• 締切済み

災害時のシステムダウン

各携帯キャリアを見ていると災害時だけでなく、システムダウンしやすいのはソフトバンクのような気がするのですが、何故なんでしょうか? 運がないのでしょうか?システム上他社と異なるのでしょうか? 16日発生した新潟県中越沖地震や過去の中越地震、阪神・淡路大震災ではどうだったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

もしかしたらご存知かもしれませんが、ソフトバンク←ボーダフォン←Jフォンという道を通っています。 JフォンというのはJR(鉄道会社のほうです)の子会社だった関係で、災害時などはJRに回線を独占提供していました。JRの運転が止まると、非常連絡用に回線を提供するという関係だったわけです。そのため、一般利用者の使用が制限されるため、システムが生きているのにもかかわらず、使えないため復旧が遅いというイメージが定着してしまいました。 このときのイメージがたぶんを尾をひいているのでしょう。実際には、auやウィルコムの方がシステムが復旧が遅いです。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 JRの子会社って知りませんでした。

関連するQ&A