• ベストアンサー

眼鏡をかけると後頭部が痛い

眼鏡をかけると後頭部が締付けられるように、常時痛いです。眼鏡は眼科で処方して作ったもので、目にはあっています。現在は針をしていますがあまり効果が有りません。だれか私と同じ様な症状の方で、治った方か、良い治療方法がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.10

またまた#6です。 あの・・鼻炎のことはお返事がなかったみたいなのですが_鼻炎に限らず、皮膚炎とか、日ごろ気になる症状ってないですか? 痒いとか重いとか(頭痛以外で)。 自律神経とか、アレルギーとか、持病(?)があると、「眼鏡をしている」「髪の毛がたれている」「シャツの首周りがきつい」など、些細なことで頭痛がひどくなります。花粉症がもしあるなら、1年中アレルギーの可能性もあります。健康茶や、食生活からくるアレルギーでも頭痛(というか、脳みそが痒い感じ)になることも。 眼鏡が原因ではなくて、ただのきっかけなのかもしれませんよ? 私もこの数日、頭痛がひどくて、冷房病かかぜかと思ってたのですが、夏の鼻炎でした。鼻炎の薬で頭痛まで取れました。 原因がわかるといいですね!

daruman
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。おっしゃるとおり少し鼻のほうも調子が悪いかも知れませんので、一度鼻炎の薬をためしてみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.9

#6です。私は視力が片眼0.04程度しかないので、いくら軽いレンズ、軽いフレームを選んでも「かなり重い」です(-_-;) 鼻炎の件もありますが、夏は暑いですし、他に皮膚炎のこともあり、痒さに耐えながら眼鏡の不快さまで耐えられないと思いました。眼鏡歴30年、コンタクト歴20年ですが、過矯正で困ったということは眼鏡とコンタクトで1回ずつだけです。 目の事を考えて眼鏡だけで行こうと思った時に、1.0まで矯正したら、クラクラが直らず断念。すぐに0.7程度の”普段用”の眼鏡を作りました。逆にコンタクトの時は、0.8程度だと身軽な生活の良さも味わえないし、なんとなく見えないイライラがあって(過矯正じゃなくて、矯正不足ですね)、1.0まで矯正しています。 運転などで必要なら、0.8~0.9程度、それ以外の生活では0.7でてたら十分だと思います。この数値と比べて、過矯正になっていますか? 私のように日中はコンタクトだと、自然に「家では眼鏡」の生活で、矯正視力も外出用と家用とに分かれているわけです。普段のリラックスできる、度のゆるい眼鏡と、目的にあった仕事用など、2~3の眼鏡を使い分けるのがいいと思うのですが。

daruman
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。ご指摘のとおり眼鏡は現在も使い分けていますがだめです。車の運転時は、1.0、通常は0.8、パソコン作業時は、0.5程度の眼鏡を使用していますが、痛みの程度は変わりません。?

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.8

他の方もご指摘されているように、過矯正を疑ったほうがいいと思います。 ついこの間まで、あなたと同じ症状で悩まされていました。後頭部が痛い、というのは眼精疲労によるものが多いよう(もちろん人それぞれで一概には言えませんけど)です。 私の場合5、6年前に作った眼鏡をずっとかけていて、見えない、ということはなかったので、ヘンだなぁと思いつつ頭痛薬を飲んでしのいでいる日々を過ごしていました。 近所に格安で眼鏡を作れるお店が出来たので気軽に作ってみる気になり検眼してもらったところ、「左のレンズが、あなたの視力よりも随分強いものになっています。過矯正ですね」と言われ、矯正視力が1.0になる程度の弱い(近いところを見るのに楽になることが目的の)眼鏡を作りました。その眼鏡をかけ続け始めたら、頭痛は出なくなりました。 今までは眼鏡をかけて遠くが見えないなんて意味がないと思って1.2から1.5くらいまで出るような眼鏡を作っていました。確かに黒板を見るとかスポーツをするとか運転するのに何から何までくっきり見えたほうがいいとか、遠くを見ることの多い生活の時にはそれくらいの視力が出たほうがいいでしょう。しかし、今私の生活で一番目を使っているのはPCの操作であり、つまりは近いところを凝視する生活です。そのためには1.5の視力は遠視気味となり、目のピントを合わせるために目が疲れがちになるようです。(眼鏡屋さんの説明です。) 今安く眼鏡を作れるようになりました。参考までに↓ http://www.tkc.co.jp/senkei/0201/challengers.htm 視力は変化するものです。眼鏡・コンタクトを作るたびに「乱視がありますね」「乱視ほとんどないですよ」など違うことを言われます。私は36歳ですが、以前の眼鏡で過矯正になったというのは、もしかしたら老眼の現象の始まり?とも思って少々落ち込んでいるところです。 気軽に眼鏡を作れる時代、生活では近くを見ることが多い時代です。試しに近くを見るための眼鏡をお作りになってはいかがでしょうか。

