず暮らしていましたが 一人暮らしをしてみて、家事の大変さ(というより面倒くささですね、大変だと思ったことはないです) に遅ればせながら気づきまして、それ以来実家では 半分くらいの家事を手伝うようにしています。 一人分の家事くらい…と言われるかもしれないですが 大学に9時~1時過ぎまでいる生活だったので それなりに理解できるつもりです。 しかしご主人がそのような態度なのはよくないですね。 そのようなせりふはニートや家事もしない主婦(夫)に言うべきで、 家事をこなしている主婦には言ってはいけないことだし そもそもそんなこと考えてるのも許せないです! お子さんはおそらく、進学や就職で実家を離れたら お母さんのありがたさ・家事の大変さに気づいてくれるのではないでしょうか。 私自身そうだったので… ほんと高校までの自分は浅はかだったなあと思います。 お風呂に入れといわれてもう~ん後で~とかぬかして 過去の自分をぶん殴ってやりたいです。 まとまりがなくなってきましたが 「家事をしている専業主婦は、ごくつぶしではない」 が私の意見です。たくさん回答ついているようなのでコメントは不要です。それでは。
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
ゴク潰しだと思う男は働いて欲しいという願望があるのかもしれません 家事をやって貰わないと困るから専業主婦をと言う男は妻を家政婦だと思っているのしょう 私からすればゴク潰しではなく自立不能な寄生虫にしか感じないのが現実です 家事を立派にこなしていると言っても夫が居なくなったら家事じゃ食っていけません 経済的な理由で離婚できませんという書きこみをここのサイトで見たことありませんか? 直接は関係有りませんが年金保険もです 1円たりとも金を払わずして国民年金の権利を得、健康保険も使っているんです 夫が働いていてその支えをしているからという意見もありますが 夫がその分高い年金保険料を納めているなら納得出来る話ですが 独身、共働きと同じ金額(率)でしか納付していないのです この為専業主婦は年金保険料納付者にも寄生している寄生虫に感じてしまいます 女はなかなか職が・・・という人もいます しかし#12さんが言うように働いている人もいます スキルも何も無いから・・・と言う人に遭ったことありますが スキルは降ってくるものではなく自力で手に入れるものであり スキルが無いのは本人の希望によるものとしか思えません 結論ですがゴクつぶしより始末の悪い寄生虫だと思います
お礼
回答ありがとうございます。 確かに働く気があればどこでも仕事はある。 という考え方も一理あります。 ただ、女性の中には いまや社会に出て男性並みに働くことのできる人とそうでない人、が居ることは確かです。 また、企業もパートだからと仕事を手抜きさせてくれるところはありません。 家事と仕事の両立は しっかり家族と話あい安易な収入源にしないほうがいいのではないか・・・と思うときはあります。 また、収入がないから、保険や税金が支払われないのは当然ですが、 専業主婦も 控除の対象ではない 時代の流れになってきました。 ただ、 友達とランチやショッピングしかしてこなかった主婦が、いきなり働いても 簡単に使い物になる時代ではないような気がします。 専業主婦でも 時代の流れを掴みいつでもその流れに乗れる・・・くらいの覚悟は必要かも知れません。 それから 主婦が自立していないというのは違うと思います。 うちの主人は仕事以外のことはほとんどできません。 こういう男性は自立してるのでしょうか?
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
一日中、家事に追われていた昔の主婦と違って、現在は各種の電気製品もあり家族数も少ないですから、子どもが幼いとか親を介護しているとかでなければ、大してすることってないですよね。長年、働きながら子育てした私からは、正直、ヒマそうに見えます。 もちろん、夫の稼ぎがよく優雅に主婦業できるのなら他人がとやかく言うことじゃないですけどね。ただ、労働力も資源だと考えれば、たとえ収入につながる仕事につかなくても、ボランティアとか自分の力を社会に還元することを考えられたらと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 私も仕事をしていましたが、 こどもがイジメにあい、 精神的に不安定になったのと 登校拒否になったのがきっかけで 辞めました。 仕事を始めたのも家族のためでしたし、 仕事を辞めたのも 家族のためです。 今は元気に学校に行っており、反抗期の真っ只中で、随分 親子で成長しました。 優雅かどうかはわかりませんが 自分のこずかいが少なくなった分 いろいろ 切り詰め、奮闘中です。 子供には専業でも 兼業でも、 親の背中を見せたいですね・・・
- goma-jun
- ベストアンサー率26% (5/19)
