- ベストアンサー
休みがちな人が多くて困っています
私は派遣で経理を担当しています。5人の部署です。内部長と男性社員以外は派遣が3人です。 悩みは、派遣の女性2人が休みがちだということです。 ちなみに、一人は既婚で小学6年生の子を持つ母(仮にEさん)で、もう一人は25歳くらいの未婚女性(仮にHさん)です。 平均して二人の女性は月に3日は突然休みます。月に全員揃うのが10日~14日前後なんです。 Hさんにいたっては5月に入社したばかりなのにすでに12日も休んでいます。 よくよく聞いてみるとEさんはお酒のみで週末飲んでそれで体調悪くなったり、インターネットをやりすぎて夜寝られず、体調不良でこられなかったりしているらしいのです。 Hさんは普段の生活は知ることができません(本人が必要最低限のことしか言わない人のため)。 そんなに休んでいるのに「私も休みたい」とか「海外旅行に行きたい」と言い出すのです。病気で休んだりしているので、リフレッシュの為に休みたいと言い出す気持ちもわかりますが、どうしても納得いきません! 病気は仕方ないとはいえ、そんなにしょっちゅう病気になってしまうならそれなりの対処があると思うのです。 なんとか勤怠を直してもらいたいのです。部長も「二人とも体弱いわね」とはいいつつも何も言っている気配がありません。 本当は契約を更新せず、きってしまうのがいいのでしょうが、Eさんは派遣では一番長く、Hさんは人が定着しなかったポジションにようやくおさまってくれそうなので(仕事もできますし)なかなか辞めさせることもできないのでしょう。 私も辞めてほしいとまでは思わないけれど、もう少し休まないでほしいのです。仕事のフォローだって結構大変なんですよね。 皆さんの会社には休みがちな人はいませんか? そういう人にはどのように注意したりしますか? 長い文章になり申し訳ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 大変ですね。(笑) 本当は上司がいってくれるのが一番良いですよね。 しかし、なんていうか社会人としての一般常識的なことってのは 話にくいものですよね。 具合が悪いという人に、急なお休みは困りますというと ヘタしたら悪人にされかねない…しね。 (言っても解らないレベルかな?) さて本題ですが、給料体系はどうなっているのでしょうか? 私も経理をやっていますが、この状態に驚くほど 効くのは、やはり皆勤手当の導入だと思います。 (例…固定給15万 → 固定給13万 皆勤手当2万) 当然1日休んだら付かないし、遅刻早退3回で1日休みとみなすとかね。 システムを思い切って変更されるよう働きかけるのです。 私の会社では、このシステムを採用していますが 休む人はいないですよ。 皆勤手当を5千円とかじゃなくて2万円とか高くすると 効き目バッチリ!! ストレスためないようにガンガッテ下さい。
その他の回答 (4)
- naaneko
- ベストアンサー率17% (6/34)
おなじ派遣同士。まだいいではないですか。うちなんか、臨時職員は年休も取れずに働いているのに、正規の職員はバリバリ休んでますよ。
お礼
ありがとうございます。 naanekoさんのところも臨時職員の方は大変ですね。正規の社員の方が休みやすいなんて。。。 派遣同士だからいいという感覚にはどうしてもなれませんが、naanekoさんの環境に自分が置かれたらもっとカチンときたでしょう。 弊社のHさんは今日もお休みでした。連絡もなく。。。
- koyuki2001
- ベストアンサー率15% (18/118)
派遣で働いている者です。 派遣元会社に現状を訴えれば、 ちゃんとした会社なら対処してくれると思うのですが。 他の2人と同じ派遣会社ならhy0423さんからいってみては どうでしょう。 Eさんに関しては論外(酒飲み・ネットで体調不良はふつうさぼりといいますね) ですが、Hさんに関してはお話を聞く必要がありますね。 体調が悪いのが周期的なものなら予測もできると思いますし。 聞くタイミングとしては休んだ日の次の出勤日に 「昨日はどうしたの?」からつっこんできいていけば切り出しやすいと思います。 あとは、休んだ日の次の日に「昨日はたいへんだった!」ってことを 強調して言うとか・・・
