• 締切済み

通知表の担任所見の欄の言葉

今日、通知表がかえってきました。 成績の方はともかく、担任所見のところの言葉の一部にこうありました。 「積極的にクラスメイトと友好関係を築かないので、友達と話をしているところを見たことがありません。」 確かに私は、あまりクラスが好きではないし、友達もいません。 でも、学校は楽しいし、他のクラスになら多少話す人だっています。 私が一番憂鬱になったのは、親のことです。 学校では暗い性格だけど、家や中学時代の友達に対しては、普通に明るく接しています。 まだ、通知表は親に見せてません。 これを見せたら、心配するんじゃないかって思うと、見せられないんです・・。 どうしようもないことはわかってるんですが、もし何かアドバイスあればお願いします・・。

みんなの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.4

今、教師の質が落ちているというニュースを聞きます。 本当なのですね。 >「積極的にクラスメイトと友好関係を築かないので、 >友達と話をしているところを見たことがありません。」 教師の見たことがすべてではない。 こんな独断的な事を書く教師のことは気にしないようにしましょう。 だいじょうぶ。親とは普通に人間関係を築いているのですから 安心して見せましょう。 そして、教師と親の面談があるなら、親もその教師を知っています。 面談でこの所見のことについて問いただすのも 良いと思います。 普通に見せましょう。 そして笑い飛ばしましょう。

mari-ru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 あまり、気にしないようにはしてみますね。 そして明日普通に見せようと思います。

回答No.3

たぶん高校生なんですよね。 高校3年間は一生の内のたった3年間だけです。 それが人生の全てではありません。 先生も人ですから、 偏見や個人的価値観の押し付けなどあるでしょう。 大人としての理解をしようとしてくれる先生を期待するのは難しいかもしれません。 クラスではみ出している人が1人もなくまとまっていれば先生は満足でしょうが、 必ずしもうまく行かないものです。 クラス内で問題を起こしてしまうようならそれもまずいですが、 そうそうにうまく付き合っていくことができれば、 なんの問題にもなりません。 なにより、あなた自身が学校を楽しいと感じているのですし、 他に親しい人もいるのですから。 親御さんが早とちりして問題にしないうちに、 あなたの心情だけは理解しておいてもらっておいた方が、 なにかあったときに(先生に面談の折などに言われたりした時など)うまくとりなしてもらえると思いますよ。

mari-ru
質問者

お礼

はい、私は今高校2年生です。 そうですね、親には心配かけたくないのです。 だから、明日ちゃんと見せてちゃんと話そうと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

この通知表を書いた担任の先生の無神経さに憤りさえ覚えます。たとえ書かれていることが真実に近いとしても、もっと生徒を励ますような書き方をすべきですよね。しかし、貰ってしまった以上は仕方がありませんので、この通知表をネタにして、お母さんやお父さんと「先生は私の一面しか見ていないんだよね、どう思う?こんな先生」と話題にしてみてはいかがでしょうかね。お家では普通だとおしゃっているので、こんな通知表を家族で笑い飛ばすほうがいいと思いますよ。

mari-ru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 明日ちゃんと見せて、それをネタにしてみますね。 笑ってくれるかどうか、ドキドキです・・。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.1

担任の所見は気にしないことです。「友達と話をしているところを見たことがありません。」って言ったって先生の見ていないところや、電話で話してるかもしれないでしょ?それなのにそんな断定的な所見は気にしないでいいです。 親に何か言われたら、あなたが言っているように「確かに自分のクラスはあまり好きじゃないから友達もいないけど、学校は楽しいし、他のクラスになら友達いるから大丈夫だよ」って言えばいいです。 親思いなんですね、なんだか温かい気持ちになりました。親御さんもそんなあなたのことは一番わかってますから気にしないと思いますよ。

mari-ru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに、先生の断定的な所見には少し腹が立ちました・・。 明日、親に見せようと思います。 気にしないでくれると、嬉しいです。

関連するQ&A