- ベストアンサー
「奥の細道」で芭蕉が訪れた山寺
たしかJRのポスターだったと思うのですが、芭蕉が訪ねたというお寺で、緑深い山の上のお寺に上る途中のお茶家が映っていたのです。で、「芭蕉もここで一息いれたのかも…」みたいな感じでした。石段かなにかわかりませんが、かなり高いところにあるらしいそのお寺に行って見たいと思ったのですが、何分知識不足でどこのお寺だったのかがわかりません。ポスターにはたぶんお寺の名前が載っていたはずなんですが、覚えてなくて…。めどとして山形の立石寺かなぁと思っています。情報少ないですがもしわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます! 早速HP拝見させて頂きましたー。 (私が「奥の細道」で検索したら、学習用サイトにばかり繋がって写真がほとんど載ってないものばかりでした(^^;。) さっそく旅プラン立てて見ようかと思います。 …旅にお供は居ないのです(泣)…誰もつき合ってくれないので、一人で行こうかと思ってます。