お礼
ありがとうございます。 Hさんはなんというか非常にとっつきにくい人なんです。入社の面接でも「人とコミュニケーションがとれるかどうかが心配」と社員の男性が言っていたくらいです。実際、必要最低限のことしか言いませんし。ただ、そうは言っていられないのでお昼を食べる時に聞いてみることにします。
- vrog
- ベストアンサー率19% (38/194)
>仕事のフォローだって結構大変なんですよね。 一番の問題はここでしょうか。 では、フォローが必要ないようにしてもらうことです。 休みを取る場合には、事前に、予定表などに「休み」と書いてもらうのはどうですかね。 部長さんなりに、突然休まれると困る事を説明し、対応策をあなたが述べるなりして、話し合えば、よいと思います。
お礼
ありがとうございます。 体調不良ばかりは仕方ないといえば仕方ないんですよね。元々病弱だとか精神的に弱いとかあるとなると、責められませんし。 経理部では誰かが休んでも誰かがフォローできるような体制は作りましたが。。。 (礼を望むわけではないのですが)休んだ時に当番を替わったり仕事のフォローをしたりしたにもかかわらず何の一言もないのが悔しいんです。なんだか報われない気がして。。。 私の許容量が狭すぎるのでしょうか?
補足
二人とも休みの99%(Hさんにいたっては100%)が体調不良なので予定表を利用するのは難しいかもしれません。もちろん、予定したお休みなら二人とも言ってくれます。 Hさんの仕事は日々処理が必要な仕事なので休むと自動的に誰かがフォローしなければなりません。突然でなければ私たちも予定をやりくりできるのですが。
- taracco
- ベストアンサー率21% (96/440)
・・・私のことかと思いましたよ(-_-;) お子さんがいる方はしょうがないですよね。雇うほうも考えに入れていると思いますし、本人も社員ではもっと融通が利かないとわかっているでしょう。 Hさん・・私と同じ? ホルモン系とか、自律神経でも悪いのではないかな・・。本人は気付いていないかもしれません。とにかく「行きたくない」とか気分にムラがあるのかも。 もしそういうひとなら、変な風に気を使っても居ずらくなるし、自分で直したいと思っているなら直ってくるはずです。本人はどう思っているのでしょう? それとなく、尋ねてみて、本人が気づいていないような病気がありそうか、探ってみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 お子さんのことでお休みになるのは仕方ないと考えます。Eさんを否定するということは社会進出をする女性を否定するのと同じような気がするので。 ただ、1年の大半を本人の体調不良で休むので、その辺だけでもどうにかならないかと思うのです。 Hさんはあまり話すほうではなく、また、こちらから話しかけづらい何かがあります。それは私の力量も足りないのでしょう。彼女にそれとなく何か抱えていないか聞いてみることにします。
お礼
ありがとうございます。 もう少し私も二人に対して理解を示せればいいのですが、そこまでの度量の深さはなくなってしまいました。最初の内は「大変だな」と思ったのですが、あまりに休みが続いたのと、その後の本人の誠意が感じられなくて(「当番を代わってくれてありがとう」とかがない)なんだか馬鹿馬鹿しくなってしまったのです。 精神的に弱いなどもあるとそれこそ理解が必要でしょうね。その辺は本人に聞いてみることにします。
補足
派遣なので働いた分だけしかいただけません。 有給を消化後は単なる欠勤なので、本人たちはおそらく収入が減っていると思います。 正社員なら皆勤手当の導入はいいでしょうね。 派遣なので時給に差をつけるとかすれば効き目があるんでしょうが、時給は同じ派遣会社なら同じ時給(仕事内容がなんであっても、本人の働き振りがすばらしくても。一切昇給もなし)ですから。