「誰に食わせてもらってると思ってるんだ。」 もし、こう、言われるときがあったら、なんと返事するか、専業主婦になった12年前に決めています。 「私に決まってるでしょう?(にっこり)」 私が家事に専念し、彼がお金を持ってくることに専念する。 大きく役割分担しただけのことと思っています。 彼が、家事・身の回りの世話・地域交流・育児・その他のほとんどを免除され、独身時代から慣れ親しんできた“仕事”を継続し、それに専念できているのは、私が、その他の“生活”を全面的にカバーしているから。 役割を果たした彼は、清潔な衣類・寝具、あたたかい食事、快適なお風呂....これらを、私に用意してもらえる。 要は、お互いの支え合いなのですが、それを忘れて「誰に....!」などと言った日には許しません(笑) “はたらく”の意味を説く話を聞いたことがあります。 お金を稼ぐことのみではない。“はた”を“らく”にすることなんだと。 小3の娘が週末に、上履きを持って帰ります。上履き入れから出して、お風呂場まで持っていっておいてくれれば、入浴の時に、すぐに、ついでで洗えるのでちょっとうれしいし、助かる。 娘のこの程度のことも、“はたらく”ことなのだとか。 ちょっと、脱線しそうなので、戻します。 質問は、「専業主婦はゴク潰しってほどはたらきがないものなのか、意見を」というようなことになるでしょうか。 私の回答(意見)は、「ノー」です。 二人で常勤・正社員ではたらき、家事育児も完全分担するのもライフスタイル。 稼ぎ手&主婦の役割分担でいくのもライフスタイル。 主婦のシゴトは、一つ一つは必ずしも難しくはないですが、間口が広くて底なしで....タイヘンですよね。 タイヘンさの内容が、ご主人とは違うだけ。 タイヘンなわりには評価が低くていやになるのも、わかります。 子どもさんには、あなたの考えを話して聞かせることもだいじと思います。「おとうさんとは、考え方が違うのだけれど」ということも含めて。 子どもがちゃんと育って、家の中がちゃんと動いているのは、これは、役割としての、あなた(主婦)のはたらきが高く機能しているから。 プライドと余裕を持ち直して、がんばって欲しいです♪ (44歳、既婚、子ども一人)
お礼
goma-junさん 素敵な回答ありがとうございます。 働くがはたがらくするとは、すごい発想で、しかも納得です。 そんな素敵なお子さんに育てられて、 私はこれから 少しずつ子供に言っていこうかと思います。 (もうかなり でかいのですが・・・) つい、 お母さんはこんなにしてる・・・ って恩着せがましくしたくなくて つい 平気のへいで家事もしていましたが、 当たり前みたいなので つらいなーっと 思うことがよくあります。 女もつらいぜ って感じです。 余裕とプライド・・・夫婦関係も親子関係にも大切です。
- makun001
- ベストアンサー率19% (13/68)
>子育て、や親戚付き合い、家事も切り盛りは そんなにゴク潰しでしょうか? それは、たとえ働きながらでも、それをやり切れる女性がいるからですよ。 どうしても、自分の身近(例えば自分の会社等)に、あなた同じような環境でも、仕事も正社員としてこなし、子育てもし、家事もやり、親戚付き合いもキチンとやっている女性がいたなら、 どうしても、そういう女性を素晴らしい女性だと感じてしまうでしょう。 比べてしまうことも仕方の無い事とも思います。 だって、実際に仕事と家事の両立は、出来ることなのですから。 わたしの身の回りにも、そういう女性が居ます。素敵な女性ですよね。いろんな意味で魅力的であり、他の男性だって、そういう女性を自分のパートナーとして欲しいと感じることと思いますよ。 もしそれが悔しいなら、あなたも仕事と子育ての両立をして、ご主人を見返してやればいい。 そして、それをした時、どれだけ今の自分の生活が楽だったかと、初めて気が付くことでしょう。 両立をしている女性は、あなたの何倍も、家と社会で働いているのですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。私が自分に自信がないのが そこなんです。 仕事と家庭の両立ですよね・・・ でも、これも生まれ持った能力・健康な体があってのことだと思うんです。 私は結婚後、大病のため入院を二度しました。 子供が大きくなったので、私もトライしてみましたが、正直うまく出きず しんどかったです。 パートだからと仕事が手抜きできるはずがないですものね・・・ 本当に死ぬか・・・と思うくらいでしたし、 されてる女性は尊敬ものです。 でも、そういう方と比較されて、そういう女性は魅力的だ!という気持ちもわかりますが、 反対に私なら、 「自分が男に生まれたらよかったのに・・・」と思っていました。 今は朝起きて仕事に追われることなく家事が出来て幸せだと思いますが、 パートに出ていて不幸だと思ったことはありません。 どこで充実した生活が送れるかだと思います。
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
結婚20年の男性です。 専業主婦がご主人に食べさせてもらっているなんてことはありません。 夫婦はお互いに助け合って生きていくものだと思います。 私は、現在、自営となったため共働きをしていますが、結婚から10年ほど、妻は専業主婦でした。 外で働くか、家の中で働くかは、仕事の分担の問題だと思います。 物乞いでもあるまいに、家事をしている主婦が食べさせてもらっていると言うことはありません。 主婦の働きがなければご主人の収入もありません。 ご主人の名前で入ってくる収入は、ご主人だけの収入ではなく、一家の収入です。 卑屈になってはいけません。
お礼
ruitarouさんありがとうございます。 私は器用なタイプではないけれど、子育ての時期は一生懸命私なりにやってきたので、 主人のお世話は少し不自由させたかもしれませんが、理解してもらっていなかったのだと思います。 元気が出なくて家事がはかどらない・・・ のが正直なところです。 ruitarouさんのような考え方なら、私もいつも元気でニコニコ家事をしていたかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 素敵なご家庭ですね・・・ 専業兼業にこだわるより、 奥様の特性をご主人が見抜いて 生かせる場所で、その能力を生かせる ご理解されてるご主人もすてきだと思います。 きっと長い家庭生活で、 主婦の自立を問われるとしたら、こういう形で進まれる家庭と家族の関係が理想ですね・・・