- ベストアンサー
筋電図検査について
何度かお世話になっております。 6月から足、手、胸、背中などしびれに悩まされ MRIが1ヶ月先で病名もわからず不安な日々を送っています。 頚椎からきているのでは?とは言われております 両指の小指、薬指のしびれの痛みが激しく 夜も眠れません。痛み止めを毎日服用しています。 23日に筋電図検査をすることになったのですが 検査は「痛みを伴う」と書いてあるだけで よくわかりませんでした。 普通にしていても、痛いのに電気を流しても 痛みは大丈夫なのでしょうか?不安です。 経験された方、詳しい方いらっしゃいましたら どのくらいの痛みなのか、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
筋電図と呼ぶ場合に大きく分けて2つの方法のものを言っていることがあります。 針筋電図:筋肉に細い針を刺してその中の電気を測定するものです。 注射針より細く、薬を注入するわけではありませんのでチクりとはしますが強い痛みではありません。機械側から電気を流すものではありません。 神経伝導速度測定:筋肉の表面に電極を付け、その筋肉に関連する神経を電気刺激します。電気で筋肉を揉む装置の少し強いものをイメージするといいでしょう。電気刺激のビリビリ感はありますが強い痛みのものではありません。 どちらの検査なのかは検査の目的によって違います。 なお、痛みなどを減らし、検査がスムーズに速く済むために心身をゆったりと落ち着いた状態になさってください。
お礼
検査前に読ませていただき、大変参考になりました。 実際は針をささない検査でした。 ありがとうございました。