• ベストアンサー

社会保険を通して人間ドックを受けたことがある方

母が人間ドックを受けるので、病院に予約したの電話をした所 「社会保険に入っているなら、社会保険事務所を通して下さい」と言われて、社会保険事務所に問い合わせてみたら 「申込書を郵送ます」と言われました。 7/12(木)に電話したのに、土日を挟んだ為か今日7/17(火)にようやく申込書がきました。中身を確認すると受けることができる病院などが書いた【受診者負担額一覧表】と【生活習慣病予防検診申込書】の2通が入っていました。他に説明がなくこの後どうすればいいのか困っています。 いくつか疑問があるのですが、明日電話で社会保険事務所に確認するにしても用事があって昼過ぎになってしまうので、ここで先に質問させてください。 (1)生活習慣病予防検診申込書とは「人間ドック」のことと受け取っていいのでしょうか?母は職場で年1回健康診断を受けているのでより詳しく検査するために人間ドックを希望しています。 (2)申込書は書いた後、どうすればいいのでしょうか?社会保険事務所に送り返したらいいのでしょうか? 母は痩せてきたのが気になってて、やっとドックに言ってくれる事になりました。今まではいくらいっても忙しいからってなかなか行く気になってくれなかったので。 本当なら7/25(水)に予約をしようと思っていたのですが、 なんだかんだで日が経ってしまい、病院のHPを見ると「予約は1週間前までに」と書いてあったのでもう25日はムリかなと思っています。1日でも早く受診してほしいです。 少しでも早く情報が知りたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.2

生活習慣病予防検診は、社会保険が費用負担してくれる健康診断です。 せいぜい、血液・尿検査、胸部X線、心電図、程度だと思います。 上部消火器X線(いわゆるバリウム検査)、超音波、眼圧・眼底、呼吸器などはふくまれていないでしょう。 生活習慣病予防検診なら、申込書を持って病院にいけば、当日検査をしてもらえます。血液検査などは外部に依頼をするので結果は後日になります。 人間ドックの場合は、検査装置を多く使用しますので、一日に受診できる人数が限られます。そのために予約をします。また、便検査のためのチューブを送ってくるので、検査当日に便を持ってきてもらうために、1週間程度の余裕をみます。 人間ドックは、基本的に健康保険適用外で、全額個人負担です。 ただし、企業の健康保険組合の場合は補助がでることがあります。 社会保険では補助はないと思います。 ご婦人の場合は、オプションでの婦人科検診も受けたほうがよろしいかと思います。 費用はドックが\50,000くらい、婦人科オプションで+\5,000くらい。 マンモグラフィ+\6,000くらい。

noname#56755
質問者

お礼

やっぱり人間ドックとは違うようですね。 保険は利かないと思っていたのでおかしいなとは思っていました。 病院と社会保険事務所に電話をしたのも私なのですが、初めてのことなので向こうの方と行き違いがあったのかもしれません。 人数や便検査の為に余裕を持って予約をとらないといけないんですね。母は仕事も忙しいので何より25日に検査できなくなったことが悔やまれます・・・。いつも私がやるとぬかりが出てくるんですよね。 明日(もう今日ですね)電話で確認するまでに情報がわかって よかったです。(どうにも気になることがあると他のことが手に付かないので^^;)朝、母と相談してオプションの件などもどうするか決めたいと思います。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)イコールではありません。あなたが考える受診項目と違うことが予想されます。確認第一です。 (2)受けたい病院に提出します。

noname#56755
質問者

お礼

ええーーー!!やっぱり人間ドックとは別ものなのでしょうか・・・。電話したときも何度も人間ドックと言ったのですが。 申込書は病院に提出するんですね。わかりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A