daruman
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.7

参考までに…。 眼鏡の処方は完全矯正ですか?もしかすると、過矯正になっていたりしていませんか? 過矯正の場合は、視力検査の時に用いる視力表の中の、赤と緑の2色の光の中に黒丸がある指標がありますが、これを見た時に、緑の中の黒丸の方がはっきり見えることでチェックできます。でもこれは眼科か眼鏡店にでも行かないと無理ですよね。 過矯正の眼鏡の場合は、調節力が落ちてくる年齢ではかなりつらく、眼精疲労の原因になります。これはもちろん頭痛・肩こりなどを伴うことが多いです。darumanさんのお歳がいくつか分かりませんので、なんとも詳しくは分かりませんが。 また、ドライアイということですが、パソコンなどのVDT作業が多い仕事につかれたりしていますか?これも調節力に影響し、眼精疲労が起こることがあります。 また、眼鏡の掛ける位置ですが、どのあたりに掛けられていますか? 通常の眼鏡は目の角膜からレンズ後面までの距離が12cmで作られています。近視の場合の凹レンズでは、この距離よりも遠すぎるとレンズ度数は目にとって低くなり、近すぎると逆に強くなります。また眼鏡をずらして物を見ていたりすると、プリズム効果が生じて、負担を掛けることになります(それでも補足を見る限り、そこまで強い度数でもないですが)。また瞳孔間距離が合っていないと、これも正しく眼鏡が掛けられていないことになります。 過矯正の場合、無意識のうちに調節を働かせて物をクリアに見ているので、一見して「合っている」と思われがちです。ですが、常に調節力を使った状態なので、本当に合っている眼鏡に比べると疲労度は高いです。また調節力の低下(老眼などや、それに近づく過程)でも普段自分がよく使う近見距離に焦点があっていなければ、かなりつらいです。 一般に完全矯正ではこのような過矯正を引き起こしかねないので、それよりも1段か2段階ほど下げた眼鏡を処方されることが多いですが、処方の際はこういったことは医師から聞かれませんでしたか?目をごく軽度の近視の状態にしている方が、目には無駄な調節の負担を掛けずに済み、かえって楽に掛けられるのですが。 また、乱視の方はどうなのでしょう?乱視がきちんと矯正されていなければ、これも負担を掛けることになります。 また角膜の傷などによる不正乱視も眼精疲労の原因になりますが、眼科での検査でも異常はなさそうですね。 年齢や日常生活を存じ上げないので、この程度しか眼鏡に起因すると思われる原因は思い当たりませんでした。

daruman
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.6

花粉症など・・鼻炎はありませんか? 眼鏡の重みが鼻にかかると、頭痛がひどくなります。 この場合は、レンズを軽いものに替える、フレームもなるべく軽いものにする、鼻に当たる部分のデザインもいろいろあるので~1点に集中しないものを選ぶ。眼鏡をやめてコンタクトにする・・ 私がコンタクトにしている理由が鼻炎です。あんな重いものが乗ってたら、不快す&起きている間は頭痛が付いてまわるのですから

daruman
質問者

お礼

ちなみに眼鏡は、アイメトリクスという軽い眼鏡をしています。そしてコンタクトもためしたのですが、ドライアイのため、だめでした。回答どうもありがとうございました。

回答No.5

長時間かけっぱなしのときになるような気がするのですが。 かけたまま寝てしまったとかないですか? 鼻あてのところが重みで痛くなったついでに頭も痛くなるような感じです。 それか気圧が変化して痛くなるとか。

daruman
質問者

お礼

鼻あてのところは、だいじょうぶです。確かに天気によっても大分辛さがちがいます。回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちわ。 専門家ではないので、参考までに。 眼精疲労を感じたことがあれば、神経痛が考えられます。 視神経の神経痛であれば、鎮痛剤(頭痛薬)が効きます。(メーカーによっては効かないものもありますが。)私は後頭部から首の後ろの筋までピシっと走るような痛みが時たまあります。眼の奥の鈍痛や目玉をぎゅっとつかまれているような痛みなど、様々な痛みが発症する場合があります。 眼底検査で異常が見つからない場合は、しばらく鎮痛剤にて様子を見、それでも頻繁に痛みが発症する場合は視神経科へ受診されるのも良いかと思います。 毎日眼のリラックスを心がけるだけでも少しは違うかと思います。(ホットタオルやクールタオルを当てたり、疲労回復の目薬を差したり) 頑張ってください。お大事に。

daruman
質問者

お礼

眼底検査の結果も異常なしでした。ちなみに現在はデパス(精神安定剤)をたまに飲むと少し頭痛が楽になるときもあります。これからもいろいろチャレンジして早く直したいとおもいます。回答ありがとうございました。

  • Gozon
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

度がキツすぎたり、メガネのつるがあってない可能性が高いと思います。 度は初めての場合は、ワンランク落とした度にするときもあり、視力だけで見ればあっていても身体にはあっていない場合があります。 一度、眼科やメガネ屋さんで見てもらったほうがいいと思います。

daruman
質問者

お礼

眼科や眼鏡屋さんには、何回も行って見てもらいましたが、ダメでした。 回答ありがとうございました。

  • nohohonn
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

まず、メガネは初めての経験でしょうか?それから、裸眼視力はどのくらいで、矯正視力はどれくらいでしょうか?出来ればレンズの度数がわかると良いのですが・・教えてください

daruman
質問者

補足

レンズの度数は、左が-3.25で右が-4.0です。眼鏡は、15年程かけていますが、この症状が出てきたのは、3年ほど前からです。お願いします。

  • aeee
  • ベストアンサー率14% (16/108)
回答No.1

眼鏡のつるがきついとかではないでしょうか? 凄くきつくなくても、圧迫感を感じてしまう事もありそうです。

daruman
質問者

お礼

つるは、とてもゆるく掛けています。私もなぜこのようになるのかわかりません。 回答有難うございました。

関連するQ&A