• ベストアンサー

お金の貯蓄・増やし方

あまりこの面には関心を持ってきませんでした。もともとお金あまりありませんでしたから。 手元に今すぐ使う予定のないお金500万円を持ちました。 貯蓄をする場合、郵便局、または銀行、どんな預金がよいでしょうか? 又投資の話や国債の購入の話を聞きますが、何か安全でよい方法がありますか? 初心者です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.1

【リスクをまったくとりたくない場合(減ったら嫌な場合)】 いつでも解約したいけど、少しでもいい利率で預けたい ⇒ネットバンク系の定期預金が有利です。利率:普通預金よりはよい程度  イーバンク銀行  ソニーバンク銀行など ある程度の期間であれば、預けてもよい (途中解約すると元本割れの恐れがあります) ⇒仕組み定期預金が高利率です。利率:国債並みの高金利です。  新生銀行 パワードワンプラス・ニューパワードワンなど  東京スター銀行 右肩上がり円定期  長期国債  など。 【リスクをとってもよい場合】 投資信託 手数料が高いのであまりお勧めでない。儲かるときは割りと儲かるが損することも多い。個人的には投資信託買うくらいなら勉強して自分で株買ったほうがいいと思う。 外貨預金 やはり手数料が高いのでお勧めでない。またペイオフ対象外なので銀行が破綻したらゼロになる恐れあり。 外貨MMF 外貨預金よりは手数料安い。投資入門としてはよいと思う。信託保全されているため銀行が破綻してもゼロにはならない。ただし今はかなり円安なので円高リスクには注意が必要。 外国為替証拠金取引(FX) 手数料が安いので外貨取引のなかでは最もオススメ。ただしちゃんと勉強してからやらないとやけどする恐れあり。 株 銘柄選定が難しい。  

umeshin
質問者

お礼

ありがとうございます。利率が高いところを添付して下さったページ参考に調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#36748
noname#36748
回答No.2

こんにちは。 私なら分散させますね。 例えば50万を急な冠婚葬祭などの緊急用に 普通預金。(それでも誘惑に負けて使わないように 生活圏内から外れた場所に有る銀行口座を作って入金。) 400万を国債やお住まいの都道府県や市で 出している債券に分散。(国債は私は投資に類には 入らないと思っています。国債が駄目になると言う事は 国が駄目になると言う事ですからね。) またはなにがしらの定期預金。 50万で株式または投信。(私も1の方と同じで投信なら 株式の方が良いです。勉強にもなりますので。) 投資は資産の5分の2までと思っているのですが 初心者さんとの事なのでこの位で。 その中でも私なら株主優待をにらんだ物が良いと 思います。 全て私の意見ですが、少しでもご相談者様の参考になればと 思います。

umeshin
質問者

お礼

ありがとうございました。お金にはあまり縁がなかったので。これから少しずつ勉強したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A