• ベストアンサー

グラフィックスメモリの共有メモリの変更方法

最近PCが壊れたので新しくvista搭載のPCを買ったんですが、グラフィックスメモリのうちのメインメモリを使用する共有メモリを0にしたいのですが、どう変更すればいいかわかりません。そのおかげでかなり重いので苦労しています。どうしていいかわからないので解決方法を教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • correo
  • ベストアンサー率50% (61/122)
回答No.4

メーカ名、機種を正確に明記されると回答がえやすいですよ。8600M GTだけは答えるのは厳しいものがあります。 8600M GTを搭載したPCはあんまり数がないのでいろいろと検索をすると東芝のQosmio G40で一部メモリを共有していると明記してるのでこの機種ではないかと想像してます。 http://www.dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070509qo/spec.htm#g40 ここより引用で ※11. 専用ビデオRAM(256MB)のほか、システム・メモリの一部を使用します。出荷時(システム・メモリ1GB)では、最大511MBまでビデオRAMとして使用されます。システム・メモリが2GB以上の場合、最大1,023MBまでビデオRAMとして使用されます。 とありますので、東芝のHPのサポートで検索をしたのですが、直接のサポート情報はありませんでした。以下は参考になるQ&Aです http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002851.htm いままでの経験上では、BIOSで共有するメモリの量を変更が定説かと思います。東芝にHPには公開してるマニュアルがなかったので具体的な変更方法はわかりませんので、マニュアルを参考するか、メーカのサポートに問い合わせてください。 東芝の機種と断定してますが、外してたらごめんなさい。もし、東芝のQosmio G40で正解ならメモリが出荷時の1GBで動作が重いと思いますので、今付いてるメモリを外して新たに1GBのメモリを2枚にした方がより効果的に動作すると思いますよ。

liam001
質問者

補足

そうです!東芝のQosmioです。いろいろ調べてくださってありがとうごじました、サポートに問い合わせて聞いてみますね^^

その他の回答 (3)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

メインメモリからグラフィックメモリを占有しない方法ですか? それであれば、別にビデオボードを用意する必要があります。 ビデオボードを増設する事で、モニタへの出力はビデオボード上に配置されたメモリのみを使用する事になります。 そんなわけですのでビデオボードを増設することができないパソコンではメインメモリからグラフィックメモリの占有をなくす方法はありません。 他の方も仰るように、マザーボード上に設置された統合チップセットに内蔵されているグラフィックアクセラレータを使用している場合は避けられないことです。 メモリを増設して影響が少なくなるようにするしかありません。ってか、それしかありません。 Windows Vistaは元々グラフィカルなOSですから、その機能を働かないようにすることでも少しは動きが良くなるかもしれません。 取扱説明書にグラフィックメモリの設定について記載があると思いますので確認してみてください。 ※ビデオボード:グラフィックカードとも言われます。   統合チップセット:メモリ、キー入力、モニタ出力、HDD入出力、オーディオ信号、USBインターフェースなどの信号を一挙に仲介する分岐点的なIC

liam001
質問者

補足

グラフィックカードは、Geforce8600MGTです。3Dゲームをやりたかったので、ハイスペックのノートを買いました。専用ビデオメモリが256MBです。共有メモリが255MBです。説明がわかりにくくて申し訳ありません><どうにか変更する方法はないのでしょうか?

  • u-kokkkei
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.2

購入したPCはデスクトップ?ノート? グラボはマザーボード直結?カード増設? マザーボード直結やノートPCであればできません あきらめてください。 #01も書いてますが、質問者の内容ではワカリマセン><

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

お使いのPCのマニュアルを見てください。 あるいは購入して間もないならサポートへ相談してください。 その情報だけでは何も判断できません。

関連するQ&A