• ベストアンサー

親戚が亡くなりました。親族として何をすればよいのでしょうか

従姉妹が本日亡くなりました。 両親が可愛がっていた姪で私の従姉妹なのですが、両親はたまたま海外におり、私が臨終には立ち会いました。 今後、何をすればよいのか恥ずかしいことに全くわからず、先ほどからいろいろネットで調べておりますが、 皆様の力をお借りしたく思いご相談しました。 まず両親には連絡は取りました。 急でしたので連絡を聞き、病院に駆けつけた際には見舞金などは持って行っておりません。 (1)枕飾りの枕花などは親族が用意するものとある方から聞きました、どのような形でどのように申し出、よういするのでしょう。 (2)なくなった翌日である明日、遺族のおうちに出向き見舞金をお渡しするものでしょうか。またお幾ら位。(私の分と両親代理としての分の2つかと・・) (3)供花などはどのようにおねがいするのでしょう (4)その他何をすべきなのでしょうか 当方は恥ずかしながら30代ですので、両親に恥をかかせないためにもきちんとしなければと思ってはいるのですが・・ どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mori21c
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

先ずはお悔やみ申し上げます。 親しい方の臨終に立ち会われ、yukku様自身もさぞ、お力落としの事と存じます。 そんな最中、従姉妹様の最後のお世話を先頭に立って取り仕切ろうとの心意気には感服致します。 さて、いまyukku様が何をするべきかについてですが、些か勇み足なように感じられます。 勿論、そのお気持ちは貴重なものではありますが。 yukku様がやろうとしている事は、先ず、従姉妹様の配偶者や両親、兄弟姉妹が考えるべき事ではないかと思います。(葬儀の施主としての立場) 極言すれば#1様の通りです。#2様もご指摘されているように、地域による差異がある事なので、絶対的な助言はなかなか提供され難いかも知れません。 以上を踏まえた上で参考になれば・・・ (1)勝手に用意して、勝手に置いてしまっても「多分」大丈夫でしょう ・金額的には2~3千円程度で十分なものが用意出来ると思います。 ・最寄の花屋さんで、用途(枕花)と予算を伝えれば、適当なアレンジを作ってくれます。 ・生前、お好きだった花や色をご存知でしたらそれも伝えて下さい。 (ご希望に沿ったアレンジを用意してくれると思います) ・花束ではなくバスケットにした方が、花瓶の心配をしなくても良いので重宝すると思います。 (2)通夜,葬儀に合せてのご準備で良いと思います ・金額は、ご両親に確認するのが確実だと思います。 ・おつまみや飲料関係の差し入れは重宝します。 ・ご自身の分とご両親の分は、別々に包みます。 (3)葬儀屋さん経由での手配が一般的だと思います ・花屋さん等に直接手配して、式場に持込む方法もあります。 ・持込みは拒否される場合もあります。 (アレンジ・名札の統一,荘厳の統一/葬儀社が制限,施主様の意向) ・供花,供物は、親戚同士の話し合いで決定,調整する事も多いです。 (4)地域・家庭環境等によって、大きく異なる可能性が高いです ・地域の方々が一切を仕切る場合/親族が一切合切を行う場合 (茶菓の接待(事前打合せ・待合い時間),法宴会場の準備・接待・片付け) ・自分の家の参列予定・人数の把握,施主への伝達 ・供花,供物の調整・手配 ・お線香の番(#2様参照) ・小さなお子様たちの統制(打合せを妨害させない,勝手に外出させない等) ・火葬手続き ・・・等 私の狭い見聞の範囲で回答させて頂きました。 地域との関わり,親戚方との関わり,慣習,宗教・宗派等に依って異なる部分が大きいようです。 ネットでの検索・助言の結果はあくまで参考として胸に留め、お住まいの地域,葬家様の地域の慣習・意向等を尊重して関わり、ご自身の経験を積み重ねて下さい。

noname#60102
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答をありがとうございます。両親には来週にならないと戻ってくることができず、事実は父にのみ伝え、母の精神的ダメージ、病気を持っているのでその身体のダメージなどを考え、母にどう伝えるか、帰国するまで黙っておくかは父に依存してあります。よってあまり両親に相談できないの残念ながら現状です。従姉妹は前述のとおり未婚で両親と同居でしたので、その両親と一番仲のよかった私の母の代理として教えていただいたことを念頭に、あとは親族、両家の考えの中で動いていきたいと思います。様々なことによる差異があるのは存じておりますが、予備知識があるだけでもだいぶ心積もりや親戚の話し合いに代理で出席しても理解度が違いますので大変助かりました。ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

 (1)(2)に関しては地域性があるのでこちらではなんともいえません。他の方の回答にもあるように他の親戚の方と話をされたほうがいいです。  (3)も他の親戚とあわせます。ただお通夜などの詳細がわかってからの依頼でじゅうぶん間に合いますので、今慌てて準備されることはないです。yukku様が既婚か未婚か存じませんが、既婚ならばお父様名とyukku様もしくはyukku様が女性ならばご主人名の両方で出されることも考えられます(他の親戚とあわせる)。そのお金の準備はされておく必要があります(何かと物入りなので多めに準備しておくほうが安心できます)。  (4)故人さまのご両親がご健在でしょうか?ご兄弟は?ご遺族さまは葬儀の見積もりや打ち合わせ、宗教者や親戚への連絡などで忙しいですし、身内を亡くされたとのことで憔悴しきっておられることだと思います。ですのでyukku様ができること・・・そうですね、お線香番をお手伝いされたらどうでしょう?もしくは「何かできることがあれば遠慮なく言ってくださいね」とお伝えすることでしょうか。遺族はお疲れでしょうからあまりこちらから積極的に動くことは控えます。そっとしておいてほしい時もありますから、その辺は場の空気をよんで行動してください。

noname#60102
質問者

お礼

ありがとうございます。亡くなった従姉妹の両親は健在で、従姉妹が未婚でしたから従姉妹の両親が喪主になるのではないでしょうか。何かと何かと私の母を頼りにしていた親族なので、その母が今回お手伝いできないのが心苦しくて。。お線香番などがお手伝いできるとするとありえるのですね。そのような心つもりで故人の両親とその兄弟の話し合いに母の代理人として出席してきます。ありがとうございました

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ハッキリ言いますが、ここに尋ねるべきことではありません。親だけでなく、親の兄弟などの親戚の方へ直接問合せた上で、話し合いながら進行していくことです。それぞれの地域や家庭で、行ないは違いますので、回答は誰もできません。

noname#60102
質問者

お礼

ありがとうございます。両親は海外で連絡がほとんど取れない状態なので、その家の長女である私がある程度の責任を持って対処しなくてはと、もちろん親戚には直接尋ねましたが、ある程度の知識を持った上で相談や話し合いに参加しなければ、まったくトンチンカンでかえって迷惑になるかと思い、聞きました。ありがとうございます

関連するQ&A